
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
66件中 41〜50件目表示
チーズ味
大人買いなんて言葉がまだない頃、深夜のコンビニでチーズ味を並んでる分全部買い占めてた。
たまにチーズの濃さにムラがある。
参考になりましたか?
コンポタ味は本当にコーンポタージュになる?
メンタイ味が一番好きです。
でもTVのランキングでは3位、意外でした。
コーンポタージュ味は潰してお湯を入れると、本当にコーンポタージュになるって聞いたことあります。
参考になりましたか?
味にはずれが無い!
なんといっても、味のバリエーションが多く、どれもほとんどはずれがありません。小さいころから食べていますが、一番たこ焼き味が好きです。あの、ソースの味と、ほかのうまい棒と違う触感がいいです。
参考になりましたか?
大好き
うまい棒は全ての味大好きでまた
食べたくなるほど大ファンです
病みつきになり一度食べるとはまり
また買いたくなる味です
参考になりましたか?
袋の裏側の粉まで最高
子供の頃にうまい棒をよく食べてました。うまい棒の味が大好きで、特に袋の裏側についている粉をなめるのが最高でした。
あと、うまい棒は種類がいっぱいあるので、いろいろな味を楽しめました。
参考になりましたか?
高校時代思い出の駄菓子
うまい棒は、私の高校時代の思い出の駄菓子と言っても過言ではないですね、一番好きな味は、コーンポタージュ味と、サラミ味ですね、最近でも私の子供と駄菓子屋にて購入しています
参考になりましたか?
大人になっても食べたくなる味
子供の頃お小遣いを貰ったら必ずと言っていいほど駄菓子屋さんでうまい棒を買って食べていました。サラダ味とたこ焼き味がお気に入りでした。大人になっても時々無性に食べたくなりますね。
参考になりましたか?
味のバリエーションが幅広い
うまい棒は、味のバリエーションが幅広いので必ずお気に入りの味に出会うことができます。食べ応えがあるのに、10円なので子供の頃はしょっちゅう買っていました。
参考になりましたか?
小学生時代のお小遣いの使い道です
小学生で小遣いが50円のころ、学校前にあったお菓子屋さんでよく買いました。おなかをすかせたときによく買いました。
いまだによく購入します。
参考になりましたか?
一番安いお菓子
うまい棒は、10円菓子ということで
一番安いお菓子だなという印象があります。
また、前からずっと売っているし買い続けています。
とても大好きなお菓子の一つです。
また最近では、うまい棒のプレゼントが当たりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら