328,307件の口コミ

吉野家の口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

621件中 131〜140件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00

昔の方が・・・

金の無かった大学時代の、唯一のご馳走だった吉野家の牛鮭定食。
地元に帰ってきてから二〜三回行ったが、肉が少なく、ご飯が臭い、その割に高いと、(すき家、松屋と比較して)クオリティが行くたびに下がっていくのを実感しています。
先程も用事を済ませる理由もあり、近くの吉野家へ仕方なく行きましたら、牛皿の味がかなり落ちていてブルーになりました。タレも臭く、肉はゴムの様。かつての味の面影なし。
一番酷いのが鮭。料理屋では基本出てこない(実家とかではある)焼き過ぎてパサついた、味気ない鮭。微かに焦げ臭あり。なのに冷たい。
出てくるのは異様に早く、すき家や松屋より早かったが、多少待っても、もう少しマシなものを出して欲しい。

参考になりましたか?

ぼさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00

汚いの一言

川崎平店は汚い。
着いた席が汚い。テーブル汚れてる。テーブル下に食べカス放置。自分で処理する。
台布巾がなかったのでお願いしてもらったら油ギッシュ。なんかべとべとかんまんさい。
通路の床にゴミが落ちてたが従業員何度か通ったが誰も拾わない。皆さんスルー。
スプーン使おうとしたら汚れてる。結果4本汚く5本目でやっと使えそうだった。
従業員3名、客3組位でガラガラ。従業員1人昼食中。
新百合ヶ丘店では考えられない位の汚さ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

静岡インターに出来た新しいタイプ吉牛

新しいタイプの吉牛が出来たようで利用してみました
3/20 18時ごろ利用 おしゃれな感じの店内だが
混雑時は不便極まりない店内レイアウト 夕食時で当然混んでいたが
まず注文カウンターで人が多い 注文待ち テイクアウト待ち入り乱れ
不快でしかない 注文カウンターのアルバイトも忙しいのか 「です」「ます」など時々抜け
おまえは 何故ため口なんだ? 会社から指導されてないのか?というレベル
まだ 日本人バイトより 外国人バイトの方が日本語下手なりに丁寧な言葉使っていた
ぱっと見の見た目は良いが いきなり注文カウンター混雑で不快 バイトの接客で不快
日本人のバイト君は もう一回研修しなおした方がいいね
速い安い美味し以外の提案をしたかったのだろうが コストや回転率的に30分や小一時間ゆっくりくつろぐ場所を提供するでもない 中途半端な仕様の新店舗
ただ 定食メニューが増え 牛丼食い飽きた人には 選択肢が増えて嬉しいかも?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 -
  • スピード 3.00

ファストフード店特有の「マニュアルどおり」 吉野家上本町店さん

仕事が終り、牛丼をテイクアウトしようと思いました。
出入口の隣に、テイクアウト受付の窓口が在るのは知っていました。
仕事終わりで疲れており、足に少々障害があるので、店内に入ってレジのすぐ前に座りました。
店員:「持ち帰りですか?」
私 :「はい」
店員:「外でお願いします」
私 :「座って待たせていただけませんか?」
店員:「外でお願いします」
上本町店のローカルルールなのでしょうが、絶対なのでしょうか?
店内のお客様は2名だけで、蜜でも密集でもないと思うのですが・・・
注文はやめて、4軒隣の「すき屋」さんの接客に癒されて帰宅しました。
このままでは上本町で「すき屋」さんには勝てませんよ。

参考になりましたか?

1.00

いつからこんなにマズくなったんですか?

普段は、なか卯と松屋ですが…たまに吉野家を食べたくて(わざわざ)バイパスにある南行徳店まで行きます。ふと?水分毛が全く無い糞マズい弁当がスーパーでもありますが…今回の吉野家さんは、酷い。数年前のタイ米等もありますが…普通に売られているコンビニ弁当より作り立てでクソマズい米は、久し振りです。此処まで不味く作れる吉野家南行徳店に敬礼∠(`・ω・´)
2016.11.04

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

なにこれ?西尾店ふざけすぎ

肉だくの情報を見たから久々に行ってみた。
並盛(肉だく)プラス牛皿(大盛)をテイクアウト

ふたを開けてビックリしました。
肉だく用に別容器でもらったけど、肉3~4切れしか入っておらず。
牛皿(大盛)は牛丼並盛に乗ってる量と変わらずでどこが大盛?これで牛丼並盛より高いとか、、、

二度と頼まない、ふざけすぎ。

  • 誇大広告いい加減にしろさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

まひるさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00

安定の味

たまに利用します
安定した味です。美味しいと思います。お店によってはドライブスルーができるところもあって、わざわざ店内に行く手間が省けます。店員さんの接客態度は味噌により様々ですが、私の周りの吉野家にはそこまで酷い方はいらっしゃいません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • -
  • 接客 3.00
  • スピード -

大好きな豚汁が…

夜勤明けに近くの吉野家に行って
牛丼と豚汁を注文
最初に豚汁の汁を飲んだら…
かなり冷たかった…

参考になりましたか?

大阪空港前店はひどすぎる

お店に入って、まず、カウンターの人が座ってない席にすべて食べた後の食器が下げずに置いたまま。ここに座っていいか尋ねるとそこの席だけ、食器を片付け、注文を聞く。向かいに座ったお客にはいつまでも、お水が出ない。なかなか注文を聞きに来ない。なかなか、料理出てこない。隣の隣のお客は、あまりにでないのでキャンセルして帰ってしまった。会計のとき、スタンプカードも貰えなかった。大阪空港前店は最低の店舗です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

接客がひどい

接客のときに、おつりの千円札を指2本で、はいって言ってきてもう絶対行かない

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら