
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
11件中 1〜10件目表示
預り票の控えをと言ったら、他人の納品書を渡された
クリーニングに出してた衣類4枚を引き取りに行った。
衣類を受け取ったら、預かり票を回収された。
レシート類は月にまとめて家計簿記録しているので、
ないと困るので、「なにか控えを下さい」言った。
店員は 机の上の機械を操作して レシートみたいのを
一枚出して渡した。パッと見てそこに金額はなかったので
自分が持っていった 預かり票の金額をボールペンで書込んで
いった。しかし見てみると、その紙にははズボン・パンツが2本だったので「これは違いますよ」と言った。そしたら店員は後ろの下の方から、また一枚レシートみたいな紙を渡した。
外に待ってる方も並んでいたので、あとからもらったレシート
みたいなのが、正しい自分のだと思い、受け取ると店を出た。
夜 落ち着いた時間になり、それらをしっかり見てみると
「納品書」〇▽□様 ズボン・パンツ2本 であったり
「納品書」□☆✕〇様ジャケット・上衣 ズボン・パンツ
Yシャツ 3点であった。
当方のダウンやジャンバー等4点とは全く違う(>x<)
そこでやっと気づいた。
店員はその場しのぎに他人の名が記載されてる紙を渡したのだと
生きてきて、これほど馬鹿にされたことはない。
出させないなら出せないで説明すべきだろう。
他人の個人情報を人に渡すようなもんだろう。
新店舗で対応いいかと思いきやとんでもない店員だ。
もう利用しないと決めた。
タグ ▶
参考になりましたか?
適当な接客。シミ抜きもできてない!
お気に入りの白パーカーを3度ほど着て、4度目に少しお茶が跳ねてシミができてしまいました。まだ薄く透明な状態でしたが自分で洗濯して失敗したく無いと思い、クリーニングに出すことに。
初めて訪れた店舗でしたが、他の店舗を利用したことがあるため(お茶のシミ)であること、自分でまだ何も処理を施していないこと(他の店舗でやたらいじって持ってくるなと言われたことがある)、シミの場所を伝えましたが「うんうん、はーい」と軽く、ちょっと不安な対応。念押しするのも失礼かと思いお願いして帰りました。
取りに行ってみると確認もなく普通に渡され、店を出て見てみると透明だったシミが茶色くなって残っている状態。店に戻り「落としきれませんでしたか?」と尋ねると「あら〜本当ね…」と。「シミ抜きで出してみる?200円だよ」と言われました。まさかの言葉。私はシミ抜き込みでお願いしたつもりでしたが、あんなに詳しく説明したのに普通にクリーニングに出しているとは思いませんでした。何故⁇お客が「シミ抜きコースでお願いします」とハッキリ言葉に出さないと案内もしてくれないの⁇と呆れ…持ち帰り自分で処置することにしました。
そしてホワイト急便、いくつか店舗を利用してきましたが全店とも接客の質が大変悪い。今回を機に、もう2度と利用しないこと決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ボールペンのインクのような汚れがついて戻ってきました。
いつも近くなので利用させていただいてました。仕上がりも値段のわりには良く、受付の方の対応も良かったです。しかし、ある時、大きなボールペンでなぞったような汚れがついて戻ってきました。「これは、最初から付いてましたか?」といきなり言われ、びっくりしました。ショックもありました。「いいえ、ありませんでした」と答えて、もう一度クリーニングされて、「気に入らなかったら弁償します」と言われました。数週間後戻ってきたときは、1着は汚れは取れてましたが、もう1着は汚れがひどくなって帰ってきました。もうそれで諦めました。私が、非常に残念だったのは、「すみませんでした」の一言がなかったからです。何らかの原因でそうなったのは、仕方ないので責めもしません。お気に入りの服をクリーニンフしたかっただけですので。ただ、「申し訳ない」という気持ちがない対応だったので、残念だったなと思いました。パートで受付に立っている方は、社員じゃないからそこまで責任がないとも思いますが、お客からすればホワイト急便さんです。(正社員もパートもわかりませんので)
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘つき店員が多いので注意!!
先日、今回と2回もやられた事例を共有します。
まず、繕いが必要な場合、事前に料金を伝えません。
わざと高値の料金を伝えず、終わった後に〇〇かかりました、とします。
事前に、いくらかかるか、確認すべきでした。
次に、染み抜きをお願いしたのですが、染み抜きできなかったにも関わらず、そのままの料金をとられました。
染み抜きできなかったことを何も告げずに、です。
染み抜きできないときもありますが、なども事前に言われませんでした。
あまりにも酷い対応でした。わざと、自身の不利な内容は告知せず、嘘をついて儲けようとしている姿勢が強すぎます。
もう、一生涯、利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員の態度最悪
家から近いので利用してます。
毎回同じ方が受付されるのですが、毎回不快です。いらっしゃいませも、ありがとうございますも言わない店員。ありえません。
もちろん笑顔もなく、ポケットに入れっぱなしにしてたハンカチを無愛想に取り出され放り投げられました。
仕上がりを聞かれ、急ぎませんけど、と言っても、イラッとされていつですか?!の一点張り。
礼儀も愛想も気配りもできない店員でした。
いつも利用してましたが、もう行くのやめます。教育もなされず、成長しようとも思わない店員。行くたびに不愉快な気持ちになるので、笑顔で対応してくれるお店を探します。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
コートやニット系、はおり等
すへてだめになりました。
シャツやすっとした生地のものは特に普通でしたが
秋の羽織、冬のコート、ニット等
毛玉みたいな状態になり、
風合いもなくなりひどいものです。
なめらかな生地もボコボコになりました。
1回しかきてないものも何十年も着たかのような
ボロ着になりました。
どういう扱いをしているのやら
もう二度とだしません。
コート、羽織はもう着るのは恥ずかしく
何着も捨てる羽目になりました。
ひどすぎ
タグ ▶
参考になりましたか?
まともなシミ抜き技術はないです。
しみ(カレー)抜きから帰ってきたと思ったら、タグの【これ以上は色落ちします。取れませんでした】両方にチェックが入ってました。
そこまでならまだ理解出来ますが、もうすでに漂白されたような脱色がシミの頃より目立つ状態になっていました。
対応をお願いするため再度持ち込んだのですか1ヶ月立ってもそのまま音沙汰なし。お気に入りの服なのにもうシーズン終わるんですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
クリーニングで汚されて返ってくるとは…
アイボリーのダウンジャケットをお願いしました。
引き取りの際は半透明の袋に入った状態で渡されたので、
帰宅後に状態を確認して、愕然。
全体にネイビーのまだら模様が付いており、とても着られる状態ではありませんでした。
お値段も安いので技術力には期待していませんでしたが、クリーニングに出して汚されて返ってくるのでは本末転倒です。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
不便
熊本市東区の桜木店
店員さんの対応などに不満はありませんが、やたら店休日が多すぎる
火曜日、木曜日の定休、祝日に盆休み
お昼休みに閉店時間の繰り上げなど
店員さんを増員するなど改善を強く要望します
タグ ▶
参考になりましたか?