327,297件の口コミ

吉野家の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

620件中 81〜90件目表示

Shinichi Matumotoさんがアップロードしたアバター画像

ひどい❗️

コロナ感染者増加のこの時期でも、
テイクアウトした品物に不備があっても
現物がないと対応しない 
腐りますよ! 吉野家さん!
皆さん、写メでもダメ!情けない!
気をつけてください!

  • Shinichi Matumotoさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00

太田店、全く電話繋がらない!

時間が無い為テイクアウトしたかったので、車で向かいながらTELしたが全く繋がらなかった。
土曜日の12〜30までしつこく掛けたが 一度も結局つながりませんでした。
せっかくリニューアルしたにもかかわらず、残念。回転悪く催促してもだいぶ待たされテイクアウト。そんなにかかるかな?!
店員に電話が繋がらなかった旨を話すと人が足りなくて電話に出られなかったと女性店員の回答を頂きました。
公式HPの内容&昔から吉野家は◯◯て〜安くて〜旨いの三拍子は無いと思いました。
せめて客の電話ぐらい出て欲しい。
たとえお断りでも!無視しないで欲しい。
土曜日の昼間、はっきり言って悪いけど忙しくて当たり前です。お客さん逃げちゃいますよ。
正直◯◯家の方が全然早かった。
こちらの方が美味しいのに残念です。改善の余地あり。

参考になりましたか?

1.00

トランプ氏TPP永久離脱したぞ

米産牛肉にこだわる吉牛いよいよヤバイんじゃないのか。これで牛丼値上げでもしようものならそろそろ終わるんじゃないかと思う。近所の吉野家とそこから車で5分くらいの距離のすき家。通勤帰りの夜8時前後にいつも通るのだがいつ見ても辛うじてお客が一人いるかいないか状態の吉野家に対し、すき屋はいつも優にお客が10人以上。車の入りから見てたぶんもっといると思うが。どちらも車の通りも多く立地条件も悪くないと思う。さすがにこの状態が今の吉野家とすき屋の差を物語っていると思う。ずっと子供の頃から吉野家一筋だった私も少し前にすき屋で牛丼を食べたのだが普通に吉野家の牛丼より美味かった。それ以来、吉野家には行っていない。すき屋で豚丼やカレー等も食べてみたが結構美味かった。吉野家のカレーは一度だけ食べたが二度と食べないと思うほど美味しくなく、案の定近所の吉野家からカレーは消えた。さすがにそろそろ本当に美味しいものを何か一つでも吉野家は作るべきなのではないかと思う。そうすればリピート客も増えてお客様も戻ってくるのではないかと思います。もちろん接客態度もあると思うが昔からそれ程良かったとも思えないし。まだ牛丼しかなかった時代の本当に美味しかった当時の吉野家の味が甦る事を切に願う。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

残念です!

牛丼大盛り汁だくを注文。接客、スピードは従来どおり、しかし、目を疑いました、大盛りにのっている牛肉の少なさ、今までの半分くらい…とりあえず食べることに、するとさらに衝撃!肉が不味い。今までは牛ばら肉で程よい脂がのったやわらかい肉質だったのがもも肉のような脂もなくギシギシと硬い肉、吉野家とは思えない程の低クオリティー。いやいや、吉野家に限ってそんなはずはないぞと後日他店へ、やっぱりだめでした。営業職の時には埼玉群馬全店制覇するぐらい吉野家が好きだったのに大変残念です!もう行く事はないでしょう。今までありがとう、そしてさようなら!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 1.00
  • 接客 -
  • スピード 5.00

吉ギュゥテイクアウト

久しぶりに吉牛をテイクアウトしました。
結論1択!マズイ!
肉もマタネキも硬くつゆほとんど無し!
浜松駅店舗です。
注文時並に頭大盛りと注文したら、並と頭の2つですね?と言われたので頭は追加と念押ししました。
最後の金額を確認するまで不安でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • スピード -

客対応の優先順位が良く分からない

持ち帰りで入店したが然程混んでもいなかったのに3分ほど経ってもオーダー対応されず、店内飲食されている方の持ち帰りや私の入店後に発生した清算等を優先していて正直驚いた。
持ち帰りは優先度を低くしているのか?と感じざるを得ませんでした…非常に残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 4.00

脂身丼に改名しましょう

昔はじめて吉野家に行ったとき、肉の質は一番良かったと思う。当時は血管や脂身だらけのクズ肉なすき家をバカにしていた。それから数年吉野家が近くにない環境。

最近久々に行きましたが、昔と比べて明らかに質が落ちましたね。今ならすき家、松屋が上だとはっきり言える。

まぁ、安物の牛丼で値段が値段だし、あんまりうるさく言いたくもないけど、さすがに8割脂身はひどい。でっかい肉一枚丸々脂身というのがかなりあったし、こんなもの牛丼と言えるのか?

安物肉だから肉の質が日によって変わるのだろうが、基準は決めておくべきだろう。返金求めたくなる脂身丼に当たった日以前も何回か行ったけど、8割とは行かないが、やっぱ脂身多い。

  • ねねねさんがアップロードした画像
  • ねねねさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00

不思議な安心感のある空間

甲府駅前店ですが、一生懸命働いてる姿かっこよかったです。気遣いと優しい笑顔ありがとうございました。また来たいと思うようなお店でした!無理に良い接客をしようとしている感じがなく、素で出ている暖かい接客嬉しかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 5.00

魯珈カレー

牛魯珈カレーを注文しましたがスパイシーで辛くてスパイシーなだけでした。
旨みがなくがっかりでしたので共有させていただきます。
辛さが苦手な方には食べることすら厳しいかもしれません。ざんねんでした。。。

参考になりましたか?

3.00

牛すき鍋膳を食べて

吉野家の牛すき鍋膳を食べた。
私の周りではおいしないという意見があった。
なぜかというのが今日食べてわかったような気がした。

牛すき鍋膳は、肉に割り下が染み込んでいないのである。
吉野家の牛丼は、牛肉とこだわりのタレを一緒に煮込んでいるので
タレが肉に染み込んでいてとても美味しい。
けれど、今回の鍋膳は多分肉とたれが別々なので、提供された時点でたれが肉に染み込んでいない。
これはとても手痛い。
客は提供されてからタレが肉に染み込むまで、またなくれはならないのだ。
いくらごゆっくりアピールの吉野家でも、現状パパッと食事を済ませることが多い客層が多い。なのでタレが染み込む前に牛すぎ鍋膳を食べてしまうなのだと思う。これでは、割り下、肉ともに美味しいがそれが混ぜ合わさらないまま、客は食事を終えてしまう。残念なことだ。

また、芸人宮川大輔さんがCMでやっているような、あまった卵を鍋にいれるというのは不可能だと思われる。なぜなら、ゆっくり食べていると卵をいれるころには火がとまってしまっているからである。これでは、卵に少し熱が入り、ふるふるな卵と肉のコラボレーションは望めない。

問題点も多いが、本商品の肉の多さにはファミリーレストランも真似できないところがあるだろう。
ぜひ今後の改善を期待したい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら