319,620件の口コミ

読売旅行の口コミ・評判

読売旅行

[引用]公式

2.88

料金
2.98
接客
2.87
プラン内容
2.94
信頼度
2.83

294

(カテゴリ平均2.79)

読売旅行は、読売新聞の子会社である旅行会社です。

日本国内や海外の旅行手配、ツアー企画などを行っています。日帰りのバスツアーやハイキングのような気軽なものから、ミステリーツアー、クルーズ船といった多彩な企画まで取り扱っています。旅行はネットからも予約ができ、会員登録をしておけば、各種手続もスムーズです。一方で、ツアーで手配される宿などのクオリティはどうか、添乗員やサポートデスクの対応はどうかといった点は気になります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

294件中 1〜12件目表示

絶対お得。一万円以上確約のツアー

一万円以上のツアー確約って書いてあったのですが9990円のツアーでした。どこ行くか会社まかせだからお得なツアーって、8990円払うのなら違う会社のツアーにすれば良かった。
何か騙された気分でスッキリしません

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

弁当がひどすぎました

ミステリーツアーに参加しました。弁当着きと書いてありましたが、スーパーで500円以内で売っているような弁当で、ぜんぜん美味しくなかったです。
バスツアーというと食事が楽しみなのに残念でした。

観光も、地味なスポットばかりで、わざわざバスツアーで行かなくてもって感じでした。強いていえば、最後の神社と紫陽花がよかったです。

メロン二つお土産でいただけたけど、この内容で12000円は納得できないです。母と10年ぶりの旅行だったのでちょっとなあと思いました。

高齢者ばかりのバスツアーだから仕方ないのかもしれませんが、バスでフリーWi-Fi使えるとよかったかなあと思います。

添乗員さんも、とても頑張ってたと思いますが、ごみの捨てかたで注意されました。お弁当の箱だけ回収して、飴の包装紙はダメなんですね。これから参加されるかたは気をつけてください。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 1.00

上高地・黒部アルペンルート1泊2日

初めての団体旅行でしたが、天候に恵まれ行きたかった場所に行けた事以外は残念な事が多かった印象です。

■残念POINT
・行程表には各地点の凡その到着時間や滞在時間を参考値で良いので記載が欲しかった。
・行程表では「2日目は早朝出発の場合あり。その場合朝食はお弁当」と記載があったがこの表現だと例外的に早朝出発があると解釈出来る。しかし実際の行程では早朝出発がマストとなるよう組まれているため初めから弁当朝食と記載すべき。
・2日目昼食について希望者は弁当予約が出来るとの事なので予約をした(ますの寿司弁当)ところ、朝食に配布された弁当もますの寿司。しかも美味しくない。結局2日目は朝も昼もますの寿司。なぜ2食続けて同じメニューを提供しようと考えるのだろう?昼の方は美味しかったので救われた。
・添乗員が高齢のためか説明がいちいち回りくどい。大事な点は先ず5W1Hでしっかり簡潔に通知し、蛇足はその後に述べれば良いのだがそれが出来ず、しかも大事な点すら間違える始末。

■総評
天候に恵まれたためそれなりに観光は満喫出来たので費用対効果としてはギリギリ合格点だったが、これで悪天候だったらと思うとゾッとする。
特に「食」に関しては残念の一言に尽きます。
次回利用するかと問われたら、おそらく利用しないだろう。

参考になりましたか?

まめ子さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

登山ツアー

富士山のご来光ツアーに参加。
山頂に到着後、山岳ガイドに誘導され点呼をスルため山小屋に入いるよう指示された。
すると山小屋の店員から「ワンオーダー制」でアルことを告げられる。
天気も良く小屋内で休む必要もないため、すぐに退室したい旨を伝えたが「1人一品を注目しろ」と強い語気で強要。
添乗員も山岳ガイドも承知しているもよう。
商売なのは理解するが、この三者のやり口が汚い。
当日が雨だったなら、ワンオーダー制でも有り難く休憩したと思うが、説明もせず否応なしに入店を強要し、注文を要求してくるやり方には違和感を覚えた。
突然のことに驚き、上手く対応でできなかった私は、とん汁代1000円を払い食べずにその場を離れた。
同じような登山ツアーに参加される場合には、ぜひ注意していただきたい。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

旅程の企画に無理がありすぎて

2泊3日で、津和野、萩、長門、宮島、岩国を巡る、萩空港の利用による助成金ありのプランに参加。
ところが、直前に岩国空港発着に変更を知った(料金は変更なし)。
羽田空港の出発が20分ほど遅れたのをきっかけとして、以降の旅程が遅れ遅れとなり、肝心の観光地での滞在時間が短縮化された。
例えば、岩国から津和野まで長時間のバス乗車のあと、漸く津和野に着いて、いざじっくり観光と思ったら、許されたのは昼食を含めわずか1時間強。以降神社参拝など他の観光地でも同様の事態発生。
利用客の不満に対し添乗員ははじめは飛行機の遅れを理由にして謝罪していたけれど、その後旅程の企画に問題がある事を認める始末。
そもそも観光の起点を津和野にするのなら、遠く離れた岩国空港着便を利用すべきではなく、企画に無理があったと思う。
無駄に長いバス利用のプランは避けるべしと知った。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 5.00

楽しいフェリーの旅でした

5月の第2週目から日本一周クルーズの旅に出ました。コースはのんびりしており、天気も良く、十分に楽しめました。阪九フェリーは少し????でしたが…。しかし札幌から付いてきてくれた女性の添乗員さんは、とても親切で明るく、体力&ガッツがあり、最高でした。今まで読売旅行のツアーにはたくさん参加していますが、きめ細やかな対応で、過去一番の素晴らしい添乗員さんでした。この添乗員さんでまた旅行をしたいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

こんな事は初めて

7月に北九州方面のツアーに参加しました。
当初 予約していたツアーが人数的に成立せず、同日出発で料金的には安くなったので、初めての読売旅行参加でした。
前日にSMSで添乗員さんからご挨拶があったのですが、質問に対し素っ気ない感じが気になったものの、当日を迎えました。

ツアーのコースは、大体希望していたものでしたが、これまでに参加したツアーでは、ガイドさんがいなくても添乗員さんが出来るだけのガイドをしてくださり、興味を持ったり知る事ができた事があったのに、今回の添乗員さんは全く無し。ガイドではないので出来ないというだけで、熱中症に関して同じ注意が繰り返されるだけでした。地図の渡し方も粗雑さを感じました。

1泊目に泊まった所は問題も無く、アメニティも結構充実していたのですが、2泊目に泊まった所は、部屋にハンドタオルが1枚だけ、飲み物の用意も、最近は自分達で必要なだけ持っていく仕組みもあるアメニティも、歯ブラシと髭剃りだけと、(部屋の浴室には一応ありましが) フェイスタオルさえ、最上階の大浴場に取りに行かなければなりませんでした。ラウンジには飲み物の用意はありましたが、コーヒーメーカーの水は直ぐ無くなり、スタッフに声をかけに行かなければならず、翌朝には2台のうち1台は故障していました。
朝食、夕食の品数は多かったですが、それを減らしても良いので、部屋にタオルや飲み物(お茶もポットも無い!) の用意をしてもらいたいと思いました。

恐らく限られた人数での運営で、コスト削減をしている事はわかりますが、削減するところが違うだろうと、又 添乗員さんについても、ツアー参加者数人と、こんな事は初めて!との同意見でした。
ツアーにある最後のアンケートも無かったので、こちらに投稿致しました。
地方発のグループを全体の集合場所まで送迎バスで送ってくれる仕組みがあるようで、その方々には良いと思いますが、個人的にはもう読売旅行には申し込まないと思います。

参考になりましたか?

フヨトさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 5.00

沖縄旅行

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
春休みにいける沖縄バスツアーで検索したら、一番お手頃で、色々回ってくれそうだったから。

【良かった点】
バスには、添乗員さんとバスガイドさんが両方いらっしゃり、二人とも親切でした。
バスガイドさんは年配のベテランさんで、沖縄の歴史や雑談、おすすめのお土産の話をして下さり、楽しい時間を過ごせました。
予定とは違う周り方でのツアーになり、2日目に観光地がぎゅうぎゅうに押し込められていて、どうなることかと思いましたが、全て楽しめました。
ちょっとしたお土産も随所で配られてお得な気分でした。
飛行機はANAで快適でした。

【気になった点】
沖縄フルーツランドでは、店員さんが足早に説明しながら園内を10分くらいで回っただけで出ました。出た後1時間くらいお昼ご飯タイムだったので、お昼ごはんの後で再入場してゆっくり見ようと思ったら、団体は再入場不可でガッカリしました。再入場不可の所は先に教えてほしかったです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
思っていたより楽しめてよかったです。また利用したいです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 3.00

地元に事務所があるスタイルに戻してほしい

旅行自体は、いいと思っている。
ただ、大流行した感染症の件を機に、「新しいスタイル」云々で、ガラッとシステムが変わった。
各地元に事務所がなくなって、西日本・東日本それぞれまとめてのやり取りになったことで、かなり不便に感じる。
入金について、地元に事務所があるときは、直接事務所まで行って払うことができたし、銀行振込でも、地元の銀行の口座だったので、手数料なしで振り込められた。
今は、クレジットか銀行振込になっているけど、銀行は三井住友銀行になっているため、手数料もかかる。(それだけのために開設するのも・・と思ってしまうし、ATMも限られている。)
電話もなかなかつながらないときもあるので、この点も不便。
地元の事務所だと、すぐに対応ができて便利だった。
それに、今のスタイルになってから、催行率が悪くなっている気がする。
同じ全国展開の阪急交通社は、地元に事務所があるのもあってか、少なくとも地元発の旅行の催行率が高い。(地元展開の旅行会社は言うまでもなく、催行率が高い。)
以前のような、地元の事務所を復活させて、そこでやり取りができるようなスタイルに戻してほしい。

参考になりましたか?

最悪な旅行会社

結論を言うと、予約していたはずの旅行に行けないことになりました。

2月後半、ロケットの打ち上げ見学のついた1泊2日のツアーを電話予約しました。
締切前日夕方に問い合わせてみたところ、6席空いていると言われました。日程調整をし、締切最終日朝一に再度電話をかけ、5人分予約したい旨を伝えると、すんなり情報登録に進みました。「ロケット打ち上げは延期になる可能性もあるので、今は枠の人数を受け付けている段階で、リクエスト予約の形になる。打ち上げが確定したら本予約になり、特急の席等を割り振った後、チケット等を郵送する。打ち上げがなくなればまた連絡する」と説明されました。具体的な値段も伝えられました。
出発1週間前になってもチケットの郵送も電話も何もないので問い合わせてみたところ、「あなたの予約はリクエスト予約になっている。リクエスト予約とはキャンセル待ちのこと。キャンセルが出てないので用意ができない」と言われました。
受付時と言っていることがまったく違います。予約時に言われたことはすべてメモしており、手元にまだありますが、「満席」「キャンセル待ち」という言葉は一切出ていませんでした。そのことも伝えましたが、「申し訳ございません」という上部だけの謝罪だけでした。
両親と共に休みの調整をし、子ども達も楽しみにしていたのに、本当に最悪です。はじめからキャンセル待ちと言ってくれていれば、見学チケットの再販も行われていたのでそちらにも挑戦していました。締切ギリギリに申し込んだこちらも多少落ち度はあるかもしれませんが、主催者の説明が間違っているのは別問題ですよね?
幼児の扱いに関する説明も、初回の問合せ時と2回目の予約時で違っていたし、リクエスト予約の説明もまったく違う。担当者によって話がバラバラで信用できません。自社の商品・システムの説明さえ、一貫した説明ができないのでしょうか。
子ども達の楽しみを返してほしい。
今後絶対に読売旅行は利用しません。

参考になりましたか?

旅男さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

添乗員??それとも事務方かりだされる??

待ち合わせ場所の上野科学博物館前の鯨の像に行きました
読売旅行の人が見つかりません。ただ道路の角に男の人が。。。
観光客なのか
推測して尋ねると読売旅行のひとでした。目印になる旗などもありません
他のお客さんも迷っていました。さらに添乗員さんは名前も言わなかったので
最後までわかりませんでした。読売旅行さんを何回も利用させてもらっていますが
これは初めての出来事でした。
いい経験をさせてもらいました。ありがとうございました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

登山ツアーで登山しない

2泊3日の登山ツアーに申し込み。台風の影響で悪天候にも関わらず新幹線が止まってないといつ理由て強行突破。前日キャンセルはほぼお金が戻ってこないとのことで行きました。
予想通り、大雨のため当日予定されていた登山口までもたどり着けず、代わりに行った近場の場所でバスを降りても台風並みの突風と大雨。他の道は大雨のため通行止め。勿論バスも運休。よく行くと言ったなという無責任さ。登山ツアーなのに登山できないとか返金してほしいレベル。
検討されてる方いらっしゃったらやめたほうがいいです。かなり高いお金払ったのに、近場の山でも登ってるほうがマシだった。もう二度と利用しないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら