
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
417件中 173〜182件目表示
最低限の事が出来ない落札者が多い!!
最初に極当たり前事を申し上げますが本気で欲しいと思う商品を見つけた人、そして必要最低限の事が出来る人のみに参加してほしいと私は思います。私の扱ってる商材がトレカとフィギュア系なのですがまず挨拶をしてくださる方が非常に少ないです。次に発送、1~2日と記載しております。お金をお支払い頂いた24時間以内に発送しております。時間指定もあれば可能な限りは応えます、時間指定が無い場合は最低限常識の範囲内の設定をしております。にもかかわらず自分で時間指定したくせにその時間内に受け取らない、受け取れない!受け取ったら受取連絡を押さない奴が余りにも多い!落札して支払いして受け取って確認してボタンを押す、なぜこんな馬鹿にでも出来る事が出来ないのでしょうか?やはり商材が商材なので特殊な方が多いのでしょうか?ヤフオクは出品者にも落札者にもデメリットが多い会社なのでせめて普通の事が普通にできるようになりましょう!こちらとしては届くのに時間がかからないように工夫していますがそれを仇で返す方が余りにも多すぎる為こんな駄文を投稿する事になりました。ヤフオクカスタマーは偏らず出す方も落とす方も両方やってみましょう!そうすれば互いの気持ちがわかるはず?(それでもわからない馬鹿は一定数いますが…)最後に出品者だけでなく落札者も迷惑な奴は催促メールやオークションマスターを使い落札者に悪い評価をつけてほしいと思います!
タグ ▶
参考になりましたか?
オークション詐欺の温床
アカウントが停止されようが悪い評価が増えようが、新しくアカウントを作ればまっさらに転生できます。ブラックリストの紐付けもされません。住所登録は空き家や倉庫でもいけます。犯罪者ウハウハのシステムです。
中国の淘宝やアリババなどで模倣品や海賊版を仕入れて売ってる詐欺師が多いと思う。
NIKE、シュプリーム、VENUM(ヴェナム)、TMTメイウェザー関連の偽物が多いので注意してください。
警察も対応してくれる署と、してくれない署があります。担当者の熱意の差でしょう。
あとこのアプリを高評価している人って本物なのか偽物なのか。
タグ ▶
その他サービス
参考になりましたか?
売れないけど買うには良いかも
いやー、全く入札が無い。売れません。
でも、だからこそ、買うには良いかも。1円スタート商品を、数回、1円で落札できました。送料は700円前後で、ぼっていません。
入札する人いないから、落札しやすい。もちろん物によりますが。
ただ、1円スタートでも、送料がぼったくりの場合もあるから、そこは気をつけて。
送料は、必ず、入札前にチェック。
送料未定なら質問。回答なかったら入札しない事。
タグ ▶
参考になりましたか?
アホ
偽ブランド、違法コピーDVD、著作権無視のコピーグッズ、Amazon経由の無在庫無断掲載転売などなど通報してもクソバカ運営は知らんぷり。仮にそいつらのアカウントを停止できたとしても新しいIDでまた出品再開。
私は何の不正もしてませんが、当然一方的にクーポンやキャンペーンの参加不可状態にされ問い合わせても無視。それらをヤフオクアプリレビューに書くと反映されない仕様のようです。
プレミアム会員ですがトラブル時はクソ運営から役に立たないコピペメールのみで当事者同士で解決しろという指示。
都合悪い事はシカト。犯罪者には優しい色々汚い会社という印象しかありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
全然安くない
全然安くないです
送料手間など考えると近くの店で買ったほうがまだ安くありますよ、今までいろいろと購入してましたけどもうやめます
やり方せこいです、オークションで近くの店で値段変わらない逆に高くなってるのもおかしい。
参考になりましたか?
運営は悪の味方
ヤフーカスタマーサービスは、出品者も落札者も保護されないです。
負けを認めたほうが酷い目にあいます。
私はクレーマーに疲れ果て、返品無しの返金(出品者がお願いしたら、こちらへの入金は止まり、落札者に返金されました)。
ところが、落札者は、私からだまし取った商品を、まさかの高額転売。
ヤフオク内で。
私の経験からのアドバイス。
出品者なら、負けを認めない事。
出品者が非を認め無ければ、基本的に、14日後には入金されます。
出品者が守られているわけでは無く、悪質な出品者のやりたい放題という事。
真摯に対応する出品者は、悪質な落札者に、商品をだまし取られるのです。
真実です。
オークションやフリマなんか、やめましょう。
不愉快な犯罪に巻き込まれるだけ。
参考になりましたか?
良出品者の見分け方
まずは出品者の悪い口コミ内容を確認する
(悪い評価の理由が大事)
取引件数と悪い評価の比率を確認する
(1000件に1件の割合で悪い評価の出品者はまとも、
100件に1件の割合で悪い評価の出品者はギリアウト、
50件に1件の割合で悪い評価の出品者はゴミ)
商品を購入する前に発送日を確認する
(5日〜7日は無在庫転売屋の確率が高い)
必ず送料を確認する
(わからなければ必ず問い合わせする)
(明らかに上乗せしている出品者からは購入してはいけない)
少数ながらまともな出品者も居ますので
しっかりと見極めて買い物すれば良い買い物ができるのでは
ないでしょうか。
私はPayPayフリマを利用しますけどね笑
ヤフオクは老害の集まりなので使いません笑
タグ ▶
参考になりましたか?
ヤフオクは悪質出品者の巣窟
ヤフオクで落札専門で長年利用して来ましたがヤフオクでの出品者というのはまともな方もいるが、最近私が落札する悪質出品者は商品説明と異なり目立った傷や汚れなしという綺麗な商品であるはずが、実際に届けられたモノは傷だらけ!埃だらけの虚偽説明の嘘つき詐欺師が多い。あと何故か落札後にすぐに落札者に対してブロックしやがる。お客様にブロックするという事はやましい欠陥出品ばかりなのだろう!
あと落札した商品代の他に高い送料及び手数料をボッタクリするというヤフオクなんかもう二度と利用なんかしない!!
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
時代に取り残されたヤフオク
ヤフオクは持ち物で例えるならガラケー
フリマはスマホといった位置づけでしょうか。
ヤフオクで買い物するぐらいなら
PayPayフリマで買い物した方が絶対に良いです。
(但し、ヤフオクと同時出品してPayPayフリマに掲載されている商品は購入しない事をオススメします)
ヤフオクユーザーは時代の変化についていけずに
取り残された状態です。
【送料別出品】
一部のユーザーは法外な送料を購入者に請求します。
【無断で取引中止】
希望額に届かないと販売したくないんだったら
最初から定額にして出品しとけよって話です。
【無在庫転売】
詳細はWEBでお調べください
【適当過ぎる梱包】
時代の流れについていけてない典型的な出品者です
配送中の商品破損当たり前です。
【掲載写真と出品物の違い】
別の商品が届いたりボロボロの商品が届いたり
有名です。
【ヤフオクで買い物をどうしてもしたいなら】
・出品者の評価は必ずチェック
・送料が別途かかるなら必ず送料を問い合わせしましょう
・商品についての質問は遠慮なくしましょう
・フリマと違いヤフオクユーザーは値下げ交渉は極度に嫌がるので条件が合わなければ手早く次を探しましょう
ヤフオクの商品価格を見ていると
ぼったくる気満々の方が目立ちます。
PayPayフリマだけで出品している新規の方は
良品を安く出品されている方が多いのでオススメです。
メルカリがメルペイ失敗して落ち目なので
PayPayフリマに力を入れてユーザー増やした方が
絶対に良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら