本音本音

ワークマンの口コミ・評判 3ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

363件中 21〜30件目表示

なんばCITY #ワークマン女子 店員態度が最悪

もう二度と行かないです。女性店員の態度が最悪です。

たまたま難波に行ったついでになんばCITYの#ワークマン女子に入って、商品をクレジットカードで購入したのですが、レジで「1回払いでお願いします」と言ったところ、「は?ご一括払いのことですか?」と謎の言い換えをされました。クレジットカード端末がこちらから届かないほど遠くに置かれていてボタンが押しにくく、暗証番号を一度入れ間違えたら、店員にたしなめられました。「次もまた間違われたら、また最初からやり直しになるんで!」と、まるで二度と間違えるな!と言うような口調でした。

どういう社員教育してるんでしょうか?社員かアルバイトか知りませんが、あんな態度で仕事してたら、そこ以外のどこでも仕事できないと思います。

私は接客態度が悪いとかで口コミ投稿とか検索とかしたことが今までに一度もなかったのですが、あまりの接客態度の酷さに驚いて検索したら、ワークマンが接客悪いことで有名なのを初めて知りました。知ってたら行きませんでした。

もう二度と行かないし、接客酷さを周りの人にも伝えようと思います。

参考になりましたか?

1.00

マスクをしない客は客でないと言われた

マスクの粉塵アレルギーがあるため 迷惑をお掛けしない様に開店してすぐ朝早く買い物に行きました。
他のお客さんは 2〜3名でした。「マスクしてください」と店内に響くような大声で注意されて、わたしは「アレルギーがあるので出来ません」店員「それでは良いです」と言われ 欲しい物を手に それ以外でも必要な物が無いかと物色を5分ぐらいすると 店員がきて「やはり他のお客様の目もあるのでマスクして下さい」と通路の反対側から声を張り上げてきた。
良いなと思っていたトレーナーのサイズ違いを探していたが ちょっともうどうでも良くなり 欲しい物だけレジに。
私「アレルギーがあってもマスクをさせるのは いかがなものかと思いますが?」
店員「他のお客様の方が大切なので」
私「私はお客ではないと?」
店員「この時期マスクをしないほうがおかしいでしょう」
私「マスクをしない客は客でないんですか?」
店員「はい、他のお客様に迷惑をかける方は客は客ではないです」

参考になりましたか?

1.00

変わってしまった。欲しいものがない。

私自身は作業着を着るような職業ではありませんが、趣味で作業着を着るのでよく利用していました。

今のワークマンは自社ブランド品ばかりになり、私の利用する店舗には昔のように寅壱みたいな作業着は全く置いていません。その店舗は今はワークマンプラスになり、客層も完全に変わってしまったと思います。

服のデザインも微妙で柄物ばかりです。客層が変わったせいかサイズも大きいものしか残っておらず、買いたいものが全くありません。商品の質も悪くなり、縫製の質も悪くなったと思います。

テレビで度々取り上げられ、ワークマン自体が作業着店から変な路線変更していますが、近い内に大失敗するでしょう。
みなさんが何を欲して、今のワークマンに行っているのか分からないです。

おたふく、EVENRIVER、HUMMERなんかの方が品質やデザインが良いので、今は近くの大手作業着店を利用してます。ポイントカードやクーポンがあるのでワークマンより良いです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

裾上げ

先日早朝にパンツを3本買い裾上げを頼んだ所ミシンが故障の為に3日間ほどかかるとの事。
まぁ買ってしまったので裾上げをお頼みした所更衣室で裾上げの寸法を測り来るの待って居てもいっこうに来る気配が無く自分て裾を折ってレジまで運ぶ羽目になりました。裾上げには1本350円かかるのは仕方が無いのですがキチンと裾を見て欲しかったです。他の店舗では必ず店員さんが見てくれるのにこの店舗では無愛想で何の会話も無かって残念です。ちなみにお客さんは自分1人だけでした。

参考になりましたか?

ホームセンター行けってか?!

ワークマン愛好者だが、ここ何年かで、かなり変わった印象を受けている。

まず、ワークマンに今後作業服を求めてはいけないだろう。価値と言えるのは、今や安い手袋のみだ!
宣伝戦略だかアンバサダーだかわからんが、以前よりかなり質が落ちた。一般客?にはわからんだろが。
そもそも区別する必要性あるのか?
近々ワークマンって名前返上か?

基本?夫婦経営なのか?わからんが、この数年で、接客時に笑顔消えたな。ひいきにしてただけに、困ぱいが目にあまる。店舗は倉庫になったな。

俺自身プロ客?の部類だろうが、
あきらかにアウトドアだか知らんが、物は溢れ、挙げ句一般客?共が試着室占領だ!!
レジ配置もなんだあれ?店内無人かか!

カジュアルだか知らんが、
個人小規模だけだろ、あんな格好ゆるされるのはよ!
仕事、作業服舐めんなよ!

さて、ワークマンさんよ、今後どうなるか、ある意味見物だな!!

一般客?とやらの意見も聞きたいもんだな!
女でワークマン来てる奴いるか?見当たらねー。

参考になりましたか?

1.00

しながらばかりで使えない!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
自社カタログやネットでのレビューを見て

【良かった点】
凄く良かったという印象はない
実際欲しい物目当てに行くと大体サイズがない
もしくは商品自体が品切れ一度品切れになるととことん次に入ってくる事は無い

【気になった点】
点数を買った時ぐらいは紙袋でいいのでつけてくれる方がありがたい。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
特別にわざわざ足を運んでも目当てのものがいつまで経っても買えないので特に行く必要もないと思っています。

-補足-

ネットでも軒並み品切れ実店舗でも品切れ
またサイズもない。ひどい時は実店舗で店内のどの棚も空っぽでスカスカの状態が続いています。
そもそも商品が追加で次から次へと売れ筋商品であっても入って来ない。正直、ワークマン以外の作業服屋の方がコスパがよろしいです。消耗品の手袋や靴下ですら高過ぎます。

確かに良いなと思う商品もありますがいつまで経っても運次第のような販売方法にがっかりです。売れ筋であっても安定供給ができていない。悪質な販売方法だと思います。

参考になりましたか?

1.00

サイズがあるか確認してほしいだけなのに

近くの瑞○店に寄りました。丁度私が着るサイズがなくて確認しましたが、確認すらせず無かったら無いです。と言って終わり。他の店舗は在庫確認しますね。欠品中なので時間はかかってしまうかもしれませんがどうしますか?等対応してくれます。忙しい中かもしれませんが突き放す態度や対応だけはしてほしくないと思いました。ワークマンプラスになってから残念です。

参考になりましたか?

まともな商品は全部品切れ

メリノウールシャツを買いに行ったら100%の方が全く置いて無いです。
他にも靴下などメリノウール系は全く置いていませんでした。
どうやらまともな商品は店舗の方には置いて無いようです。
仕方ないので20%の方を買いました。
帰ってから試しに着たらツンツルテンで腕が1/3程出ます。
いくらアンダーとはいえ、手抜きにも程があります。
不格好なので間違ってもこれだけでは恥ずかしくて着れません。
しかも気温が上がって汗ばむとベチャベチャになり、説明にある速乾性なんて全く無いです。
小さく書かれた品質欄を見たらコストダウンで残りの80%にレーヨンなんかが入っており、メリノウールの特性を思いっきり台無しにしています。
結局パッケージにメリノウールと書いて単に客を引きたいだけで、シャツとして機能的には3流以下の商品でした。
休日に交通費出してまで買いに行き、信じて2枚も買ってしまいましたが使い道が全くありません、、、
時間と金を無駄にしただけでした。

参考になりましたか?

1.00

GU初期の頃の品質レベル

ワークマン が人気になり数年経つが、仕立て・縫製・染色の
クオリティは残念ながらかなり低いと言わざるおえない。
安価に機能性の高い製品を販売してくれるのはありがたい。
しかし、大きめなサイズを購入して普段普通に着ているだけなのに、すぐにほつれる、破ける事が結構多い。
他にもボタンホールとボタンの大きさが合わず穴にボタンが通りづらく無理に通して使っているとボタンが取れた、Dカンが洗濯しただけで取れた、縫い目が合っていないなどなど・・・
ミャンマーなどで安く作られているのが原因か検品の問題か分からないが、生地の機能性は良くても仕上がりと耐久性に問題が多すぎると思います。
また、冬物製品はとても暖かいのは良いが、とにかく蒸れる。
殆ど動かない人なら良いかも知れないが、アルミプリントなど暖かさを売りにしている製品は特に少し動いたり、電車の中で暑くなりすぎて蒸れまくり汗臭くなる。
蒸れは殆ど放出してくれないので臭くなるのが嫌で使用していません。
防水パンツなどもすぐに蒸れて臭くなる。
ワークマン で買う時はワークマン 製品の癖を理解して吟味して買わないと安物買いの銭失いになるのでお気をつけて。
今は使い捨てても良いと思える物を買うようにしてます。

参考になりましたか?

2.00

縫製、仕立てが良くなかった

初めてパンツを買ったんですが、柔らかくて伸縮性もありとても動きやすかったです。
ですが、左右対象じゃない。
縫製?仕立て?が悪くはいてると縫い目がだんだん左に寄ってきて、左足の側面縫い目が膝のあたりまで来ます。お尻真ん中の縫い目も左にずれててしゃがんだ時にものすごいズレを感じます。
写真は向かって左側面縫い目にあわせて平置きしました。
黒なので分かりにくいですが縫製が全然左右対称じゃない。履いててどんどんズレてきてストレスが溜まるパンツでした。

  • サンドさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード