
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
191件中 41〜50件目表示
登録業者として1年やってみて
1年やってみて後悔しかありませんでした。
とにかく利益がないです。
他の方も書かれていますが、他マッチングサイトの中でも圧倒的に手数料が高く、良く分からなくするよう細かく分けて請求してきます。
月額22000円はサポート、代行営業費と公募案件があるからと担当から説明ありましたが、これをペイするためには、最低ノーマルエアコン5台くらい必要となります。
厳密には常に、25%手数料、マッチング手数料、キャンペーン入っていればそのキャンペーン手数料、振込手数料など多種多様な手数料を取られます。
10万の売上に対し、利益は4万円くらいです。
これに、ガソリン代、資機材、人件費かかりますから利益なんてなかったです。
加入当初は頑張ってやりましたが、やればやる程、利益が薄くなっていき、スタッフからもユアマイスターの案件は取らないでくれと苦情いれられ、途中で全ての受注を止めましたが、月額22000円は止まらないので辛かったです。
ちなみに、激安公募案件以外の直接受注はほとんどなかったです。
手数料ハンターとして、くらしの〜やミツモアに比べて圧倒的にユアマイスターはダントツの極悪仕様です。
ユアマイスターでやれている業者様はあの50%の手数料でどのようにやっているのか不思議です。
リピート客は手数料10%だから、半額キャンペーンなどで金額下げてリピート狙いましょうと担当が焚き付けてきますが、通常料金の業者にお客様がリピートすることはありませんし、新たな業者に同様に焚き付けてお客様を流し、常に25%手数料を確保出来る仕組みなのでユアマイスターの一人勝ちです。
お客様からも上乗せ10%程システム利用料金を取るようになり、さすがにやり過ぎな状態になってきたと感じ退店決めました。
クリーンなイメージ造りは上手いですが、中身は詐欺とまでは言わないですが近い内容のサイトと感じました。
我々業者へのリスペクトは本当にないですよ。
どこのサイトもそうですが、手数料絞れるだけとって、壊れれば捨てて、新しい業者補填すればよい程度の考えです。
あなたの時間と頑張りとスキルは、10万円分の仕事をしても4万円で大丈夫ですか?
スキルアップ意欲湧きますか?
お客様にサービスできますか?
明日も頑張れますか?
いずれ淘汰されるサイトだと思います(願ってます)が、契約を考えているのであれば良く考えてくださいね。
参考になりましたか?
改悪❗️悪徳‼️詐欺⁉️
私は2年間スタンダードプラン登録業者です
ユアマイスター/年間契約
2022年3月から新プランになり
大幅に契約内容の変更。
年間契約月々2万【税抜き】のスタンダードプラン
・手数料10%
・全ての手数料に消費税10%
【追加】
・クレジット手数料3.5%【現金払い不可】
・安心保証プラン【表示作業代金に10%加算】
※手数料10%以外は私が2年契約してる間に
契約内容が追加されてます(笑)
さて問題の今回の新プランですが…
本当に改悪でしかない!!
新プランは手数料が10%から驚異の25%に変更!!
他の手数料はそのまま追加です(笑)
これで年間24万【税抜き】
しかも無料のお試しプランは削除するので
実質、現在の新プランでは年間契約更新しなければ
お客様から頂いた口コミを削除するとの事です…
これやってる内容ほとんど恐喝じゃないですか?
契約しなければ口コミ削除しますけど
みたいな感じに受け取れます。
本当に遺憾ですヽ(`Д´)ノ
そもそも年間にどんだけ契約内容変更すれば気がすむの?
契約時と契約内容が違いすぎます!
口コミを消すなら契約料は返金するべきです。
それすら拒否するなら裁判するしかないです。
被害者の会があるなら私は是非参加します。
長文書きましたが絶対にオススメしません。
今回の改悪で解約する業者が多いと思いますので
また契約内容を変更してくる可能性はございますが
マイスターのやり方には不信感しかないので
契約は今後私はしません。
参考になりましたか?
サービスの質は悪くなる
何もしないのにかかる謎の毎月の利用料が22,000。
これはユアマイスターの営業が行っている業務の対価らしい。なんもしてないのに。。。
月に10件の依頼をこなした場合、1件にかかる月の謎の利用料は2,200。ユアマイスターだけで活動している業者の方はもう少し安くなりますが。
エアコン1台の依頼をうけた場合
ユアマイスターのだいたいの相場8,000円で受注すると、ユアマイスターに支払う紹介料は、紹介料+カード手数料やら含めた額2,500~3,000円程引かれる。
ここまでで約5,000を支払っているのが現状。
そのほか、駐車場代やら、ガソリン代やら差し引くとエアコン一台の利益は2,000行くのか?
エアコン一台にかかるクリーニング時間は準備から後片付けまで考えると、ノーマルエアコンで丁寧にやれば2時間は程度はみたい。
時給1,000円じゃアルバイトの最低賃金にも満たないのが現状。
どこで時間短縮して1日の作業件数を増やすか、もしくは最低賃金以下で丁寧な作業を行い赤字覚悟の作業を行い続けるか。
時間短縮するには。
複数名で伺う→人件費でパス。
カバーを、外さない→エアコンを壊す可能性るからパス。
洗う時間減らす→カビの再発。洗っても臭いからパス。
スーパーマンになって全ての作業を高速でこなす→根本的に無理。
例えば大手の会社のノーマルエアコンは15,000円。
同じように受注した場合。
ユアマイスターに支払う謎の毎月の一件にかかる2,200。
15,000だと手数料がだいたい4,500。
差し引くと8,000~9,000の利益に。
これなら丁寧な作業も可能になるはず。
お客様のニーズを価格の安さととらえているマッチングサイトか、サービスの充実と考えているマッチングサイトか
をしっかり把握して登録業者となる事が大事では。
ユアマイスターは価格の安さをニーズととらえているマッチングサイト。
お客様にもこの現状を知った上で、長く付き合えるいいお掃除会社を見つけてもらいたいと願うばかり。
そうすればお掃除業界の質もあがるし、相場もあがるたろうから。。。
参考になりましたか?
業者と連絡がとれません
お掃除依頼したことに後悔しかありません。 人気ブロガーのブログで何回もおすすめしていたのでユアマイスターを知ってキャンペーン中だったのではじめて依頼してみました。 まず担当が決まったと連絡があり、質問をしても全く返信がなうユアマイスターの問い合わせから連絡がない旨を連絡してもさらに2日ほど連絡はなく、やっと返信がきたと思えば一行ですべての質問には答えていない。 不安だったのでユアマイスターに担当変えてほしいと問い合わせで連絡しましたが無視されました。
作業日にも来ないので、ダ◯キンで依頼し直すと、あろう事かユアマイスターから請求書が届き、来ていないのに請求について問い合わせると、事業者と利用者のトラブルは双方で解決する必要があり、事業者は既に退店しているので連絡方法も持ち合わせていないし補償期間も過ぎているのでユアマイスターでは責任もサポートもしないと返信があり、抗議すると都合が悪いのか返信なし。4万ちょっと支払いして何もきれいになっていないので、本当に悔しいです。どうにかユアマイスターさん、対応してほしいです。
参考になりましたか?
頼まなければよかったです。
口コミと他者より低価格だったため、エアコン清掃を依頼しました。来たのは中東系の作業員2人で、やや抵抗を感じたものの、対応は良かったので偏見はよくないなと反省しました。が、作業を終えて帰ったあと、部屋を見に行くと壁広範囲に黄褐色のシミができていました。
早速電話で状況を説明しましたが、電話対応の男性が非常に頼りなく、今現在折り返しの電話待ちの状態です。ここでの口コミを見る限り保証はしてもらえなさそうですね。
壁紙を張り替える羽目になりそうです。何千円かをケチるんじゃありませんでした。ちゃんとした業者にお願いするべきでした。
参考になりましたか?
関わってはいけません
こちらでも悪名高き改変後に業者登録しました。何故入ったかは仲間内の話で改変前の手数料だけなら許容範囲だったから。
改変後手数料は月額22000円以外は詳細までは明示されないまま移行(私は月額は許容)。同業者は皆様大変に戸惑っています。
私の実稼働は2ヶ月。売上50万円に対し実収入8万円。実に16%だけ。次の月も仕方なく予約分だけはこなしましたが同じようなもの。
半額キャンペーン参加でお客様支払額の半分が業者負担(これが分かりづらかったです。申込画面には詳細説明は一切なく、アプリの決済画面には手数料はYM負担とありました。この時点で完全に騙されていました。つまり働けば働くほど赤字になるということ。言葉のマジックといいますか、分かりにくかったです)。
お客様都合でのキャンセル、
お客様都合での別日変更、
お客様が外国人で日本語の読解力が乏しく注文を間違えたためのこちらからのキャンセル処理、
これらは全て業者の作業料金全額負担のようです。担当者に伝えていてもそのような結果です。
ツイッターで以下の発信をされていた方がいらっしゃいました。
「投資家から集めたお金があったので、赤字垂れ流し経営からゆっくり黒字化で良かったらしいですが、コロナでお金を引き上げられたりで現金が少なくなって、更に返さないといけない分もあって、早急の黒字化をしないといけなくなって、手っ取り早く業者から取ることになったそうです。」
噂ではありますが信ぴょう性は高く感じました。
CMタレントのクリーンなイメージに騙されてはいけません。
登録業者でまともな施工をする会社も、次回更新日までの時間の問題で撤退するでしょう。絶対に関わってはいけない業者です。
参考になりましたか?
改悪し続けるサービス
2年ほど業者側として利用しました。
昨年から始まった売上保証サービスという一種の専属契約があり、これを契約すれば公募案件も優先で回すし売上も保証するというもの。
使ってみた印象としては契約する事により手数料が上がるのと契約料も別途必要なので業者側は損しかないです。
案件がいくら来ようが実に50%近く最終的に引かれてしまい、100万の売上保証があったとしても手元に入るのは半分以下なんてザラです。
それなのに売上が100万に届かないと25日可動の契約を破り31日可動させようとします。
更に春より手数料が大幅に値上げしたことに伴い弊社も退店する事にしました。
携わった2年で契約がコロコロと変わり会社としての信用度も無くなった為です。通常1年毎の契約であるのにコロコロと内容が変わるのは有り得ません。
この値段でまともなサービスを提供させようとするユアマイスターがおかしいので、ユアマイスターを利用して変な業者さんが来たとしても業者さんは叩かないであげて欲しいなと感じています。
1割以下のユアマイスターの顔ともいえる業者の下に消費されすり潰されていく多数の業者がいるにも関わらず利用者第1でもなく業者に寄り添うでもなく、くらしのマーケットを打倒せんが為に利益だけを求めた会社の姿勢が弊社とは合わないので二度と利用する事は無いです。
参考になりましたか?
ユアマイスターはおすすめ出来ません!!
レンジフード清掃を依頼。希望日3つ記載して待ちましたが、後で知りましたが、メールだけで日時は決定されていました。私は電話を待っていました。依頼先の株式会社ミントさん、1本の電話も無く、家に来ました。メール確認しなかった落ち度はありますが、ミントさんの対応は不誠実で不親切な印象です。二度とこのユアマイスターには頼まないです。
参考になりましたか?
ユアマイスターは運営が終わってる
キャンセル料0円と表示されたからキャンセルしたら2
5%のキャンセル料が請求された。サイト側のエラーなのに返済も再注文時の相殺も対応してくれない。
何度もやりとりしても都合が悪いことは答えない、キャンセル料もらって儲けたでも思ってるんだろう。
これから頼みたい思ってる方はユアマイスターは使用しないことを薦めます。
業者のクリーンサービスSGMってとこは対応良いのは最初だけ
再施工の連絡しても完全無視
安さを売りにしてるみたいだが安すぎるとこは対応が不適切みたいだ
少し高くても他の業者のが良いとこもあると思う
参考になりましたか?
出店側の立場です。
まず、個別に担当される担当者に当たり外れがある。
サイト内広告枠の購入のときだけペコペコして電話がきますが、お客様からの問い合わせ内容については、私どもではお客様の個人情報が見れませんと対応してもらえない。
また電話での問い合わせをしても基本繋がりません。
土日はさらに繋がりにくく、LINEでお願いしますと言われましたが回答に半日。
結果お客様にきちんとした説明ができず不安にさせてしまいます。
そして2021.12から実質値上げ。
これは出店側が値上げしているわけでなく、合計金額とは別に10%をお客様が負担。
仮に出店側が当日に物損をしても補償されるわけではないのに、補償という名目の料金。
登録して数年経ちますが、現金での支払い方法が禁止になって以降ユアマイスター社の儲けよう精神が全面にでてきたのをひしひしと感じてます。
たくさんのご予約をいただきますが、この10%の謎の値上げはお客様に対して大変申し訳なく感じています。。。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら