319,565件の口コミ

エクスペディアの口コミ・評判

エクスペディア

[引用]公式

2.97

料金
3.13
接客
3.01
プラン内容
3.08
信頼度
2.97

447

5回答

(カテゴリ平均2.79)

「料金が安い!」と評判のエクスペディア。ここでは、実際にエクスペディアを利用した人の声を集めました。

  • 口コミ・評判
  • Q&A

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

447件中 1〜13件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • カスタマーサポートの対応が悪い!電話も繋がりにくい!
    何度問い合わせの電話をしても、たらいまわしで何度も同じことを毎回説明し、回答は「キャンセルされてない」「システム上では反映されていません」と言われ、日本人の担当者の名前を言ってもそんな人はいないとか… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!
    予約が入ってなかった。ホテル側はエクスペディアから予約が届いていないと言っていた。遠路ロンドンに着いて、これ。最悪。以前はフィリピンで朝食がインクルードされてなかった… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 正しく入力したのに、航空券の姓名が逆に記載されていた
    予約時に確かに姓名を間違えずに入力したが、実際の航空会社のチケットでは入れ替わってしまっており、すぐにメールで連絡したが、返事は航空会社が変更に応じないの一点張り。 引用:https://minhyo.jp/expedia

高評価

  • 料金が安い!
    他の類似サイトと併用して、安いときは使ってきました。主に海外での宿泊先の予約に使っていますが、最近航空券も買う機会がありました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • キャンセル料がナシだった!
    予約の入力ミスをしてしまいましたが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、迅速に対応して下さり、そのおかげでキャンセル料や変更手数料など一切かかりませんでしたし、そのまま再予約もしてくださいました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • カスタマーサポートの対応が良かった
    オペレーションの方が素晴らしかったです!名前変更をしていただいたのですが、本当に丁寧で、色んなことに気配りをされていて最高でした! 引用:https://minhyo.jp/expedia

5.00

満足

福岡発でマカオに行って来ました。日本の旅行社のプランは香港経由がほとんどでしたが、往路は台北、復路は高雄経由のEVA航空で、フェリーを使わないだけ時間短縮になりました。また、復路はビジネスクラスでしたが、他の格安航空券会社のエコノミー料金と変わらない料金でした。ホテルも航空券+ホテルのツアーでホテルを指定した場合、別料金をとられることもあるけど、それもなく希望ホテル。海外が初めての人には不安感があるかも知れませんが、経験者には便利なシステムだと思います。

参考になりましたか?

2.00

安いけどトラブルに注意

他の類似サイトと併用して、安いときは使ってきました。
主に海外での宿泊先の予約に使っていますが、最近航空券も買う機会がありました。
私の場合ほとんど問題ないのですが、先日1回だけ予約したはずのホテルに到着しても「予約がない」と言われてしまいました。
そのとき私は予約確認メールを持っていたのですが、ホテル側は確認がとれないということだったので、多分expediaのシステムの問題ではないかと思います。
観光地ではなく周りにホテルが無いような場所だったのですが、幸い部屋に空きがあり、ホテル側も丁寧に対応してくれて無事一泊することができました。
また予約だけで宿泊費は現地で支払う予定だったので、金銭的な損失もありませんでした。
後々調べたらexpediaは問題をよく起こすということなので、ホテルの予約に使う場合は本当に予約があるか事前にメールでホテルに直接確認とった方がトラブルは少ないかと思います。

参考になりましたか?

2.00

イレギュラー対応は無理

海外の宿に強く、比較的いい案件があるので私用では偶に利用しますが、イレギュラーがあった場合は連絡がとりにくいのと、連絡が取れても満足行く対応ができないので、現地で交渉できる宿は別として、航空機チケットなどのチケット類は利用しません。
海外旅行の幹事をしていた時に参加者のうちの1名がキャンセルとなり、宿はWeb上で簡単にキャンセルができましたが、航空チケットはカスタマーサービス(0367436571)に電話してのキャンセルが必要だったため、難儀しました。先ず午前8時過ぎに電話したら「混み合っている為」と保留にされ、大凡の待ち時間が「8分程度」とアナウンスが流れましたが、結局1時間半待っても繋がらず、就業時間になって切りました。フリーダイヤルでもなく、1時間半の間オペレーターを待ち続け、長く間抜けな時を過ごしました。
最初に掛けた時に、保留して待つのではなく、折り返しのサービスがあったのを思い出し、再度電話を掛けて依頼したところ、「折り返しまでは最大4時間…」とのアナウンス。結局2時間ちょっとで折り返しの連絡を頂きましたが、海外からのようで“日本語でのコミュニケーションに難がある”オペレーターで、それ以上に安い回線を使っているのか“雑音がひどく”て聞き取るのに何度も聞き返しました。オペレーターは頑張って丁寧に対応してくれようとしていましたが、残念ながら業務として請け負うには落第レベルでした。
宿のようにWeb上で簡単に処理でできる予約であれば使えるケースもありますが、カスタマーサポートが最低レベルなので、予定の変更などが考えられる場合は多少高くてもライセンスを持った旅行会社を使うか、航空会社直での取引がいいと思います。
余談ですが、ホテルの予約も、私はExpedia経由の場合は、Webでの予約完了から2日~3日待ってホテルに直接連絡し、ホテルから予約確認書を入手しています。先日の幹事をしていた旅行では、7名中、2人の部屋タイプ違いと、1名の部屋が禁煙のはずが喫煙となっているのを確認し、変更しました。
Expediaの利用は、難しいことは頼まず、簡単なことでもミスすることを前提にできるのであればいいと思います。私用では比較的頻繁に使いますが、仕事ではまず使いません。

参考になりましたか?

まふみひさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

確かに安いが・・・企業の体質が最悪。

企業として最悪の会社。こんなに安くしてやってるんだから他はご勝手にという体質。絶対にそう。
利用する側はそれをしっかり頭において、用意周到にしておくべき。

今回、サンフランシスコ→ソルトレイクシティ→バンクーバーと周遊でチケットを購入。見つけやすいし価格も安いしアプリもとっても使いやすい。

けれど、沢山の方がコメントしているように、とにかく対応が最悪。
何かあったとき・・・今回はサンフランシスコのホテルが予約されていなかった。ホテルにたまたま部屋があったので宿泊できたが・・・。
帰国して連絡をとったが、一週間ほったらかし。結局2割返金という連絡で一方的におわり。返金したんだからいいだろ的な。
あなたが納得して泊ったからいいじゃないですかって。
疲れてホテルについて泊まれないって言われて不安もあったし、別の部屋になってしまって設備も変わっちゃったんだよ!
エクスペディアを利用した人の「ホテルの予約がされてなかった」ってコメントいくつもみかけるけど、そんなにあることなの?

2017/8/1にエクスペディアジャパンの社長がテレビに出ていた。
「世界屈指のおもてなしクオリティー、カスタマサービスの素晴らしい日本の社会と共存」なんて言っていた。

あんなにCM打ち出していても会社が追い付いていない。
発言、中身の伴った日本に合った企業になってくれることを期待。


参考になりましたか?

Nonさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ミスが多いので要注意。私はもう信用できません。

ハワイ旅行8日間でホテル+航空券の予約のため利用しました。

エクスペディアのミスは以下の通り。

①キャンセルした航空券の返金処理がされていなかった。金額は188,443円。

②航空券の時間のみの変更をカスタマーセンターへ電話で依頼したところ、日程まで変更されてしまうという、先方の手配ミスがあった。

③カスタマーセンターへ連絡して、航空券が間違った日程で手配されている旨伝えたら、「会話の録音を確認するのに3日程度かかります」と言われ、返ってきた返事が、メールにて「会話の録音を確認致しましたが、弊社のミスではございませんでした。」との回答が届いた。この際の担当者は、日本語がカタコトの外国人だった。

④航空券の変更手数料が間違ってクレジットカードに課金されていた。


全てのミスにおいて、こちらのミスではないことを説明及び証明し、先方に認めてもらえるのに、2週間程度かかりました。

対応は、担当者によって大きく変わります。
日本人は比較的丁寧に対応してくれます。
利用する場合は、先方のミス多発とトラブル覚悟で利用した方が良いです。
予約完了メールの詳細とクレジットカード請求明細は必ず確認してください。
みなさんがトラブルなく、安全に旅行されることを心より祈ります。
私の個人的な意見として、エクスペディアは、もう二度と利用しません。大変良い勉強になりました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「航空券の姓名が逆に記載されていた」という口コミがあるけど、本当?その後の対応はどうなの?(回答

Q カスタマーサポートの対応が「悪い!」「良い!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「キャンセル料不要だと思っていたのに、必要だった!」という口コミがあるけど、本当?(回答

Q 「現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!」という口コミがあるけど、本当?その後の対応は実際どうなの?(回答

seijiさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

キャンセル対応が最悪です

航空券のキャンセルをしたのですが、ネット上ではできずにチャットによる対応となりました。
これが最悪で1件のキャンセル手続きをするのに30分以上かかってしまいました。私は2件のキャンセルがあったのですが、その2件の対応で1時間以上時間をとられてしまいました。
トリップ.comだと同じキャンセルでも2件、合わせて5分位で終わるかと思います。これまではエクスペディアを使ってきましたが、もう今後使う事はないでしょう。さようならエクスペディア。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

キャンセルしたのに、記録がないとの理由で7泊分全額返金無し。

日本で、出発前に3泊予約し、カード引き落としされました。
今回マニラに10日間滞在するため、更に7泊分をキャンセルチャジがかからないのを確認できたので別途予約した。しかし、期待外れだったため、ほかのホテルに移るため、ホテル側のWIFIを使いキャンセルチャジなしの予約キャセルをしました。
すぐにキャンセルチャジがかからない旨の返信メールが来たので保存しました。先月カード会社の請求明細書にキャンセルチャジがかからない7泊分全額が請求されていたため、カード会社に問い合わせしましたが、カード会社からは、直接請求先に交換し、請求先から返金通知をもらえたら、返金しますて言われた。
請求先に連絡入れたところ、キャンセルした時の受付番号を聞かれたました。しかし、保存したはずの返信メールは消えてしまった様で、キャンセル番号が見つからないと言ったところ、ホテルに確認するのでと保留にされ、暫く待たされ、ホテルに連絡したが回線がふさがているので、宿泊しているか調べたら、メールへ連絡してもらうことになりました。
一週間待ってもメール連絡が来なく、再度電話を入れました。
キャンセル番号がなければ、返金出来ないと、7泊分全額の返金は出来ないと言われました。
詐欺に遭った様な気持ちです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 -
  • 信頼度 1.00

いい加減なホテル記載

ローマで2泊返金なし事前決済で予約しました。中央駅近く三つ星とのことでしたが、住所をgoogleで見たら写真がホテルの建物に見えない、普通のビル風でやや怪しみを持ちましたが、当日その住所に着くとリノベ工事中の建物で明らかにホテルと思えず、電話しましたが応答ありません。諦めて他のサイトで取り直しました。エクスペディアに誤住所記載で返金クレーム入れたところ、ホテルのキャンセルポリシーにより返金出来ない、住所は2ヶ所あり、もう1つから入館できたとの回答。もう1つの住所は補足案内も記載もメール送付もなく、リノベ中のビルにも表示がありませんでした。このような無責任なホテルを記載し、ホテルにクレーム対応もしてくれず納得できませんでした。善処依頼しましたが、返信不可のメールに切り替えられ終了されました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

向こうの対応次第で余計な時間・お金を割くことは無かった。

こちらが旅程を送信するメールアドレスを間違ってしまったのが始まりですが、
ゲストで入ったため旅程番号が分からず、問い合わせをすることに。

しかし名前と電話番号で検索してもらうも引っかからず。
30分ほど確認作業を行ってもらったところ、その方はホテル担当とのこと。
こちらが航空券と伝えていなかったこともありますが、最初に確認してください。

航空券担当の方と交代していただき、また名前と電話番号で検索していただきましたが、結局見つからず。
他に確認する手段は無いといわれ、もしかして予約が確定していないのでは?とのこと。

予約できていなかったと判断し、もう一度予約をし、もしかしてと思い航空会社に確認したところ、重複していますとのこと。
エクスペディアにもう一度電話すると、電話番号とクレジットカード番号から検索していただけました。
最初に予約した方はキャンセルできませんと言われ、後に予約した方はキャンセル料が発生するが可能と言われた。

もちろん一つキャンセル料を支払ってキャンセルしましたが、最初に電話対応していただいた方が違う方法で確認していれば、こんなことにならなかったのでは…と感じております。
もうごねても仕方ないので諦めますが。

メールアドレスを間違って旅程番号が分からなくなる方がたくさん居てるようですが、改善の対応はしていないのでしょうか?
メールアドレス確認欄等設ける必要があると思います。

重複確認後に電話対応していただいた方は丁寧でサッと動いてくれたので、この評価とします。
もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

レンタカー代二重取りされ460ドルの返金なし!

アメリカでの話。国内線の往復チケットにレンタカー付のパッケージを予約しクレジットカードで840ドルの決済をした。目的地のレンタカー・デスクに着くと、Expediaからのインボイスを見せたのにも拘らず260ドルの請求書が。「No, Expediaにレンタカー代も含めて支払っている」と説明するも、「領収書にあるように、460ドルがMiscellaneousとしてチャージされているので、後日Expediaに返金請求できる」との説明を受けて、こちらでも支払った。

旅から帰宅し、電話でExpediaとレンタカー会社の三者通話をして、双方から「460ドルを2~3週間以内にクレジットカードに返金する」との約束を取り付けたにも拘わらず、返金されていないため再度電話すると、今度は「返金できない」との返答。抗議すると、インボイスと領収書をメール添付で送るように頼まれたので送ると、Expediaが「レンタカー会社との契約のポリシーにより返金できず、すみません」の一点張り。なぜそのような問題が生じたのか説明を求めても、的外れな説明(多分、テンプレート通りの文言)が少しあるだけで、全く理解できない。これでは、もし当方に非があったとしても、何を間違ったのかもわからず本当に気分が悪い。460ドルも使用していないサービスのために無駄に払う羽目になり、非常に悔しい。

他の方々がこのような問題に遭遇しないことをただ祈る。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 2.00

肝心のサポートがまるでない

よく利用させてもらってます。
利用している理由は使いやすいUI(アプリ)、安い、早いから。
ただし、エクスペディア側でミスしたときのサポートがまるでありません。
アプリに登録されている自分の情報履歴を使って予約したのに、行きの飛行機の性別がまちがっていました。(帰りの飛行機の情報は正しかった。)明らかにエクスペディア側のミスです。
航空会社に問い合わせたものの、旅行代理店を通してしかキャンセルも変更もできないといわれ、エクスペディアは電話繋がらずメールも返って来ず。しかもWEBサイトからの問い合わせフォームはアプリと違って添付ファイルが認識されない不具合があります。ここもちゃんとしてほしい。
このサポート対応さえしっかりしてくれれば、満足度がかなり高い会社になれるのに、どうしていつまでたってもここに投資しないのか。
旅行代理店評価ナンバー1を目指すなら、必要最低限のサポートくらいはしてほしいです。

参考になりましたか?

まるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 -
  • 信頼度 1.00

存在しない便(間違のある便?)の航空券を購入して、現地でとても大変な思いをした。

カナダのバンクーバにて、エクスペディアで購入したユナイテッドエアの便が存在しておらず、娘が、check in ができないので、現地のエアラインカウンターに行き、エクスペディアからの航空券のmailを見せましたが、エアラインカウンターからは「この便は存在していないので、購入先のExpediaに連絡をして、航空券を変更してもらわないと、ここで航空券の変更はできない」と言われ、娘から私に電話があり、急いで日本のexpediaに問い合わせ、状況を説明しましたが、「変更するのに24時間はかかるので、エアラインの方で変更してもらわないと、こっちでは対応できない」との事だったので、「では、バンクーバーに電話して、直接航空会社とやり取りして、変更手続きの交渉をしてください。」というと、「英語ができない」という事で、結局何も手伝ってくれませんでした。(電話の対応をしてくれた方は、丁寧に対応してくれましたが、会社として、エクスペディアは、問題が起きた時に、航空会社とのやり取りぐらいはできるようにしておいてほしいです。)
バンクーバーの方に、娘の友達で英語が堪能な子がいたため、カウンターに私とexpediaとのやり取りを説明してもらい、結局、ユナイテッドが変更をしてくれたので、良かったですが、現地に英語の堪能な人がいなければ、このように変更をしてもらえなかったと思います。間違いは仕方ありませんが、問題解決に向けて、もう少しエクスペディアの会社として何かをしてほしかったです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

カスタマーセンターが頼りなさ過ぎる

これまで数回利用しておりますが、トラブルらしいトラブルはありませんでした。
今回立て続けにカスタマーセンターに連絡をしなければいけない案件が起こりました。1件はチケットの日程変更、1件は二重引き落としの連絡です。

チケットの日程変更では「お客様の情報を確認します」で15分待たされました。もちろん予約番号を伝えて、です。その後も変更する希望日を聞き間違いされたようで別の日の空席の確認をされ、違う旨を伝えるとまた同じだけ、とにかくめちゃくちゃ待たされ、すでに通話は30分を超えています。
待つだけの無音の電話を握りしめていましたが別の電話が入ったため一旦切らせてもらいました。
かかってきた電話はアメリカのフェニックスから。お互いの為に、時間がかかるなら掛け直すシステムにした方が良くないですか?あと、担当の方は返金に12週間かかるとおっしゃっていましたが、御社からのメールでは6〜10営業日とある。どちらが正しいのでしょう?

続いては娘の口座からの二重引き落とし。銀行に問い合わせると、どうやらエクスペディアの引き落としに問題があるとのことでこれまたカスタマーセンターへ電話。たらい回しからの
相変わらず30分近い無音の保留、銀行へ問い合わせて欲しい、航空会社に問い合わせて欲しい、問い合わせるたびに連絡するのですが、毎回例の無音の保留で待たなければいけません。挙げ句の果てにメールで指示。また銀行へですか?御社のミスですよね?

カスタマーセンターさん、もう少しどうにかなりませんか?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら