ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
310件中 13〜22件目表示
弁当がひどすぎました
ミステリーツアーに参加しました。弁当着きと書いてありましたが、スーパーで500円以内で売っているような弁当で、ぜんぜん美味しくなかったです。
バスツアーというと食事が楽しみなのに残念でした。
観光も、地味なスポットばかりで、わざわざバスツアーで行かなくてもって感じでした。強いていえば、最後の神社と紫陽花がよかったです。
メロン二つお土産でいただけたけど、この内容で12000円は納得できないです。母と10年ぶりの旅行だったのでちょっとなあと思いました。
高齢者ばかりのバスツアーだから仕方ないのかもしれませんが、バスでフリーWi-Fi使えるとよかったかなあと思います。
添乗員さんも、とても頑張ってたと思いますが、ごみの捨てかたで注意されました。お弁当の箱だけ回収して、飴の包装紙はダメなんですね。これから参加されるかたは気をつけてください。
参考になりましたか?
バスツアー
工場見学のバスツアーに娘と2人で参加
まず、添乗員が年配の女性で滑舌が悪く声がやたらデカかった。工場見学は一つの場所が40分滞在で時間より早くバスに戻った(店も小さくそんなに見るものがなかった)‥次の場所に向かう前に添乗員が、早く帰って来られると私の休憩時間がなくなら、イライラするとマイクで言われた!確かに少し早いかもしれないが
言い方ってものがあるだろ?と思いそこから全力で楽しめなかった!2度と読売旅行は行かない!
最悪でした。
参考になりましたか?
小さいところがいい加減な感じ
みちのく2大世界遺産めぐりツアーで初めて参加しました。内容金額から決めました。金額的にホテルなどはこんなものかと思いますが
最終案内のしおりにそれぞれの所要時間がなく、
分かりにくいのため参加しづらいツアーでした。
行った先でも段取りがあまり良くなく、かなり忙しいです。
特に楽しみにしていた角館の街巡りに置いて渡された街歩きマップが酷かったです。
大抵ツアーで配られる街歩きマップは添乗員さん達の知恵の結晶で信頼してるんですが情報も11年前のもので古すぎました。
地図を見てここに行こうと決めて歩くのですが、案内通りにたどり着けず諦めました。
縮尺も違うし、説明の時間も違う
10分もあれば、の距離が地図見たら歩いで4分7個分でしたが・・・せめてちゃんとしたの欲しいです。
最終案内の書類も一週間前を過ぎていましたし、ツアーの添乗員からの連絡も前日昼過ぎになってもこず、こちらから督促したところいっているはずではなり、窓口と二三度やり取りをすることとなりました。
会社そのものにおいて色々な手配が余裕を持ってできていない悪循環に陥っているように感じます。
ツアー内容は悪くないだけに勿体ないです。
今回よければ他の海外ツアーでもと考えていましたが怖いので見送ることとします。
参考になりましたか?
正直次はない
一泊二日のツアーにネット会員登録して申し込みましたが、全ての出発日で催行中止に。つまり企画自体が無くなったようです。参加者が集まらなく催行中止になることは当たり前で仕方ないのですが、連絡がない。中止を知ったのは、たまたまマイページにアクセスして催行状況の表示から。申し込み者個人にはマイページ上での通知もメール連絡もなにもない。郵便で連絡があるのかと数日待つもない。仕方なく、メールで、返金はいつされるか問い合わせると、クレジットカードの明細で確認してくださいとのこと。問いは、いつ返金されるかで確認方法ではない。このように問い合わせにもまともに答えることが出来ていない。呆れてしまうばかり。これでは客は離れて行くばかりだろう。実際、他社の同様内容、日程のツアーは、どれも既に催行決定。当然、同じ日程の他社のツアーに申し込み直しました。これでは次はないのは当たり前。
参考になりましたか?
説明なさすぎ、まるでフリープラン
大曲の花火大会に行くツアーに参加しました。バスではなく秋田新幹線を利用するツアーで、少しは楽かも!と思い参加。添乗員の前日電話はまあまあ、良かったのですが、いざ、当日、秋田新幹線に乗り込むと座席には花火会場の案内地図や泊まるホテルの案内地図、花火大会のパンフレット、オプションの申し込み代金を入れる封筒やらが置かれていました。バスツアーではないので、基本的には客個人個人に説明にまわるべきなんですが、それが無し。勝手に地図見てね、という感じです。しかもこのツアーは花火大会の駅から完全自由行動。大曲駅から花火大会会場へも自力で、花火大会終了後、最寄駅大曲駅までも自力で、電車で1時間かかる秋田駅にあるホテルまでも自力で行かなくてはなりません。初めて来る土地ですから、地図や位置関係を把握するのに時間がかかりましたし、私はまだ一人旅もするのでこういう事は慣れていますが、ツアーしか行かないお年寄りなどはまず、かなり大変だったかと思います。もちろん、パンフレットにはこんな事書いてありませんでした。しかもオプションの申し込み代金を入れる封筒には、大曲駅から秋田駅までの切符が入っているのに何の説明もないので、オプションの申し込みをしない私は封筒を捨ててしまいそうになりました。加えて花火大会は17時過ぎから始まるのに、大曲駅に着いたのはなんと午前11時半。それからは全くの自由行動ですから、何もない大曲でどうやって過ごしたら良いか??頼りになるのは添乗員から渡された、字が見えない箇所もあるコピーした大曲の地図だけです。古い地図らしく、花火会場の観覧席の位置情報も違っていました。暑いし休める場所もないし、仕方なく花火会場入りしましたが、15時ぐらいから大雨になってしまい、雨宿りする場もなくその場でカッパと傘で耐えました。足はずぶ濡れになりました。自由行動の事は事前にパンフレットに載っていれば、あれこれ下調べしましたが、何も記載はなく。。結果、花火大会は見られましたが、暑さに参り大雨に参り、帰りの人混みの凄さにどちらに行ったら良いかわからなくて参り、やっとたどり着いた満員電車1時間立ちっぱなしにも参り。。ボロボロになって秋田駅に着きました。しかし、指定されたホテルは駅から20分もかかります。深夜だし疲れてそんなに歩けません。ツアー参加者はみなさん、タクシーで向かっていました。そして着いたホテルは古いビジネスホテル。シャワーに入りましたが、異様に狭いバスタブにあちこち体をぶつけ、異様に悪い排水に膝まで汚水がたまり、トイレのレバーは水漏れまでしていました。今時珍しい古すぎるビジネスホテルです。これでは疲れが全く癒せません。今回初めて読売旅行のツアーに参加しましたが、正直、悪評高いトラピクスのほうがまだマシです。添乗員は私の名前を最後まで覚えませんでした。来年も大曲花火大会には行きたいのですが、この会社はもう使いません。
参考になりましたか?
期待外れが多いのは・・・
読売旅行の品質が上がらないのは、ツアー参、加者の反応を把握しないとことにあると思う。他社では最後に必ずアンケート用紙を配布したり、事後にwebで意見集約をしているところが多い。当方はこれまで何度かツアーに参加したが、観光地よりも土産店への立ち寄りを優先したり、夕食では(昭和の学校方式のような)他のツアー参加者の背中を見ながら食べるように配膳したり、はたまた「釜飯御膳」と謳った昼食では、炊き込みご飯を釜飯用の器に移しただけ(冷えたご飯)とことごとく期待を裏切られた。
読売旅行は、評価の低いところを改善しなければリピーターは増えないと思う。そのための提供するサービス内容の点検を惜しまないでもらいたい。
参考になりましたか?
GO TOトラべル
GO TOトラべルで、2泊3日で、北海道へ行ってきましたが、去年と同じコースなのに、設定価格価格上がっている。そこからの割引なので、まるまるの35%割引ではない。参加人数を制限しているから、仕方がないと思っていたが、37人もいたし、ホテルのバイキングは、ものすごく混んでいた。飛行機も、羽田空港と千歳空港間は、全て満席だった。コロナへの対応は、お客のマスク装着だけである。今までの損失を取り返そうとするのが、みえみえである。当分、読売旅行は、利用しない。
参考になりましたか?
いい加減すぎるでしょ!!
万博2日間の工程でした。
1日目は大阪駅で待ち合わせでした。が添乗員は来ていませんでした。ただ辛うじて同じツアーの客が数人いたので、待ち合わせ場所に間違いない事がわかり不安感は拭えたのですが..
20分くらい待っていたら慌てて添乗員がきて、電車が遅れたとのこと・・・しかも私たちに謝ってもくれない
そして、今日は大変混雑しているのでもしかすると予約してあるPASONAに間に合わないかも...なのでホテルに荷物を置きに行くのはやめてこのまま会場に向かいます との事
コロ付きの荷物をもっている人は自力でなんとかしてください
パークにはもって入れません
1万出して預ける方法、ほぼ空いていないコインロッカーを探して回るか、PASONAは見れないかもしれないがホテルまで置きにいくか...いくつかの選択肢を出されました
とりあえす自分でなんとかしてくださいの一点張り
この時点で、私のなかではもう怒りでいっぱい
PASONAの入場が確約されているからこそ、このツアーを選んだのに!!これがメインのツアーなのに
見れなかったら明日は入場しないで帰ろうと思いました。
あなたが遅れなければ少しでも早く対応できたのに いい加減すぎるでしょ 早く来ておくべきでしょ 早く来て早く対応していてくれればここまで腹は立ちませんでしたが、もうにどと読売旅行は使いません
参考になりましたか?
旅行会社はたくさんあります。
読売旅行だけはやめて下さい。
帰りの新幹線乗車時に座席バラバラになりますと言われた。
いやいや、申し込みの時点で言えよ。
参加しないから。
悪びれた様子もない添乗員。
規約に書いてあるから良く読めと高飛車なメール。
さすが読売旅行様。
参考になりましたか?
参加している1組の方がわがままで旅行が朝から台無しに。
宮崎県に行く泊まりのツアーでした。
私は集合地まで列車で朝早く行ったので朝食も自宅で食べて行けませんでした。
添乗員さんが前々日に連絡でコロナ禍でバス車内は飲食、飲酒はお控えくださいとの事。
これはバス協会のホームページに記載があるように旅行会社に旅行に参加するお客様にお願いしてご理解頂いた方のみ乗車とあります。
ところが始発集合地で母、娘さんの親子連れひと組がバスに乗車して直ぐに飲食しようとして添乗員さんが止めました。
飲食、飲酒が車内で出来ない旨とご理解頂けないお客様は参加をお断りしている旨を前日お伝えしました。との話をしていました。ご理解頂い方のみ参加ですと。
ですが、娘さんがごね始めたので添乗員さんが会社に連絡…
娘さんは会社の方と電話で揉めてましたが電話を切るなり携帯電話を投げていました。
ごたごたと15分もバスの出発遅れた。遠くから朝早く列車で集合地に来たのに。自分たちのせいで遅れたのに謝りもしない。気分が悪かった。
添乗員さんは状況を説明してお詫びもしましたがこの親子連れで正直楽しい旅行のはずが残念でした。
会社のせいにしないでコロナ禍で状況は目まぐるしく変わるので状況に応じて理解した上で参加して頂きたものです。
どこの旅行会社でもありる事ですが人に迷惑を掛けないのが基本だと思いますよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら







