
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
409件中 363〜372件目表示
ヤフオク!ストアクリエイターproのデータ移行
2022年6月までの期限付きで"ヤフオク!"から"競りナビ"へのデータ移行は中古品を取り扱うヤフオク!ストアを運営する業者にとってはとても不便で、時間も経費も浪費させられました。
特定カテゴリーの手数料なども高額になり、データ移行にあたりいろいろな意味で、ヤフーに搾取、略奪された感があります。
落札メインのユーザーからの評判もいまひとつのヤフオク!のサービスですが、出品メインの業者にとっても、まだまだ不満の多いサービスと感じます。
タグ ▶
参考になりましたか?
最近では中古なのに新品と変わらない価格で出品されている
古い年式の商品が新しい年式の新品の価格に近い価格で売られていることが多い!
目につくので腹が立ちます。
また値段の吊り上げも中国製品に多い。
希望価格に達しなければ取り消しするなど、やりたい放題だ。
これらを野放しにしていいのでしょうか?
参考になりましたか?
商品の発送が最悪
商品がいっさい届かないし、返信を無視するから最悪。内容とは違う。やる時は注意した方がいい❗
参考になりましたか?
時代にまけないで
オークション好きです。
競り合って勝ったり負けたり。
いつまでも存在していてほしい。
参考になりましたか?
もう使うことはないかな…
かなり以前は、探していたものが見つかるとお世話になっていましたが、最近久しぶりに利用したけれど割高感が否めない。
某フリマアプリの方が、程度の良い商品が割安で、すぐ見つかる。
もう使うことはないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヤフオクと同じ感覚で使える
ヤフオクを利用していたのですが一度フリマ出品と言う機能を使ってみようと思い出品してみましたがヤフオクとほぼ同じ様な使い勝手でしたので迷う事無く使えましたし、出品して数時間で売れてそのまま発送する事が出来ました。他のフリマアプリよりも圧倒的に品ぞろえも良いですし知名度もある所ですので安心してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
欲しかった物が誰にも入金されず落札できる
一度しか使いませんでしたが、メ○カリやオ○マートと違って、マナーモラルがない奴がいないし、ずっと前から欲しかったアニメグッズがオークション形式で出品されていて、誰にも入金されず、落札できた。
スポーツ用品などのゴルフクラブなどは別ですが。
しかも、他のフリマアプリと違って、必要な時だけしか連絡入れなくていいから助かった。
まぁ、ヤフオクは終始無言でも取引ができるからな。
タグ ▶
参考になりましたか?
出品は安い
ヤフオクのフリマを利用して思ったのは、とにかく出品されている商品が安いということです。
もちろん高級品的なものもありますが、安いものを探せばどこまででも安い物が出てくるという感じでした。
私は電子レンジを探していたのですが、状態にこだわらず、ただ使えればいいなら1000円ぐらいで買えてしまうという感じでした。
さすがに少し見た目が汚い感じではあったので、もう少しお金を出して2000円の電子レンジを買いましたがそれでもとても安いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ダメスタッフがいる?
ヤフオクは全ての会員に平等にして欲しい。同じアイテムを出品していても全出品取り消し、他の出品者を見るとまだ出品出来ている。オカシイです。私がヤフオクサイドから嫌われているのかな?一部相応しくないスタッフがいるのか?自社に都合の悪い事は回答毎回無し。テレビでヤフオクの現状として取り扱って欲しい。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら