301,567件の口コミ

飲食店バイト4位

吉野家のアルバイトの口コミ・評判

更新日:

  • 口コミ評価
    3.28
    4位
    259

    (飲食店バイト 平均 2.95)

  • 給料
    3.32
  • 働きやすさ
    3.15
  • やりがい
    3.26
  • 人間関係
    3.19

牛丼店チェーン、吉野家でのアルバイトです。店舗での接客・調理を担当します。

主婦や学生でも働きやすいよう、それぞれの都合に合わせた柔軟なシフトで働けるとしています。吉野家でのアルバイト経験がある人へ向けたカムバック採用を行っているのも特徴。勤務中は食事補助として店のメニューが割引価格で食べられますが、シフトに入っていない日も、一定の割引が受けられます。作業内容はどの程度ハードなのか、職場の雰囲気はどうかなどが気になるところでしょう。

ここでは実際に働いた人の口コミや評判が投稿されています。応募前の参考にしてください。

スポンサーリンク

吉野家のアルバイトに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※利用者の多い商品・サービスは否定的な意見も集まりやすくなります。満足度の低い口コミが多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

259件中 1〜13件目表示

  • ぴっぴさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.07.22
  • 2.00
  • 給料
    2.00
  • 働きやすさ
    3.00
  • やりがい
    4.00
  • 人間関係
    3.00

ワンオペ廃止してほしい

アルバイト、パート?で入りました。
なんだかんだと数年経ちます。
週5で働く契約だったけど、最初は週2しか入れてもらえませんでした。
最初は別の地域に講習を受けに行きました。
挨拶の練習や、接客マニュアルを丁寧に教えられました。
今はオンライン研修みたいですね。
夜勤週5の募集で、1人にはしませんということでしたが、1ヶ月くらいは週2くらいで昼間や夜に働かされました。
初日の忙しさには圧倒されましたが、パートさんは優しく教えてくれました。
でも、覚えることが多く、大変でした。
当初の店長にはメニューの値段も全て覚えてこいという無茶振りをされて、胃が痛くなりました。
ハンディー操作でわかることなのに、余計な時間だったと思います。
当時は理不尽な要望やクレームつけてくるお客様も多く、本当に辞めたかった時期もありました。
深夜をやるようになり、他店舗の方が暫くは一緒に入って優しく指導してくれました。
慣れてきたらワンオペと言われ、ビックリ。
ワンオペはないとの募集だったのに。
人手不足で具合が悪くても代わりが探せないと休めません。
高熱でも解熱剤で解熱し、フラフラしながら働きました。
今はコロナ云々で疑いがあるならと休ませてもらえるようになりました。
でも、高熱でない限りは無理です。
ワンオペは本当にきついです。
1時間に15~20人接客したりします。
3時間くらい入客止まらずパニックになることも。
調理、接客、会計、配膳だけでも走り回ってやっとなのに、下膳や他の作業なんかできません。
休憩も取らないと怒られるので、クローズ中に食材作成や掃除、日課、月課作業もしないとなのですが、どんなに機敏に動いても満足に回らないこともあります。
なのに、引き継ぎ時にはきれいにしてないとダメ出しされます。
昼間の人は2人か3人は居るので助け合えるし精神的な負担は軽いので、まだいいと思います。
吉野家のワンオペは、お客様も同情するくらいきついです。
深夜早朝の人数を増やし、ワンオペ職員の負担を減らして欲しいです。
どうか、深夜に新しい人が入ることを願うばかりです。

現在はマナーある優しい常連さんが増え、客層も安定して、お客様からのストレスはほぼなくなりました。
少し余裕のある早朝等は優しいお客さんと軽い冗談や世間話をする余裕もでき、環境整備、丁寧な接客、美味しい牛丼を提供することを心がけておりますが、「ありがとう。ごちそうさま」等と笑顔で帰っていただけることが今のやりがいです。
頑張ればランクも上がります。
楽して稼ぐことはできません。
自分を試したい人にはおすすめです。
真面目に頑張れば評価されます。
学生のアルバイトならシフトの融通は利きやすいかと。
深夜早朝、土日祝日は時給も良いですし、人手不足なので職員からは有り難がれると思います。

22

  • ポン太さん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.03.10

始めたばかりだけど辞めたい

パートで入って2週間程だけど、覚える事が多すぎる。研修は動画を見るだけ、いきなりレジに入り接客しながら覚える。一つの事が出来るようになる前に次から次へいろいろ覚えろと言われ、分からないことは聞いてと言うけど、ギリギリの人数で回す為、すぐには対応してもらえない。お客様はイライラしながら待っていて、「馬鹿!ノロマ!トロいんだよお前!」と怒鳴られた事も。それでも知らんぷりされた時は泣きたくなった。
まわりが皆長く働いている人達なので、基準がそのレベル。出来て当たり前の空気が辛い。
レジをやりながら配膳をして、客が途切れた少しの合間にサラダやお新香の準備、洗い物、カウンター周りの紅生姜や七味の補充...。
客足が途切れることはほぼ無く、普通飲食店によくあるアイドルタイムというものがない。開店と同時にレジに列ができて、ずっと忙しい。釣銭切れ、レジトラブル、駅ナカ店なのに交通系カード使えない、食材切れ。ストレスだらけ。
労働と時給が見合っていない気がする。
店長やパートの人達、アルバイトさん達はとてもいい人達なので、職場の人間関係は良い(いわゆるアットホームってやつ?)

17

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.08.04

バイト先なのですが

私は吉野家で働いている高校一年生なのですがこれは店長の問題なのか風邪を引き熱を出したと3時間前にLINEしても既読が着かず、そこから寝込んでしまい電話が来ていて怒られてしまいました、そしてすみませんと何度も謝ったのですが「すみませんじゃなくて」と怒られてしまいました、そして変わってくれる人を自分で探せと言われてしまい、シフトを確認したのですが皆さん全員が行けると書いていなくて困ってしまいました、そこまではまだ体調不良を起こした自分にも責任があると思うのですが、ミスをしてしまえばちくちくと嫌味を言われたり、言えば怒られてしまうと思い言えないのですが牛丼の器に指が入った状態で提供していたり、私がお客様ならとても衛生的に不安なんです、それを母に相談したところ、「普通は店長もシフトを変わってくれる人も探すし、初バイトで2ヶ月も働いていない高校生に嫌みなんて言わない」と言っていて、母が全て正しいとは思いませんが少々辛いです、
自分も食べていたので他人の指が浸かった牛丼を食べていたと思うと気持ち悪くなってしまいます、
これはクチコミかは分かりませんが皆さんに知ってほしいことです
私が働いているお店だけかもしれませんが
本社の方が見に来てくださってこれならば
もう、どうしようもないと思います

27

  • ウチは勤務時間以外はホワイト侍さん
  • 投稿日:2023.04.28
  • 4.00
  • 給料
    3.00
  • 働きやすさ
    4.00
  • やりがい
    5.00
  • 人間関係
    3.00

吉野家でバイトをしてみた。メリット・デメリット

バイトを始めて2年目くらいです。基本給は悪くないです。

最初は覚える事が多くて大変ですが…
情報漏洩を警戒してなのか、セールやピックアップは
事前告知は無く当日、急に始まる。

仕事を覚える気があって、先輩に対して最初は
喧しいくらい何度も何度も毎日、積極的に
自分から質問を投げ続けると…
大体の場合は皆、諦めて答えて頂けます。
ピーク時以外という限定ですが教えて頂けます。
(質問しないと分かってるものだと思われる為)

シフトも頑張り過ぎて店長から期待されると勝手に書き換えられて
時間数や日数が増えたりしますが、当日や前日になる前に
確認して無理な事を店長に連絡すると他店舗などから応援要請として
代わりを手配して頂けるので、シフト調整も他所のバイトと
比較して、だいぶ融通が利く方だと思います。

ランクアップで昇給さえ考えなければ、ついて回る責任は
最小限のもので、昇給に伸び悩んでる先輩から僻まれる事もなく
ただ傍観に徹して先輩方の誹謗中傷には一切加わらず笑顔で
仕事だけしていれば、平和なバイトとして毎日を過ごせます。

その他、賄いで食事を安く買えたり。
自店舗では仕事の休日でも割引があったり。
しばらく働くとボーナスの代わりに従業員みんなに
牛丼の並盛り無料券が配布されます。
バイトでも出勤日数や時間数に応じた有給日数が存在して
ランクアップして時間数や日数が増えると会社から
保険証を持てるようにもなります。
…などのメリットもあります。

では次にデメリットの紹介ですが…
ランクアップして増える給料プラス数十円よりも
増える作業内容や仕事での責任や…嫉妬や僻みなどによる
人間関係の悪化というデメリットの方が重い事です。

ですが、そんなデメリットを「どこにでもある環境」として
考えた場合…吉野家は未だ軽い方だと思います。

意欲的にランクアップに取り組まなくても店側から
その事に対して「意欲的に仕事をしていない」と怒られたり
ペナルティに罰金みたいな事も無いですし。
特に残業代なんかも毎回キチンと出ます。

手が滑ってラックごと落として割ってしまったグラス代や
お客さんのオーダーミスや勘違いによる調理ミスで生まれた
お店側への損失に対して給料から天引きされた事は一度も無いので
仕事としても安心出来る優良な職場だと思います。


そして、これを見て…これから吉野家でバイトを考えてる方に
アドバイスとしまして、お客様は本当に色々な方が来られますが…

特に初心者さんは「並の頭の大盛り」と言うオーダーには
要注意してください。
それは「並と頭の大盛り」の2点ではなく
「頭の大盛り」1点の事です。

私は最初、これでかなりやらかしました…w

25

  • あーちゃさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.11.26
  • 1.00
  • 給料
    3.00
  • 働きやすさ
    1.00
  • やりがい
    1.00
  • 人間関係
    1.00

やめた方がいい

家から近いのと時給の良さだけで選びました。後悔してます。客層も悪ければバイトの人達も威圧的です。私は約1ヶ月働いて限界を感じて辞めました。バイトの人達の新人の私に対する言葉使いがきついです。私のミスでテイクアウトの一部の商品を詰め忘れて提供してしまいクレームが入った際には厨房裏から「ねえほんと最悪〜」と嘆く声が聞こえ、「クレーム入っちゃって結構キレてたからもし来店したら謝っといて」と言いその場に取り残されました。私が入ってまもない時です。人手不足なのか新人教育があまりよろしくないです。ミスをしてもフォローはされないしましてや陰口を叩かれます。「分からないことあったら聞いて、自分で解決しようとしないで」と言われていざ聞くと不機嫌そうな顔で適当に教えられます。新しく入って長続きする人が少ない理由が分かりました。いい社会経験になりました。

66

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.05.24
  • 1.00
  • 給料
    3.00
  • 働きやすさ
    1.00
  • やりがい
    2.00
  • 人間関係
    1.00

中学の部活みたい

学生時代のバイトや就職、派遣等で社会人経験があり
色々勤務して来ましたが上位にランキングする程、労働環境の悪い所です
2時間程度のオンライン研修とハンディ操作の使用方法を裏で学んだ後、スグフロア勤務になり初日から会計、配膳、補充等を早口で説明される
勤務3日位でオールクリア出来ていないとギャーギャー騒がれ、嫌味や皮肉、あからさまなタメ息とかされてしまう
ベテランや店長が1日中、文句と悪口をバックヤードで日常会話の様に言っている
客層が悪いと言われているけれど、上司や先輩と比べたらまだマシと言う感じ
店長や社員はコンプライアンス研修とか受けているのか謎で大人げない言動だらけでモヤります
初バイトの方にはオススメ出来ません
社会はもっと人権も有り寛容です

ドMで理不尽な事にゾクゾクする人や自分を追い込む事が好きな方にはオススメです

14

  • ぬんさん
  • 投稿日:2023.08.16
  • 3.00
  • 給料
    3.00
  • 働きやすさ
    3.00
  • やりがい
    2.00
  • 人間関係
    4.00

客層が悪い、それだけ我慢出来れば…

3年半働いていました。
良いところは6割引き?だったかな…で
まかないが食べられるところです。出勤毎に食べていました笑
勤続して働くと、度々牛丼無料券が1回につき6枚くらい貰えます。美味しいので太ります…バイト辞めてから7kg痩せました。

郊外型のお店だったので、唐揚げなどの特殊なメニューもある
タイプですが、メニューが他店より多い分、仕込みがめんどくさいです。

かなりの確率で他店舗に応援飛ばされます。人手不足、、、

優しいお客さんも多いのですが、
態度が大きい客(かなり多い)、すぐキレる客、
レジ前で客同士が喧嘩しだしたり
女子大生キャストにガチ恋して連絡先渡す客諸々、
客の治安が底辺です。
客からのストレスがすごいので、割り切れる人が
働くのがおすすめです。


職場の人間関係は良く、チームワークがしっかりしている店だとお昼や夜のピークは楽しかったです。

地方なので地方のバイトしては給料は良かったと思います。
あと、月に2回給料日があるのはだいぶ助かってました。
2週間ごとのシフト提出なのも融通が効いて働きやすかったです。

す○家より吉野家のが圧倒的に働きやすいと両店経験しているパートさんが言っていました。
す○家はワンオペがあるそうなのですが、吉野家はワンオペはほぼ無いかなと思います。深夜は別ですが、、

参考までに!
社会勉強という点では学生のうちにして良かったバイトだと思います。

12

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.08.01
  • 2.00
  • 給料
    2.00
  • 働きやすさ
    1.00
  • やりがい
    2.00
  • 人間関係
    1.00

時代遅れの価値観で仕事が回ってます。

5年以上働いていました。

時給は普通、仕事内容とは釣り合っていません。
話が通じない・理不尽に切れる客がそれなり来ます。
話が通じない・理不尽に切れるスタッフがそれなりいます。

あくまで働いていた店舗での経験ですが…

悪い所
・ワンオペあたりまえ
・事務がいないので、税金などの処理を自分でする
・動画教育の為か、スタッフの教え方スキルなさすぎ
・スタッフに余裕がなく常にギスギスしてる
・忙しいのに対面接客
・店長が1年に1回ペースで変わる
・欠勤時に、代わりを自分で探させる
・作業時間が基本ベテラン基準
・レベルの低い足の引っ張り合い

良い所
・それなりにやりがいはある
・まかないが安い
・今時こんな企業もあるのかと勉強になる

最近は、券売機のような店舗もあるようですが、
対面接客のせいで大幅に作業効率が悪いです。
やりがい搾取で成り立っていて、とても大企業の運営の仕方とも思えませんでした。

62

  • よーしーのーやさん
  • 投稿日:2023.07.20
  • 3.00
  • 給料
    3.00
  • 働きやすさ
    3.00
  • やりがい
    5.00
  • 人間関係
    3.00

テキパキ動きたい人には向いている仕事、人間関係は殺伐としてる

吉野家はいかに早くお客様を回せるが重要なので、効率よく動くことが大事だと思います。私は入って4カ月ですがどうやれば効率よく動けるか考えて改善していく作業が割と好きです。じっとしてることはほとんどなくて常に動き回っているので、あっという間に時間が過ぎるのも嬉しいです。
最初は覚えることが多くて周りに何度も同じこと聞いちゃったりしましたが、周りの方は根気強く付き合ってくれました。感謝です。ミスを責められることは無く、気をつけてねと指導されるだけなので有難いです。
お客様からご馳走様!って言われると嬉しいです。

ただ人間関係関係は長年いる人たちが新参者を受け入れる感じがあんまりありません。一緒に仕事をする仲間というより、指導しなきゃいけないから業務が増えるって感じを受けます。

雑談なんてほとんど無くてミスした時だけ話しかけられるのは辛いです。

それに仕事ができない人の悪口をいつも言ってる人がいてとても聞いてて疲れます。誰のことかはわかりません。でも私がいない時に私の悪口いってんのかなとも思います。

そういう人間関係のことはおいといて、仕事自体は楽しいのでお客様のために自分のために頑張ろうとと思って仕事しています。

5

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.06.05
  • 1.00
  • 給料
    4.00
  • 働きやすさ
    1.00
  • やりがい
    1.00
  • 人間関係
    3.00

研修のやり方がやばい

研修はバイトを初めて2日目に2時間程度の動画での研修のみ。
3日目からホールとして接客させられました。明らかにおかしすぎ。2時間で覚えられる量は限られてるのに覚えてるのが当たり前のように働かされます。私はハンディ操作、会計方法は当然出来ませんでした。先輩に助けてもらうのがほとんどでした。研修がいまいちな吉野家は初バイトには絶対にオススメしません。別のバイトを探すことを強くオススメします。

14

  • ヤマタノオロチさん
  • 投稿日:2024.05.01
  • 1.00
  • 給料
    2.00
  • 働きやすさ
    1.00
  • やりがい
    1.00
  • 人間関係
    2.00

一回教えたら出来るのが当たり前!

入って早々、いかにも忙しい感じで。とても早口で「こうやって、こうして・・」と説明されるのですが、それから先は、分かってる?前提で「やって」と言う感じでした。
もちろん、最初にチャットにて講習があったのですが。
別にさぼってた訳でも無く、一回で全てを覚えられるわけがありません。
働いている人達も、皆忙しいのか・・新人には構ってられないみたいで、助けてももらえません。
ちょっと、新人の教育として雑だな~と言う印象。
その割には、会社としては「一番は、お客様に満足を」と言ってます。
でも、こんな教育で人材でお客様に満足なんてさせられるのか疑問です。
また、料理を作る時も、素手でやっていて・・正直、気持ち悪いって思いました。
いくつかの飲食店でのバイト経験がありますが。殆どが、料理をするときはビニール(ゴム)の手袋が当たり前と言うのに慣れていたので・・綺麗かどうかも分からない素手で食材を触ってる事に驚愕しました。
裏を見ると、ここで食事をすることが出来なくなりました。
また、リーダー(店長ではない)がいつもイライラしていて、ラインでグループ登録するのですが、そこでダメ出しの怒りのコメントばかりで引きました。
そんな状態に不安を感じ・・早めに辞めました。
今までののバイト経験の中で、一番、短かった~

13

  • 🤍🤍🤍さん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.09.10
  • 1.00
  • 給料
    4.00
  • 働きやすさ
    3.00
  • やりがい
    3.00
  • 人間関係

吉野家バイト最悪でした。

単刀直入に言えば店舗によると思います。
私が働いていた吉野家は大はずれでした。
教えてもらっていないところで注意される、店内に私だけにさせて外でタバコを吸う、休憩時間ではない時間に大音量で音楽を聞き始めるなど
ある日は私がオーダーミスをしてしまい昼の混んでいる時間にお客さんの前で5分ほど怒鳴られたこともあります。
私は趣味で使うお金目的でバイトをしていましたがコミュニケーション取るのが苦手な人、豆腐メンタルの人は働かない方がいいと思います。面接官の態度などで店の雰囲気わかります

7

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.02.06

ブラックなバイトです

稼げると言いますが時給と仕事内容が釣り合っていません。学生さんとかならまあ分かりますが生活の収入源として考えると全然です。
そもそも学生さんでもここのバイトよりいい仕事は山程あるかと思いますので別の仕事をオススメします。
○シフト面○
シフトは提出が約半月前に約一月分のシフト提出ですが決定まで遅く決定しても1週間ずつとかザラにあります。店長によっては確定シフトを連絡しない場合もありその場合は別途ネット経由でシフト確認する必要があります。その割にはシフト提出の最速が多いので最悪です。
体調不良の際は代わりを探すことをまず初めに言われます。必要人員を探すのはあくまで責任者の仕事なのですが何故か勘違いしている社員や店長が多いという印象です。
○仕事内容○
ホールとキッチンを両方するのが基本となってます。忙しい中接客やら配膳片付け会計はては仕込みなんかもしなくてはいけなく大変を通り越してブラックです。
○人間関係○
客層も悪ければ従業員の関係性もよくありません。客層は言わずもがな、イメージ通りです。低価格な店なのでもはや仕方ない。
働いている側も最初は明るくても徐々に客層の悪さや仕事内容、人間関係で性格が歪んでいきます。
新人さんが半年続けることはまずないですね。
チェーン店なので仕方ないですが店長の異動が頻繁にあります。全員がマニュアル遵守徹底で注意する方とかならいいのですがそうはいかずゆるい方もいたりと変わるたびに仕事のやり方が変わるため非常にめんどくさいです。
あとは低賃金故なのか日本人はほとんどこなく外国人バイトの方が多くきます。日本語を喋れればいいのですが大抵は話せない方が多く、それでも採用し教育は丸投げされるので最悪です。
○総評○
本当に他の低評価の意見を参考にしてそれでも働きたいなら止めはしないといったレベルのブラック具合なので、ここで働くことはオススメしません。

22

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
吉野家のアルバイト
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 給料
  • 働きやすさ
  • やりがい
  • 人間関係

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

吉野家のアルバイトの関連サービス