
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
299件中 284〜293件目表示
客層最悪
傲慢。ついでに機嫌悪い、食い逃げ、怒鳴り散らす、御飯バラバラに撒き散らす
酔っぱらい多い等々。なんでもありのすごいお店です。
参考になりましたか?
良し悪しは店舗ごとでしょうね
店長が優しく、自らちゃんと仕事してくれる方なので、正社員、パート、バイト、一人一人がちゃんと仕事するっていう雰囲気作りができていて働きやすいです。
楽しい!
参考になりましたか?
勤務先による
3月から働き始めましたが
自分の職場形態はC&Cです。
店長は応援ばかりで、相談が出来ず、
新しい仕事を教えてもらえず、自分よりもランクが高いアルバイトは 仕事をせずに適当に仕事をしています。
同じ言葉を永遠リピートの接客でクソつまらない。シフトの融通はききますね。
参考になりましたか?
店舗による
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
カフェスタイルの吉野家はめちゃくちゃいいと思う。最初はレジさえ覚えれば楽だと思う。人間関係については店舗次第、みんなが思っているよりもクレーマーは来ない。
【気になった点】
すき鍋のイベントの時はだるい、売れ!と圧をかけられる、あと暇になったらしんどい
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
働いて一年半になりますが
半年で店長代行になれました!
とにかく
慣れとスピードと笑顔が大事です!
実力で上がれるとこまで上がれて
時給もすぐにUPするとこがGOOD
社会経験するのにはもってこい!
ピークはとにかく忙しいけど
それを乗り越えたらやりきった感あるから嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
吉野家のメンバーで旅行に行ったり
食べに行ったりする時が最高に楽しい笑!
今まで働いてきたとことは
比べ物にならないくらい吉野家は最高です(^_^)☆
参考になりましたか?
勤続8年目のバイト
はじめまして、私は吉野家8年目のバイトです。深夜勤務しております。うちはフランチャイズ店です。いい所はみんな仲良し!店長もいいひと!楽しくお仕事頑張っています。悪い所は具合悪くても休めない!有給も使えない!体調悪く早退しても影で悪口を言う社員がいること、なかなかランクをあげて貰えないこと。ですがお客様、接客業が好きだから頑張ってます。人手不足が改善されないのが辛いところですがみんな仲良しです!
参考になりましたか?
ランクダウンはやめて欲しい
約6年働きましたが
エリアマネージャーの評価と店長の評価基準が合わない
専門的な分業が必要
気に入ったキャストにランクアップしたり気に入らないキャストやライバルになるキャストはランクダウンするのでモチベが下がります
ランクダウン廃止を求めます
参考になりましたか?
いつのまにか
一緒に働いている方は優しい方が多いです。でも、いつのまにかシフトが増えていたり、断れない状況にされます。勤務も混雑時に2人体制で大変な時があります。
参考になりましたか?
楽しいけど...
吉牛は大変です。
一個一個丁寧に笑顔で元気よく
小走りで 対応しながらスピードも重視されます。なので 慣れるまでが大変でした。 でも働いて損はなかったのでよかったです。これからも頑張ります。
参考になりましたか?
そば処
自分がいる吉野家はそばを扱っているタイプの店です。そのせいで、そば玉作成を含め、明日の仕込みもやらないといけないので、家に着く頃には、日付けが変わっていることも少なくないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら