316,430件の口コミ

Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!) オークションの口コミ・評判 6ページ目

スポンサーリンク

Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!) オークションに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

240件中 53〜62件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2020.03.07
  • 1.00

購入意欲を削ぐ出品者を野放しにするな

以前より、売れない、民度も悪くなったと言う意見が多いですが
確かに落札者から実費以上の送料をボッタくろうとする卑しい輩や無在庫転売屋、
通販より高いだけで落札する理由が見当たらない業者による出品ばかりの惨状ですからね。
これでは普通の人は検索する気も起きなくて当然でしょう。

最近はPayPayフリマとの同時掲載が効いて売上が盛り返しつつあるし(個人の感想です)
個人的にはフリマでの売れない商品の再出品作業(画像保存→文章コピペ→新規出品→画像アップ→文章コピペの→元出品削除→売れるまで∞ループ)が大嫌いないので個人的にはヤフオクのほうがずっと楽で使い易いんですけどね。

この期に及んで目先の手数料惜しさにケチな出品者を取り締まる気の無い運営にはつくづく腹が立ってます。
近年の売上減も古い体質でズルズルやってきたツケが今になって回ってきただけで
所詮は自業自得だってわからないんでしょうか。
×ルカリ運営も大概ゴミだがヤフオク運営もまた違った理由でゴミ。
今の運営スタッフ全員クビにして新たな面子で再スタートしてくれることを期待してます。

196

  • ヤフオクというゴミさん
  • 投稿日:2020.04.30
  • 1.00

かんたん決済一本化とカスタマーはゴミ

昨年あたりから「Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません」と表示されることが増え、
それが原因で遠ざかっていました。

久しぶりに利用したら同じ結果。
出品者に振込先を教えてもらうのは気が引けますし
Tポイントを利用できなくなるのも腑に落ちません。

もちろん、かんたん決済に表示されている支払い方法は全て試しています。

他のカード→✕
ネットバンキング→✕
コンビニ→→✕
ジャパンネット銀行→✕
銀行振込→✕

Tポイント利用を無しにしたり色々頑張っても
「Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません」
ふざけてんの?

かんたん決済が利用できないということは
クレジットカードで支払いが出来ないということでありこれも大きなデメリット。
これでは高額になりそうな商品への入札ができません。

他のオンラインショッピングモールでの買い物やフリマサイトでは
問題なく利用できるカードなのにヤフオクだけ弾かれるのはどう考えてもおかしい。

いくら独自の審査があると言えど納得できない点が多いので不安が募ります。
かんたん決済拒否に怯えながらヤフオクなんて利用できません。

カスタマーに問い合わせても皆さん御存知の定型文回答。
-----------------------------------------------------------------------------
恐れ入りますが、ご利用のクレジットカードについて、
弊社の審査基準に基づきご利用に制限がかかっております。

しかしながら、具体的な制限の理由については、セキュリティ上の
理由により、お客様へのご案内はいたしかねますのでご了承ください。

お手数をおかけいたしますが、他のクレジットカード、もしくは
Yahoo!かんたん決済でご提供している他のお支払い方法をお試しください。
-----------------------------------------------------------------------------

だから「かんたん決済」にある全部の方法で弾かれるんだよ!!
かんたん決済に一本化しておいて利用できないって何の冗談?

268

  • 落札専門嫌い!!さん
  • 投稿日:2020.09.22
  • 2.00

同梱システム

複数落札同梱(おまとめ依頼)できるのは、ヤフオクならではのシステムで良いのだが、落札者が配送に対して無知すぎるので、トラブル必至。
例えば、ゆうパケットぎりぎりにおさまるものを二つ落札してくれても、同梱したら、ゆうパックか宅急便しか無理で、むしろ割高になるのに、説明しても、なかなか理解しない。
安く送るには、ゆうパケット二通にして送るしか無いと説明しても、全然、理解しない。
落札専門の人に落札されると、配送に関する事を何も知らないので、トラブル必至。
ヤフオクも、同梱に対して、落札者に、注意を促すべきでは?
一年半以上前なんて、最初に送料を決めて出品したら、同梱後も荷サイズが上がっても、出品者が赤字を背負うシステムだったのが、今は、そこは改善されている。
利用者に寄り添ったシステムと、わかりやすい説明を望みます。

22

  • 剛さん
  • 投稿日:2020.04.13
  • 1.00

ヤフオクはオークションです

ヤフオク(ヤフーオークション)が始まった頃から、楽しく、利用させて頂いておりました。
楽しかったのは、残念ながら、過去形です。

今も不満だらけという訳では無いのですが、昔は、中には悪い事を企てる利用者も居ましたが、基本的には、直接の個人取引で、トラブル無く利用させて頂いていました。

まず、プレミアム会費や手数料が異常に値上がりしてしまいました。
その価値に見合う、カスタマーサービスの働きがあれば良いのですが、ヤフーカスタマーサービスというのは、個人取引の時代から、一切、変わっていないのです。
トラブルに見舞われても、何もしてくれません。

そして、直接の取引で無い為、匿名配送の出品でトラブルが起きた際、むしろ、詐欺に遭遇しやすくなってしまいます。

いつの話だと言われそうですが、昔は、モバイル認証では無く、本人確認書類が必要で、今より厳しかったです。
そのぶん、安心でした。

今は、フリマアプリの真似をして、フリマ出品なるものまで始めてしまい、老舗オークションならではの良さは消滅してしまいました。

利用される側も、オークションという、競りという性質を理解せず、どんどん値段が上がるとか、すぐに買えないとか、不満を言い出す始末。
終了時刻まで、値段が上がったり、すぐに買えないのは、オークションの醍醐味でした。

そんなにフリマをやりたいなら、ヤフオクなんて名前を残さず、全く別のものをやれば良い訳で、それが、PayPayフリマだと思います。

せっかく、二極化したはずなのに、ヤフオクにまでフリマ傾向。
せめて、ヤフオクは、オークションの中に、たまに即決があるスタイルで良かったと思います。

さもなくば、PayPayフリマは、必要ないです。

時代の流れに沿ったつもりかもしれませんが、老舗オークションも、フリマは後発ですから、手数料を安くするとか、利点が無い以上、敢えて、ヤフオクを利用したい人は増えないと思います。
残念です。

198

  • ペンペン草さん
  • 投稿日:2020.08.04
  • 1.00

問い合わせしても反応なし

問い合わせしても1週間放置されています。
その際、5度も催促の問い合わせをしたのですが、一切連絡なし。
来るのは自動配信のメッセージのみ。
何のために出品手数料を払っているのか意味が解りません。

問い合わせ内容は、ゆうパケットおてがる版を配送方法にしていたのに、ゆうパケット60サイズの料金が売り上げから引かれていた事への問い合わせです。

配送物も定形外郵便120円で送れていたものなので、おてがる版175円で配送出来るはずで、一度同じものを送った時には175円で送れていました。

郵便局で確認すると、2次コードが60サイズだったのでそれで送ったとの事。

じゃあ、ヤフオクさんのシステムの問題だよね。損した分保証してね。と問い合わせたところ、無視されています。

それに、トルコ人の出品者に騙されて入札した Amazon TV も、PINロックが掛かっていて前のユーザーの情報が入っているものを買ってしまって、ヤフオクと出品者(トルコ人)と話し合ったのですが、
最終的にヤフオクから 
「買ったのだから受け取りボタンを押してオークションを終了させてください。あとは警察に詐欺被害で訴えようがあなたの自由にやってください」
と言われました。

もう、信用0です。
カスタマーサービスは機能していないし、もうヤフオクは使わなくてもいいや。
あの人が買収してからヤフオクがおかしくなってしまったような気がします。
PAYPAYもそうなんだろうなー
この二つは僕にとってはゴミと化したさーびすとなってしまいました。

17

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.08.27
  • 1.00

サポート無いのに手数料10%(笑)

手数料の値上げをするならサポートが充実するのかと思いきや相変わらず当ての外れた無人チャット、『注目のオークション』システムもよく分からないし、ユーザーを欺こうとするやり方は中華ECサイト以下だな。日本のサービスはもうオワコンだなと思った。

5

  • とくめいさん
  • 投稿日:2020.11.25
  • 1.00

不良品詐欺に遭いました

とある出品者から中古の携帯電話を購入しました。
ところが付属の電池パックがパンパンに膨れ上がっていた為に装着できませんでした。
仕方なく専用の電池パックを購入し、落札した携帯電話に装着してみましたが、携帯電話のスイッチが入りません。
出品者に対して返金を求めようと思い連絡を取りましたが、電話に出てくれません。
仕方ないのでヤフーのカスタマーに相談しましたが、これがなんとも冷たい対応で、『出品者とかけあってください、こちらでは何もできません』という事でした。
明らかに悪意のある出品者に対して、何の対策もせず放置しておくような会社は信用できません。
皆さんもヤフーオークションをご利用の時は十分注意してください。
因みに最後にヤフージャパンから送られて来た文面は以下の通りです。

Yahoo! JAPANカスタマーサービス○○です。

ご連絡いただくまでの経緯について、ご心労お察し申し上げます。


大変恐れ入りますが、ヤフオク!はご利用者様に取引の場を

提供するサービスとなっており、補償や返金などを含め、

原則として取引にかかる弊社からの対応は行っておりません。


お客様の状況を部門内でも共有し、慎重に検討させていただきましたが

弊社のご用意している各種制度などを鑑みましても

このたびの件でご提案可能な手段などはございませんでした。


ご期待に添うことができず、誠に申し訳ございません。


厳しい状況であること重々承知しており、お客様のお気持ちを

察するに余りあるものがございますが弊社の対応に限りがございますことは、

率直にお伝えすべきと判断いたしました。


今後についてはお客様にてご判断いただければと存じます。


健全なお取引にご協力いただけないご利用者がいることや、

お取引に残念な体験が発生していること

ヤフオク!の重要な課題として受け止めております。


取引相手に対しましては、ガイドライン違反に該当するか

担当部門にて確認し、必要に応じて適切に対応させていただきます。


違反時の措置には複数の種類があるため、ご利用者の立場からは

措置状況の確認が難しい場合がございますこと、

あわせてご案内申し上げます。


より安心にご利用いただけるサービスにするべく

改善に向けて検討を重ねてまいります。


よろしくお願い申し上げます。


***********************************

Yahoo! JAPANカスタマーサービス

https://www.yahoo.co.jp/

159

  • みぅさん
  • 投稿日:2021.11.28
  • 1.00

詐欺師には最高のアプリ

大手フリマアプリ、メルカリやラクマに負けている理由がよく分かります

○まず運営の対応が酷すぎる
メールでの問い合わせでしか対応してくれないのですが、問い合わせに対するレスポンスも悪く、問い合わせの内容もまともに読んでないような返事

ちゃんと内容読んでいるのか?と指摘してサイド問い合わせしたら、読み落としていました申し訳ありませんとのお返事

返事にすごく時間かけるのに読み落とす?杜撰すぎる運営

○模造品、偽物を落札してしまっても返金してもらえない可能性がどのフリマアプリより大きい為、落札者にかなりリストがある。

メルカリやラクマと違い、支払いから15後程経つと、落札者が受け取り連絡しなくても自動的に出品者に売上金が入る仕様です
(ペイペイフリマも同じ仕様)

万が一、模造品、偽物、不良品、違う商品が届いても、運営は当事者間での話し合いで解決しろの一点張り
そのくせ出品者には15日ほどたてば受け取り連絡しなくても自動的に売上金がいってしまう。

このシステムを、悪用すれば詐欺し放題なんですよね

偽物送って落札者には適当な返事してのらりくらりしておけば勝手に15日には売上金入る
そのあとは無視でもしておけばいい
アカウント消して逃げればいい

メルカリやラクマは受け取り通知さえ押さなければ売上金がいくことはありませんし、運営も取引が終わるまで仲介してくれます

しかしヤフオク(ペイペイフリマ)はそんなのありません。
是が非でも取引手数料が欲しいんでしょうね、トラブルなんて他人事。

運営は何もしてくれない、動いてはくれません。

それを覚悟して利用してくだい…
タイトル通り詐欺師の方には非常にオススメアプリ
運営も詐欺師の味方ですからね。

それにヤフオクはメルカリやラクマと違い複数アカウント認めています
吊り上げ行為もやり放題

トラブルにあった時に一番に恐ろしいのは「ヤフオクとペイペイフリマ」です

運営は機能していません。

ヤフオク及びペイペイフリマで高額な物は買わない方がいいです

何かあった時に泣きを見ますよ

39

  • HALさん
  • 投稿日:2022.06.17
  • 1.00

出品者の中で信用できリピート出来るのは全体の15%くらいです。!もう8年以上なるけど

毎月役6万円ほど使いますが過去トラブルで嫌な思いした事は
多分20回くらいかな、、偽物を買わされたのは4回!受け取りして開けたらすぐにわかる酷い商品でした。ヤフオクの救済も一回は使えました!コピー商品も何個かあり一つは警察に届けました。企業と警察がどのように動いたかは連絡がないからわかりませんが、未だに販売してるようです!商品を交換するのでさえ
ショップの対応が悪く大変な事でした。あざけわるうような方
もう我慢出来ないのでヤフープレミアム会員を辞めヤフオクを脱会しようと決めました。2022年6月18日
皆さん悪い事は言わないです!人間不信になります!
少しくらい高い値段でも正規店で買う事をお勧めします。
ヤフオク運営もいい加減で仲裁には中々動かないです。
偽物の皮製品に靴!財布にブランド服に至るまで野放し状態が
真実なんです。私の8年間の正直な感想です。

40

  • ヤフオク歴5年さん
  • 投稿日:2021.07.10
  • 1.00

最低最悪なゴミサイト

長年ヤフオクを利用してますが、もう潮時だと感じました。こんな最低最悪なサイトはきっとこれからも出会わないと思える程でした。

出品者の質はかなり低い。
送料の過剰請求当たり前。梱包雑。何かあっても無視、対応しない。報復評価は常識。
出品者の都合でキャンセル手続きをするのに、出品者都合だと罰金が発生するから、落札者都合でのキャンセルとし、落札者には自動的に悪い評価がつく。
偽物が送られてきた時に証拠の画像を見せても、本物だと言い張り、返金も全て却下。挙句悪い評価をつけ、詐欺落札者だとか好き放題言われた事も。

トラブル時に度々ヤフオクには何度も問い合わせしてますが、関与しない、返金申請は受理しない。これ以上問い合わせをしても回答しないから送るな。と言われる始末。

他にも商品が足りず出品者に連絡するも全部無視。
商品が足りないトラブルは現在も遭遇中。
出品者は当たり前のように、無視。でも新しい出品は行ってます。
ヤフオクに相談、返金申請をしたが、却下。出品者に売り上げ金を支払うとの回答。
まじでカスタマーはゴミ。
クレームくるのわかってるから、電話での問い合わせ自体不可能。メールのみ。回答にもかなり時間がかかる。それだけでやり取りが疲れる。この時点でおかしい。

某メ〇カリを見習え。
メ〇カリは何かあってもすぐ対応、出品者が無視して対応してくれなければ、返金してくれたり、報復評価されないように評価なしにしてくれたり。出品者にペナルティを課してくれたり。手数料10%は大きいけど、その分カスタマーも丁寧だし、早いし、きちんと対応してくれる。
メ〇カリの対応で、はぁ?詐欺の片棒を担ぐのかよ。ありえねー。と思ったことは一度もなし。
ちなみに評価2500↑のそこそこのヘビーユーザーです。

結論
ヤフオクはゴミ。
評価はできないから☆1だか、本当は-5くらいにはしたい。
最低最悪のサイト

66

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!)
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン