
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
614件中 71〜80件目表示
店員の態度が…
深夜(1時30分)に牛丼が食べたくなって吉野家に行きました。
店員がちょうど店内の入り口付近の掃除を始めたのが遠目で見えていたのですが、営業時間は深夜2時までだったので、まだ店内で食べても大丈夫そうだなと思い入店しました。そしたら舌打ちらしき音が聞こえました。最初は勘違いかなと思いそのまま席に座ろうとしたら、その店員が提供するための水が入っている入れ物をわざと「ドンッ!」と大きな音を立てながら置いたのが見えたのでとても怖く感じました。もうその店で食べるのが嫌になったので、私は「すいません、やっぱり大丈夫です」と言って店を出ました。
この出来事について吉野家本部にメールでクレームを入れました。まあそれで改善されるとは思ってませんけどね。
閉店時間ギリギリに来店した私も悪いとは思いますが、物に当たってイラつきをアピールするようなことは、店員とか関係なく良くないことだと思います。
参考になりましたか?
100円引きだけど?
100円引き!
しかし、、
肉がすくない!100円ぶんくらい肉がすくない。
何のためのキャンペーンや!
京橋駅店
参考になりましたか?
うな重
2019/5/15 20時ころ
いつもより晩御飯が遅くなった。疲れていたし、うなぎでも食べて帰ろうと思い、自宅から近い吉野家へ行った。うなぎ2枚のうな重セットを注文。出てきたうなぎを見ると、やや小さめでタテに3つに割れているような感じ。食べると、、硬い。なんかニシンの煮物のような感じ、、まずい。でも空腹だったので、我慢して1切れ食べると、ごはんが真っ白。たれが掛かってない。でもやっぱり空腹だったので、残った白ごはん重を漬物と紅ショウガで食べた。もしかしたら気のせいかもしれないが、味噌汁も洗剤臭い感じがした。
1270円払って店を出たが、とても気分が悪かったので、満腹だったけど、近くのコンビニへ行って、コーヒーとサンドイッチを買って食べて、帰宅した。もう二度とこの店には行かないだろう。
参考になりましたか?
電話対応悪すぎる
昼食時忙しいのは分かりますが午前11時頃から何回掛けても一向にに出る気配なし、仕方なく店まで出向いても電話してほしいと言われました。とりあえず用事を済ませ自宅に帰ってからも午後2時半過ぎに電話するも出ないと言う事考えられない頭に来ます
参考になりましたか?
数年ぶりに行きましたが・・
久しぶりに吉野家に行きましたが、メニューが増えていたのにビックリでした。色々美味しそうでしたがやはり吉野家は牛丼でしょという訳で牛丼をオーダー。しばらく待って(約3分)、あれー出て来ない。忙しいのかな?5分経って店員さんを見るとテイクアウト対応中、しばらく厨房を見ていてもカウンター方面に視線は向けられず。途中キャンセルして席を立とうかとも思いましたが、せっかく来たんだからと思いとどまりました。そしてオーダーして9分後に牛丼来ました(遅過ぎ)。気を取り直して、さぁ食べようかと箸で肉を持ち上げ口に入れようかと思った瞬間、変なにおいを感じて箸を止めもう一度嗅ぐと、やはり肉の匂いが臭く感じました。産地や個体にも差があるからなのかな?と思い直し、食べ始めたのですがやはり食べ終わるまで肉の匂いが鼻に残って、牛丼自体の味は以前と感じがかわらなかったのに残念な印象が残りました。最近の吉野家はこんな感じなのでしょうか?ちょっと酷いなと思い記録しておきます。
参考になりましたか?
残念
うーん。以前よりも段違いに良くない。
友達にもあげたんだけど私と同様に美味しくなかったと言っていました。
米も具も無理矢理食べたって感じ。
チェーン店だから味は統一されているかと思って購入したんだけど以前に比べてなんでこんなに味が落ちたの?って思いました。
良いことばかりではなく、悪いところも自覚して改善する事も大切だと思います。
参考になりましたか?
店員のモラルについて
沼津バイパス店について
オタクでは従業員に対してどういう教育をしているのですか?
閉店時間間際 だったので 定食のご飯のおかわりはおろか 早く食って帰れと言われました。
私は月に20回ほど食べに行く常連で、この日も友人を招待していたのですが、そんな私に対してこの対応はひどいと思いました。友人も激怒してました。
非常に不愉快な思いをしたのでこの店には二度と行きたくありません。
私は吉野家が大好きです。30年近く通っています。ですから早急な対応をお願いします。
参考になりましたか?
店舗の接客ダメ、お客様相談窓口の対応もっとダメ
吉野家…残念です
今までは普通に使っていましたが
店舗のありえない対応に唖然としました
メニュー聞き直して安い違う商品を持ってくる、伝票は高い商品のまま…
会計時に違うのが来たのでとかいうと、
「えっ○○の注文で承ってますケド」とかいう始末
あまりにありえなかったのでお客様相談窓口に電話したら
そこの本部の▼▼とかいう男の責任者。
謝りもしないで、自分たちの主張をずーっと電話で言っている
もうめんどくさいので電話切りました
私が悪い事なってますが、そもそもは注文聞き間違えたあの店員が原因で
会計した別の店員も事を面倒くさくし、とどめはお客様窓口
いやー対応ひとつで常連でも二度と行きたくないと思うものですね
参考になりましたか?
吉野家
近年は松屋かすき家ばかりでした、吉野家は一回も利用しませんでした。値段、味、量、利用しやすさとかやっぱり松屋に負けてるね、何で気づかなかったのが不思議だなと前から思っていました
参考になりましたか?
意味が分からない
国分寺北口店を利用の際、並盛り頼んだら、後から来た奴の定食が先に来ただけでなく、自分の注文が忘れ去られるという訳の分からない事があった。店員は3人もいる、混んでもいない、なのに忘れる。意味が分かりませんね?存在してる意味無いのでは?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら