
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 81〜90件目表示
最悪
プロ意識の欠片も無く職員の質が低い。打ち合わせでは可能な限り対応しますと言いつつ、ほぼやらない。後からアレは出来ない、これは出来ないの連続。嘘つきでした。
参考になりましたか?
最悪の施設
見守り不足。介助の低下。文字通り最低基準。何だかんだ売上重視。最低の介護をするならば、施設をやるべきではない。もちろん利用者も選ぶべき。
参考になりましたか?
感染症対策
新型コロナウイルスでみんながピリピリしてるのにデイサービスで職員がマスクもしてないって、どういうことですか!無責任にも程がある!
参考になりましたか?
脅迫利用者
ショートを利用した際、夜、自宅と勘違いされているご利用者がいました。職員さんに俺は警察にいたんだ、お前は家に入って何してるんだ。と激怒されておりました。私は職員さんが可哀想で仕方なかったです。男性職員さんには、いろいろお世話になってるんですが、辞めてほしくないです。男性職員さんを助けて欲しいと願っています。無評価ですが、助けて欲しいです。そういうひどい利用者は来てほしくないです。
参考になりましたか?
温かい対応で感謝
久喜のそよ風にお世話になりました。皆さん笑顔で優しくて、母の事を考え、いろいろな細かい気遣いをして頂きました。利用者の事をここまで考えて下さるなんて驚きました。家族への連絡もこまめに頂き安心できました。最後に久喜のそよ風にお世話になり、本当に良かったと感謝しています。皆さんありがとうございました。
参考になりましたか?
酷い
大袋のそよ風、義理父が転倒で骨折したにもかかわらず電話での対応中笑って話していた。介護士以前に人としてどうなのかと疑う。
参考になりましたか?
不評
老人会で、施設を探している方からの話。
そよ風を勧められたか、「あそこは何かサービスを頼むとその分高くなるからやめた方がいい」と説明を受け、他の施設に入所しました。
参考になりましたか?
素敵な所
ショートを利用しました。コールを鳴らしても嫌な顔せずに来てくれるスタッフさん、すばらしい所だなと思いました。また利用したいです。よろしくお願いします。
参考になりましたか?
ここはだめ
アルバイトの面接に行き、遅くても週明けにはお返事させていただきますと言われ、履歴書返送されたのが1ヶ月後。忘れてたわ。
参考になりましたか?
評価できない会社
金取施設
人材が居ない
サービスが悪い
態度が良くない
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら