
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
942件中 1〜13件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 対応・態度が感じ悪い
-
なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 手続の不備や案内不足があった
-
こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 変更の融通がきかない
-
航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his
高評価
-
- 親切・丁寧に対応してくれた
-
なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 料金が安い
-
海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 添乗員の知識が豊富・安心できる
-
大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his
返金されません
新婚旅行での航空券を予約しました。
その際、座席のアップグレード代金を支払ったのに、搭乗した航空機ではアップグレードされていない座席が予約されていました。
これについて返金対応をお願いしたところ、払い戻しには1年ほどかかる可能性があるとの連絡があり、4ヶ月経った今でも未だに返金されていません。
旅行代理店関係者にこの件について相談したところ、通常であれば早急に返金することができるが、HISは業績が悪化している事情があるため、立て替えての返金をせず、返金を先延ばしにしている、と聞きました。
HISの業務実績を確認すると、確かに2020年以降は営業利益、経常利益共にほぼ赤字続きとなっています。
(数百億単位の赤字:https://www.his.co.jp/ir/past-result/)
最近ニュースになりました倒産した脱毛クリニックのように、できるだけ返金対応を遅延させ、会社が潰れた場合に全て踏み倒そうというフェーズに入ってると思われますので、ここでの予約を考えている方は本当に気をつけてください。
参考になりましたか?
台湾 九分十份オプショナルツアーにて
台湾九份十分オプショナルバスツアーに参加しました。
バスに乗った途端、急に先に十分に行き天燈をあげると予定変更→到着後バスを降りたらガイドさんはおらず置いていきぼりにされました。
その場にいらした別のガイドさんに聞いても知らないと言われ、
連絡したくてもそもそも連絡先もわからず…。
結局待っていても埒があかないし、天燈をあげない訳にもいかないと、現地の方に道を伺って目的地に到着するとガイドさんが普通にいました。
置いていかれたことを話すと、皆歩くの早いからと意味不明なことを言われ謝罪もなし。
普通バスから全員降りたか確認すると思っていました。
その後九份に向かうバスの中で地図を渡され、そこで初めてガイドさんの名前と連絡先を書かされました。
恐らくhisのせいというより、ガイドさんの問題なのかもしれませんが、もし自分が中国語が全くできない状況でこういうアクシデントに遭遇したら、と思うとちょっと怖かったです。
参考になりましたか?
ツアーのキャンセル料に関して。
旅行日90日前にオンライン予約(航空券+ホテル)で海外への旅行の日程の現地発の日を1日間違えて予約してしまい、予約して30分後にキャンセルをしようとしたら、ツアー予約扱いなので、航空券代は全額返金なしとの事だった。
規定にも書いてあったので、自身のミスという事でしょうがなく航空券代はあきらめ予約をキャンセルした。
その後、他の旅行会社にて同じホテル、同じ航空会社で、取り直した。
そこの規定ではキャンセルしても出発日40日より前であれば航空券代含め全額返金対応可との事だった。
HISの航空券とホテルのセットの予約は、規定が他よりは厳しいと感じました。 90日以上前で、予約してその30分後位に間違いに気づき連絡したのに、、 もう少し柔軟に対応してもらえたらなとも思った。
私みたいなミスしがちな人間はHISは使ったらいかんと思いました。
参考になりましたか?
顧客対応窓口の対応がひどい
HISのネットで海外の航空券を手配しました。家族旅行だったのですが、発券されたチケットを見ると、同じ名前の物が2枚発券されていました。慌てて電話で対応を依頼したのですが、当方のミスだと決めつけられ、キャンセル料を払って買い直せの一点張り。当方は、パスポートとローマ字が違わないように3人で確認しながら入力したので、ミスだと決めつけられるのは心外なのですが、ログの確認はできない、自分たちに非はない、と取り憑くしまがありません。大手なのでもう少し誠実な対応を期待していました。もう二度と使いたくないと強く思わされる対応でした。
参考になりましたか?
オプショナルツアーを1名で予約、実際は3名の複数ツアーとなるも代金の返金連絡なし!
2024年4月一人旅の韓国旅行をHISのネットで予約。その際韓国王朝宮殿のオプショナルツアーも一緒に申し込みました。1人での予約でしたので、結構な金額を支払いました。当日複数人になった場合は返金があるようなことも書いてありましたので、「当日複数人になればいいなと」と思っていまいした。ツアー日になり、集合場所に行くと、後2人が参加となり3人でツアーをやることになりました。現地のガイドさんは、「一人で参加なのですが、一緒にいいですか、人数が増えるとツアー代金が安くなります。」と言っていたので、私は快くOK!しました。帰国後、HISからの返金連絡が来るのを待っていたのですが、1週間立ってもなんの返事もなかったことから、メールでツアーの返金を求めたところ、「確認して、回答します」との返事。???これって確認すること?その後「確認したところ複数参加でしたので返金の手続きをさせてもらいます」との回答。連絡しないと返金しないつもりだったのだろうか?あまりにもズサン!最低!ツアー参加には気を付けてください。
参考になりましたか?
気になるQ&A
HISのインドツアーはムムッという感じ
デリーとアグラの2泊4日でした。「素晴らしい」という所は残念ながらゼロでした。以下ご参考になれば。。。
ホテルは一泊3000円程度の安くて古くてかなり汚いホテル
ツアーだけど参加者は私一人、なのに全く自由がない。夜オススメの街ブラの説明もなければ、ただただ「危ないのでホテルにいてください」のみ。
昼間の自由時間もなく、事前に買ったガイドブックをけっきょく一切見る事は無かったです。
食事は当然カレーばかりで、初日に「私は辛党なので辛めでお願いします」と言ったのに子供が食べるレベルの激甘で、ガイドさんは食事の度に親指を立ててグッドポーズ、嫌がらせ成功のグッドポーズでしょうか?
買い物もお土産店に行きたい、と言ったのに、超高額の民芸品店ばかり連れていかれて、結局「あなたの欲しい物は全て空港にありますよ」と言われて街中の散策もゼロでした。
トドメはチェックインの5時間前に空港に降ろされて、時間を潰すのにとても苦労しました。
前回のカンボジアはとても良かったのに。。。
多分HISは現地のツアー会社丸投げなんで ツアーの品質がバラバラなんでしょうね。
参考になりましたか?
熱気球
オーストラリアのケアンズからバスに乗り、熱気球に乗りました。
最初はドキドキとワクワクでしたが、スムーズに上昇し、曇りでしたが、なかなかの眺めで、野生のワラビーや牛など、動物も見られて良かったです。
が、不時着。場所が悪い。降りるのにものすごく時間がかかり、皆んなズボン泥だらけになりました。
そこまでは、まぁ…として、
スタッフが撮ってくれた写真がほとんどボツ↓
ピンボケでダメでしたと。
他のグループは気球の中に入っての写真も綺麗に撮れているのに、我々のグループは、おそらく不時着のせいで、その撮影さえ実施も無し。
明らかに大きな差が。
一緒にアップしなければいいのに。
明らかな差に対しては謝罪のみ。
差額の返金があっても良いレベル。
どうなんだろう…
参考になりましたか?
悪夢のエーゲ海クルーズツアー
サントリーニ、ミコノス島巡る アドリア・エーゲ海クルーズツアー 11日間にエミレーツ航空にて成田空港よりドバイ乗り継ぎヴェネツィア着に参加しました。 ヴェネツィアに着いたものの 私達ツアー一行全員20名の荷物届かず 仕方なくスーツケースも無く クルーズが始まりました。結局 船上の全工程 10日間 一切の荷物届かず帰りのヴェネツィアで受け取るはめに。
そんな訳で シニア組の大半が船上で体調不良になり 船内のドクターに診察を受けました。 HIS 海外支店も名前だけで 対処不充分、添乗員さんも 説明、対処不充分で 最悪でした。
後日 不快な思いをさせて申し訳ありませんでしたとの事でしたが 不満が 募るばかりです。 クルーズツアーは 旅行会社、保険等よーく調べて お申し込み下さい。
参考になりましたか?
価格・コスパ重視と理解して利用すれば最高のツアーです。
コロナ前に複数回添乗員同行の海外格安ツアーに参加しました(中近東、欧州)。
普段は個人旅行派ですが、治安に不安のある国や高齢の親との旅行では旅行会社を利用します。
HISはとにかく安く、観光箇所盛りだくさんでコスパが良いですね。
自分で手配するとこの安さは無理だし、公共交通機関でこんなに効率良くまわれません。
その国で行きたい観光地・世界遺産を低価格で網羅できてうれしかったです。
ホテルは価格相応、料理はぶっちゃけおいしくないです。
観光も短時間なのでももっとゆっくりまわりたいなぁと感じました。
でも安さと詰め込みスケジュールを選んだ結果ですから、納得して楽しめました。
(日程を倍にし予算4倍増ならそりゃ一流ホテルに泊れて豪華な食事にゆったりのんびりまわれますよねー)
現地でのトラブル(盗難、スリ、ホテルダブルブッキング、同行者と座席が離れる)は他の客が遭遇しているのを何度か目にしましたが、
自分で気を付ければ防げるのになと感じました。
ツアーだからといって安心せず海外では人前で財布を見せない、貴重品をホテル・観光バスに置きっぱなしにしない、
要望は添乗員に任せっきりにせず自分でも片言の英語で主張する事が大事だと思います。
特に飛行機の座席は長時間過ごす空間で絶対に同行者と離れたくないので、自分は添乗員を通さず航空会社に直接隣りの席にしてくれと伝えます。
他のツアー客がバラバラになった時でも、毎回隣席を確保できています。
そういった対応が難しい人は、もう1ランク上の旅行会社の利用をおすすめします。
運良くトラブルに遭遇しなければ問題ありませんが、そこは海外、何があるかわからないので、
困った時におんぶにだっこで添乗員にまかせたい、という考えだと、HISのような格安ツアーは厳しいかと。
手厚いケア=金額の高さですから。
参考になりましたか?
トラブルが多い。お金を捨てるつもりで
添乗員の過失で旅行が途中で中止になりました。HISは、自社のスタッフのミスにも関わらず「トラブル時の対応はお客様ご自身で」と、何もフォローはして貰えませんでしたし、返金可と案内を受けたので、別の路線に切り替えて帰る選択をしたのに、後日やっぱり返金出来ませんとの連絡。
HISは、顧客の不幸に対する無関心さや、不十分な対応を示しています。顧客がトラブル時にどのような対処方法を取るべきか事前に確認しても、HISからは全くフォローがなく、自己責任という回答だけでは問題解決には程遠いです。さらに、返金可能との案内を受けて代替手段を選択したにも関わらず、後日になって返金不可と通知されるなど、信頼性の欠如が顕著です。これらの経験から判断すると、この旅行会社は顧客のニーズや信頼を軽視し、不誠実な取引態度を示していると言えるでしょう。
HISだけは止めといたほうがいいです。
参考になりましたか?
安くて悪いは当たり前
今回、安いHISを利用して台湾旅行に行ったのですが、あまりに酷いホテルや内容で大失敗しました。多少の安さにつられて利用したのが大きな間違いでした。今後、二度とこのような悪徳旅行会社を使うことはありません。
まず、ホテルの質が信じられないほど低かったです。部屋は汚れており、設備も古く、写真や広告とはまったく異なるものでした。さらに、スタッフの対応も悪く、不快な思いをしました。HISの説明には「評判の快適で清潔な〇〇ホテル利用」と書かれていましたが、実際にはそのような条件を満たしていませんでした。
また、旅行内容も全く期待外れでした。観光ツアーはガイドの知識不足や時間管理のずさんさが目立ち、予定していた観光地を十分に楽しむことができませんでした。移動手段も劣悪で、コース取りが悪く、汚いバスは頻繁に渋滞にハマり、予定よりも大幅に遅れることが多々ありました。HISが提供するサービスの質は全く信頼できないものでした。
HISの広告には、素晴らしい旅行体験が約束されているかのような謳い文句が並んでいましたが、実際にはそのどれもが虚偽であったと言わざるを得ません。安さにつられて選んだ結果、大切な旅行の時間とお金を無駄にしてしまいました。
このような詐欺まがいの商法で利益を上げようとする旅行会社は、消費者を欺く行為に他なりません。今後、利用者はこのような悪徳業者に騙されないよう、慎重に選択する必要があります。この経験を教訓にし、少々高くても信頼できる旅行会社を選ぶことの重要性を痛感しました。
皆さんも、安さに惑わされず、信頼性の高い業者を選ぶことを強くお勧めします。このHISのような悪徳業者には、絶対に二度と利用しないことを誓います。
参考になりましたか?
お土産屋に閉じ込められる
とにかくツアーなのでタイトスケジュールなので時間がないのにHISのお土産屋にかなり時間を取られます。日本人のカモが来たと言わんばかり営業されます。他の有名お土産場所やバザールとトイレ、写真撮影、含め20分、30分しかくれないのに hISの連れていかれるお土産屋さんは1時間2時間と個室に連れていかれ説明され時間を取られます。キックバックでもあるんでしょうか。お店の方も添乗員も必死でした。せっかく旅行を楽しみに時間を有効に使いたいのに酷すぎる。HISのオプショナルツアーは26000円で高かったので他サイトで同じようなツアーを3700円で見つけたので行ってきましたがまさかの同じツアーでした!料金のせすぎですね!HISと関連のあるお土産屋に連れて行くのなら他の有名なバザールや観光に時間をとって欲しい!ほしくもないお土産屋に2時間とかアホらしい。無駄なお土産屋に連れていかれるなら途中で離断書提出して観光したかった。ご飯屋さんも不味すぎてレベルが低すぎた。せっかくの旅行が台無し。団体専用のお店が多かった。食事もケチらず美味しいお店に連れて行って欲しい。
参考になりましたか?
安くないです。気をつけて。
娘と二人、グアムへ。カンウターはスタッフ3人程が接客中。若い女性のスタッフさんが空いていて、担当に。一抹の不安は的中しました。お勧めのホテルは有りますか?と聞くと、リーフホテルとのこと。なにがお勧めのかの説明は無し。立地と値段の兼ね合いでしょうか。古いですよね。と聞くと、リノベーションしてる可能性がありますよ。?可能性に掛けるの?調べてよ。並び席でなくてもしょうがないけど、どうすれば並び席(無料で)をとれますか?の質問に、空港に早く言ってチェックインの時にリクエストするしかないとアドバイスしてくれましたが、実際はユナイテッドのサイトで予約コードがあれば事前に席は取れました。自分で調べてわかりました。路送迎(往路は付いてました)も一人プラス4千円と言われました。どう考えても正しかったのか間違いでそう言ったのか未確認ですがバカ高いのでもちろん頼みませんでした。他の旅行会社で一人10ドルでした。
旅行会社のカウンターまでわざわざ行く意味は、アドバイスや安心感だと思います。それが0。料金も昔のHISのイメージほど安く無かったし、やはり慌てて決めないで、他社とも比較すればよかったです。あと、担当さんのキャリアも重要だと感じました。余りになにも知らなすぎ。愛想も良いとは言えませんでした。なんか他人事みたいな感じで。でもホテルも飛行機も普通にとれてたし、当たり前ですが普通に旅行はできました。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら