
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
5件中 1〜5件目表示
体験後の勧誘がしつこい
初めて体験に行きレッスン後にコースの説明やウェアの押し売り、契約期間、退会するにも料金が発生するのが気になり、今回は辞めておきますとお伝えしたところ、結構無理な引き留めがありしつこかったです。
レッスン後で汗だくなのに出入り口の寒い所での説明だったのでその後風邪をひいてしまいました。。
ヨガ自体はやりたかったですがこのお店でヨガを始めてるのは嫌だなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
インストラクターがひどい
摂食障害になりかけて自律神経を整えにヨガにきていると言っているのに、体重が増えたことに対しダメですね〜(笑)と言ってきたり、挙げ句の果てには何回もファスティングを勧めたりとヨガ以前のインストラクターがいてとても気分が悪かった
タグ ▶
参考になりましたか?
解約について
なかなか通うことができなくなっため、解約をしようと思い来店。支払いが済んでいないと解約できませんと言われました。支払いが済んでいないとは理解できますが、店頭でしか解約できないのに、支払いを店頭ではできない。
違う支払い方法を増やすなどあった方がいいのかなと思います。
なかなか行くタイミングがないため、やっと行けたのに
解約の申込みも事前にはできないと言われました。
もう少し融通がきくとありがたいと感じました。
スタッフさんは気を使って対応してくれていたが、お店自体がそういうやり方なので、何もできない感じでした。
スタッフさんのことも考えた体系になるといいですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヨガの内容は良いのだけど
ヨガは楽しくとても気持ちいいんだけど
売り込みがね…気持ちが下がる
上手いこと断れる人ならいいけど
帰る時店の人につかまらないように帰る
自分だけじゃないのはここの記事でわかってホッとしました。
なら辞めればってなると思うんですけど
インストラクターが居ないと運動しなくなるし
格闘です…
タグ ▶
参考になりましたか?
フロントの人が最悪
多治見店
失礼すぎて行く気なくなった。
体験に友達と行ったが、会って早々名前がキャバ嬢見たいと言われありえないと思った。
ヨガが終わり、インストラクターの方とお話しているのに、遮って話しかけられ、空気が読めないのだろうと思った。
こちらはジムかヨガに行くか迷っていると話しているのに、どうしてジムの方に行く必要があるのか?と言われました。
その人意外とスタッフさんやヨガ自体はすごく良かった。
ただ、勧誘はしつこすぎる。
タグ ▶
参考になりましたか?