
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
614件中 161〜170件目表示
店長がいい!
店長が素敵な人。
たぶん10年前も同じ人だった。
夜中に行ってもすがすがしくて、いい気分になる。
吉野家でも、あの店に行きたい!と思わせるだけですごいと思う。
参考になりましたか?
道徳心を勉強しろっ!
最近 吉野家の牛丼を食べたのですが…💧
くそ不味い! 従業員のやる気の無さが、味にも連鎖反応され 最後には お客が離れていく(多分)
参考になりましたか?
普通だが
吉野家のメニューは、全体に具が少ないと思う。Sやなどは、ご飯が見えない位に具だくさん。かっかりです。
参考になりましたか?
味が変わった豚丼
牛丼も好きだけど豚丼も好きな私。
少し前に豚丼の味が変わったらしく、甘いたれになりました。
私は以前の味のほうが食べやすくて好きでした。
甘いたれは紅ショウガもあわないし、吉野家感があまりないですね。
今後は牛丼のみ頼むようになるかもしれません。
参考になりましたか?
味落ちた
豚丼復活で久しぶりに食べたけどあれこんな味だった?なんか美味しくない。
牛丼もBSE問題で輸入禁止になる前の味のが美味しかった気がする。
以前は少し時間が空くと無性に食べたくなったんだけど最近はそれもない。
それでも安いからなんだかんだでたまに行っちゃうんだけど。
参考になりましたか?
特盛って...
店によってバラツキがあるし、基準が無いのかな?
ご飯が大盛、具が並の2倍って言ってたような...
酷い店は具が並の量だったり、クレームを言っても特盛だと言われました。
有楽町店以外の特盛は頼みたくなくなりました。
盛り付けの教育は各店舗に徹底して欲しい。
クレームを書いても吉野家はスルーしますけどね(笑)
これからは松屋のメガ盛りにしますよ♪
参考になりましたか?
今日はなんか変だぞ~
どうしても何処かに記入したくて、ここにたどり着きました。
三鷹南口店にて 食べ慣れたいつもの豚丼。
注文後やたらと待たされた丼を見て先ず?? いつもに比べ色が薄く肉の量もやたらと少なく表面の半分くらいは白米が見えてる。一口食べると案の定メチャ味が薄くパサパサ。肉は凝ったままだし、仕方なく紅ショウガを山盛りにして食べた。
会計時に持参のスタンプカードに押印済みなのに、更に新しいカードを渡そうとするバイト女子。会計退店時の挨拶もない。
帰宅後にアンケートに書いてやろうとアンケートページを開くも、店番号か何やらが違うとのことで記入できない。今日はすべてなんか変だよ、三鷹店さん。
参考になりましたか?
新メニュー
スタミナ超特盛丼を食べた!
めちゃくちゃおいしかった!牛、豚、鶏とにんにくが入った超豪華丼
最高に美味しかったのだけれどもカロリーなんと1700キロカロリー
頻繁に食べることができないのが悔やまれます。
参考になりましたか?
客に何食わしてる
久しぶりに吉野家に行き並と豚汁を頼んで出てきたのがご飯がみえた盛り付け&屑肉
牛丼食べにきてなんやと思いつつ作り直させた
参考になりましたか?
高崎環状線上豊岡店すごい!
他の店舗ではありえないけど、店員を呼ばないと店内だといつまでもお水もお茶もださない。厨房内では話し声が聞こえるし、人数多くて楽しく仕事していていいなぁ〜〜
こんなにお客様を待たせてもいいし、
お話しながら笑いあって仕事ができる✨
いい環境作りをされていると思います^_^笑
こういうゆるくて金もらえるとこで
働きたいわ〜〜笑笑
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら