326,133件の口コミ

U-NEXTの口コミ・評判 参考になった順 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

586件中 34〜43件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 月額料金が高い!
    見放題というところに惹かれました。でも、月額利用料金が1,990円は他の動画サイトよりも高いかなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/u-next
  • 見放題といっても別料金が必要な作品が多い!
    ラインナップは一見多い様に見えますが見放題から更に有料のコンテンツが多く、無料のみに絞ると実はそれほど多くない。 引用:https://minhyo.jp/u-next
  • 視聴中にエラーが出て途切れる!止まる!
    通信状況が悪く、10秒再生して15秒止まるの繰り返しでまともに視聴できません。 引用:https://minhyo.jp/u-next
  • 無料期間後に解約したはずなのに、料金が引き落とされた!
    無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に! 引用:https://minhyo.jp/u-next

高評価

  • マニアックな映画やテレビドラマも見られる!
    U-NEXTを使い始めて感動したのはショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
  • 音声も画質も◎!チラツキや途切れもナシ!
    とっても画像も良く、チラツキや音声の乱れもなくてサクサク鑑賞できたのが良かったです。 引用:https://minhyo.jp/u-next

1.00

  • 料金 2.00
  • ラインナップ 2.00
  • 操作性 2.00
  • サービス 1.00

サポート脆弱、カスタマー役に立たない

その他ジャンルで動画が再生されずTOPに戻ってしまう症状になり、ヘルプで同症状の対策を試みるも改善されない。
メール問い合わせはしたが、数日はかかりそうなので電話サポートを探す。
ヘルプから症状を辿ってもなかなか電話番号が見つからない。
ブラウザの検索で「U-NEXT 電話番号」で検索するとやっと見つかった。
さっそく電話したがガイダンスが流れなかなかつながらない。
フリーダイヤルではないので電話代がかかっています。
やっと繋がって契約情報の確認をして、症状を伝える。
カスタマーの回答はヘルプで試した対策そのままで、再び行っても当然治らない。
カスタマーが「お調べしますので・・・」といって保留を何度か繰り返し、結局「私では対応できない案件なので、テクニカルから再度お電話します」との回答。
時間も電話代もかかって何も解決できず。
「折り返しのお電話は数日かかる場合があります」って、月額費用の返金はあるのだろうか?
同社に限らず、サポートの電話番号がなかなか見つからないように隠しているサービスが多いですね。ヘルプを辿ってもリンクが貼ってあるだけとか。
さらに電話してもガイダンスの番号を進んで結局ショートメールを飛ばしてくるだけとか・・・

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 1.00
  • サービス 1.00

今まで使った中でU-Nextは最悪のサービスです

海外に住んでいて全く見れていないのに請求され続けました。登録してから見ていないので返金してくださいとお願いしても応じてもらえませんでした。Netflixなどは履歴が無い場合は返金してもらえます。なぜ請求されていたのか気付かなかったかというと、クレジットカードの請求が一ヶ月分空いてから請求されるのと、請求確認メールが送られてこないからです。明らかに解約し忘れ請求を狙っています。ウェブサイトのUIも最悪で、ログインパスワードを何回登録し直してもエラーになります。ちゃんとしたエンジニア雇ってますか?電話対応も最悪でした。詐欺会社です。無料期間につられないでください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ -
  • 操作性 -
  • サービス 1.00

無料が一番怖い!みてもいないのにヤマダ電機で登録してたカードから勝手に引き落とし

ヤクザや闇金融よりひどいですよ。
30日間無料が一番たちが悪い。
無料だからと勝手にヤマダ電機で組み込まれていたのがわかったのは3年後。
その間、一度もU-NEXTからの連絡はない。
相手にそのことを言っても、ヤマダ電機で無料視聴の受付はそちらでないとできないの一点張り。
ようはヤマダ電機で何かしら無料ですよで印をつけたらとにかく終わりです。
ヤマダ電機にこのことを伝えても同じ言い方。

二度とヤマダ電機では買いませんし、U-NEXTに知らぬ間に契約している方が他にもいると思います。
U-NEXTは視聴者へ定期的なアプローチをすべきです。

ちなみに、amazonやwowow、スカパなどを経験したことありますが、少なくとも年1回、amazonにいたっては毎週、今度はこれがいいよのメールが来ます。
一番高いくせに何もしないのは、完全にほったらかした方が口座から落ちてくるからです。
解約時にお金の話も手慣れたもんで、返せない屁理屈のべますから。
それと、集団訴訟の話が多いのもこのU-NEXTだとわかりました。

とにかく、一番高いのに何も定期連絡がなく、こちらから金をむしるとるだけ。
とんでもないでしょ。
ヤクザか闇金融が経営してるんじゃないかと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 1.00

対応最低

簡単なことを聞いてもはっきりと答えてくれずにー引き伸ばし引き伸ばしの挙句無視されました。
業務のほとんどをどこかに丸投げ委託している様な会社に見えます。サポートや質問のある人には 腹立たしい会社です。 安さにつられて契約をしたのですが使い放題と言うのに 少し動画見ただけで速度制限にかけられて当然解約しました。

参考になりましたか?

1.00

注意

無料トライアルみたいなのやって微妙だったから解約。
それなのに利用料数千円が毎月取られてる。
サポートセンター電話して折り返し電話しますと言われ待っていたが、何回やっても折り返しの電話が来ない。
しかし、利用料だけは取られていく。

悪意の固まりでしかないですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 2.00
  • サービス 1.00

2度と使いたくない…

無料キャンペーンに惹かれて登録しましたが、他の口コミにもあるように2ヶ月分、月額料金を払うことに…

見たいものは全て有料だし、レンタルビデオ屋で借りた方が安かった…
賢く使える人はいいと思います。

周りには絶対に勧めないですね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 4.00
  • 操作性 4.00
  • サービス 5.00

音楽サービスが付いてて不信感

U-NEXTのお試しをしてみて、良ければ使おうと思っていましたがアマゾンプライムと見たい作品がほとんど一緒でU-NEXTは解約しました。ところが翌月539円の請求が…一緒についてきた音楽サービスは解約されてないので請求されていたのです。
なんか騙されたような感じがして、ズルい会社だから今後は使わないなと思いました。あとから見返したらたしかについてくる記載はありましたがまるで含まれてるサービスかのような表記でした。

  • みよこさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 1.00

一月に二度の請求

9/30に無料トライアルで契約しました。見たいドラマができたので、解約せず有料会員になることに。無料トライアルが終了した10/31に2000円ほどの請求があったのですが、なんとその翌日11/1にも請求が。月額とはありましたが、それが月初などとは書かれていませんでした。契約日からの計算だとばかり思っていたので最悪です…。読み込まなかった自分も悪いのですが、もっとわかりやすく書いて欲しい…コールセンターは対応ダメダメですし、今月でやめます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 1.00
  • サービス 1.00

無料期間内に解約したのに料金発生

利用したきっかけは「31日間無料」とお試し期間があるからという理由でした。

すぐに登録して、1週間利用してみましたが
・自分が見たいものが見れないのも多い
・ポイントを消費しないと見れないものが多い
・別途料金発生してしまったり
・操作性が悪かったり、よく強制終了する

という理由があり、見る気が失せ、登録して10日経ったくらいで解約手続きを行いました。

最初は「退会」をすればいいのかな?と思ったのですが、ネットで調べると「退会」と「解約」は別だということがわかりました。

インストールしたアプリ内では解約方法がわからず、結局ネットで検索して解約できる画面が出てきて解約。ちゃんとメールにて通知も来たので安心してました。

しかし、なぜか2か月分引き落とされていたんです。

意味が分からず、カスタマーセンターに連絡しました。
そしたら「解約手続きができておりません」と。

解約手続きをしたこと、ちゃんとメールで通知が来たこと、退会と解約がわかりにくくてわざわざわ調べて解約したことなど、一からすべて説明したにも関わらず「できません」の一点張り。

しかし、私は納得がいかなかったので、ちゃんと調べてくださいと伝えました。
そしてメールの内容も添付しお送りしました。

ですが、あれから全く連絡がきません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 2.00
  • サービス 1.00

最低の企業姿勢! 

31日間無料キャンペーンに応募して、その期間中に「期限延長!31日間無料キャンペーン」というメールが来たので応募し、その無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に!
そこで、返還請求をしたら、「2つの申し込みをしているので、別々に料金が発生します」とのこと。確かに2つ目の申し込みは数年前に登録したメールアドレスに来たメールで登録したので(○○様となっていたため、数年前の登録で申し込んだものとは全く気付かなかった)最初の登録とは異なったIDでした。
二つの申込をする意思はなく誤認による申込なので錯誤無効を申し入れましたが、「複数申込は違反なので、本来だったら初回登録料と正規の料金も請求するところを、それは勘弁してやる」といった趣旨の高飛車な回答です。

契約内容の確認もしずらいし、契約内容確認のメールもなく、毎月の請求の連絡もなく、解約も月末までにしなければ1日だけでも翌月分が請求されます。
従って、気が付かなければ永久に支払わされるシステムです。

まるで、餌をぶら下げて、敢えて相手を誤認させるようなやり方で、勘違いをした、または気付かなかったお前が悪いといった姿勢です。皆様、ご注意ください。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • ラインナップ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら