
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
191件中 51〜60件目表示
ひどいよマイスター
とにかく若い社員が偉そう ホームページなどカジュアルに見えますが高圧的です。最近、営業の方々は偉そう 若い田舎育ちの大学出で口の聞き方がなってないです。(笑)
最近は、業者側からはもちろんなことお客様の足元も見てますね。両方から我々出店者を使っていかにもクリーンなイメージ持たせてます。ずるいですね。
とても不快に感じてますが、まあ私も生きて行かなきゃいけないので出店してます。
ユアマイスターは、このような口コミをする業者は売れてない業者 などと言って聞く耳持たないので言いますがユアマイスターのサイトでそれなりに人気業者です。売れる売れないは業者次第ですが、売上の半分は持っていかれます。例えば100万売上たら50万です。100万売り上げるには30日稼働朝から深夜までです。50万から更に経費で15万程引きます。分かりますよね?
業者側が何か言えば法律だしてきます。全く相談にもならないです。
人気ある業者で生きていくのがやっとの収入です。
関わるなとは言えませんが、関わるとこうなると言うことは伝えられます。
参考になりましたか?
水漏れ、羽を破壊
日程、連絡はスムーズ。
清掃スタッフも普通。
4日過ぎたら水漏れしたので連絡
したら、結露ですが見に行きます。
今日は予定あるので明日以降でとお電話で伝えたら、
他のスタッフから電話あって今から2時間後に行きますと。それも夜。夕飯食べようとしてた矢先に来られた。
結局結露ですから、自動で回すようにと言われて、
外のホースを見てる間に、外国人スタッフが稼働してる羽に指を突っ込んで、羽が破損飛散る。家中に。
集めて見せられて、すみませんと。
え??何しに来たの?
エアコン使っても平気かと聞いたら大丈夫ですと。
修理頼むでと言われて、来るのは2週間後。自動で回すとガタガタうるさくいうので回せず、その後も水漏れ。
メーカーさんには、修理までの間気をつけて使って下さいと。メーカーさんが親切、丁寧、真面目な方で、濡れてはいけない所も濡れているから、水漏れしてますど中を全部分解、交換してくれたら、水漏れなし。
羽も修理してもらい、騒音なくなりました。
口コミは、清掃終わった瞬間に書いて下さい!とその場で言われて5にしましたが、その後は最悪で取り消したいのに消せない仕組みが恐ろしいです。
水漏れ、原因はウソ、羽破壊、これで何で清掃代金払ったのでしょうか。何をされたのか意味不明です。
もう二度と利用しません。
メーカーの修理さんが良かったから助かりましたが、
口コミと全然ちがって最悪でした。
参考になりましたか?
こんな会社が存在している事が恐ろしい
ユアマイスターは使わないで欲しい。
見積が3万円
サービス代5千円
わけわからん。。
何もせず、横流し、紹介するだけで。。
稼いでいる。
こんな会社が存在している事すらおそろしい。
問い合わせ電話窓口もない。
不安で仕方ない。
参考になりましたか?
次は無いですね
エアコンと風呂のクリーニングを頼みました。エアコンは問題なかったのですが、2Fの風呂の掃除の際に1Fに水漏れが発生しました。出窓の棚の部分に上から力がかかったことで、窓枠と棚の間のコーキングがはがれたことが原因と思われます(実際はがれていた)。窓枠写真、1F漏水部分の写真もユアマイスターにお送りしたので、保証で対応していただけるとかと思いましたが、ユアマイスター本部の回答としては、保証されるためには、「今回の作業により機器故障が発生したことを、機器メーカが調査した上で、メーカの回答・証明をもって、保証される」とのことでした。今回の不具合は、機器・装置ではなく、工事領域であったため、現実的にはこの保証の定義では工事関連の不具合は全くカバーされないことになります。また、不具合が発生したことを、ユアマイスターおよび作業を行った業者ではなく、対象となる機器のメーカが調査を行い、不具合が作業に起因することを証明しないといけないということで(且つ機器メーカの調査費用はユーザ側が払う規定)、実際にユアマイスターの保証が使えるケースは殆ど無いのではないかと思います。
作業を行った業者の方も作業が漏水発生に影響したことは認めたものの、ユアマイスター本部の上記保障の規定により、泣き寝入りとなりました。
業者さんは非常によくやってくれたので、今回問題なかったエアコンや、換気扇など、恐らく普通に作業すれば不具合が起こる可能性の少ない製品のみのクリーニングについてはユアマイスターでもよいかと思いますが、工事部分が関わりそうな領域についてはおススメしません。私自身は2度とユアマイスターに頼むことはないと思います。あわせて問題発生の際に支払いの拒否ができないため、クレジットカード払いもやめた方がよろしいかと思います(便利ですが、そもそも何かあった際に対応してもらえることが前提)現金払いが可能で、業者も自分で選べるくらしのマーケットの方が個人的にはよかったです(過去利用)。
参考になりましたか?
出店者側です。
2021年にユアマイスターよりしつこく勧誘があり、詳しく話して月額22000円は毎月必ずペイ出来るような内容で1年お試しのつもりで契約しました(東京都)
実際やってみての感想としては、くらしのマーケットやミツモアと比べ月額22000円徴収の価値が全くない。
この22000円に他社と比較してどういうアドバンテージあるのかわからない。
担当者にこの月額は何のために22000円なのか聞いたところシステム利用料としか回答がなく、そのシステムは他社と比較しても何かに特段秀でている訳でもない。
受注が取れないのは、ページの作り込みが悪いから出店者側に責任があるとテンプレ回答と長期出店者の紹介ページを参考にしろとLINEでの対応しかしない。
電話は、価格安くしろキャンペーンか広告打っての営業でしか掛けてこない。
ベースのページ作成までしてくれるミツモア以下の対応で22000円である。
■公募案件
市場価格はおろかサービス品質を損ね兼ねる価格で、2~3名の業者では赤字価格で応募出来ない。
また、応募してもまず当たらない。
(月10件応募で1件も当たらない月もある。 AIで必ず割合で当たると言っていたがウソと感じた)
公募案件で来た客は、市場価格を無視したような価格に慣れるためリピートに繋がらない。
■価格
他の口コミに書かれている内容と差異はなく、くらしのマーケットやミツモアに比べユアマイスターは利益はかなり薄い。
ユアマイスターのやり方は、完全な開業屋のやり口で、新規出店者は長期出店者とユアマイスターの養分でしかない。
個人的推察だが、
・TOKIO起用で信用上げ
・新規出店者勧誘で安定収益の確保
・市場価値以下で客数字の確保
で、ユアマイスター社の価値を短期間に上げ、キャピタルゲインあたりを狙っているだけのように感じる。
ユアマイスターにとって大切なのは、一年縛りの月額22000円の確保と客数(客単価ではない)と感じる。
2021/11月ユアマイスター契約
2022/1~2月受注件数(閑散期)
・ユアマイスター2件(うち公募案件1件)
・くらしのマーケット25件
・ミツモア8件
■ユアマイスター依頼を検討のお客様へ
価格からして他社と比べ異常に安い分、それ相応のスキルや意識の低い業者が来る確率が高いと覚悟して依頼して下さい。
口コミが良い業者様でも、新人を当てるなり作業時間短縮や必要人員の削減をして利益出してると思って下さい。
中には頑張っている良い業者様もいますが、良く下調べが必要です。
■新規出店をお考えの業者様へ
実際入ってみて私は後悔しています。
(公募案件を例として、価格は平均目安とする)
・エアコンクリーニングー約6000円
・カビ防止コートー2000円
・浴室清掃ー約8000円
・換気扇クリーニングー約6000円
・トイレクリーニングー約5000円
合計27000円。
これから、手数料10%の2700円が引かれ
24300円。
ここから22000円
が引かれ、残額2300円です。
(手数料引かれないパターンもありますのであくまで目安としてください。)
これにガソリンや資材など経費を入れたら…
上記は目安ですが、あくまで前提として月にこれだけの受注が出来ればの話です。
口コミが低い状態ではまず当たらない公募案件頼みなので上記件数すら受注出来ません。
口コミが上がってきて受注が少し増えても月額22000円が結構ネックになり思うような利益にならないです。
車を運転して日に何件か向かい、道具担いで頑張って作業して経費を掛けてこれだけです。
契約は本当に良く考えてして下さい。
ホームページを強化するなり別に経費を掛けることを強くお勧めします。
インボイス制度が始まる前に、自社案件強化をしましょう。
本音で言うと、現場の苦労を知らない、知るつもりもないこういったネット仲介業者に期待するべきではないと勉強になりました。
我々がきちんと利益を出して業界と市場を守ることがお客様により良い品質のサービスを提供出来ることに繋がると、今回のユアマイスターの契約を通して改めて感じました。
私は二度と出店も依頼もユアマイスターを利用することはないです。
こういった文を書くのは慣れていないですが、頑張っているあなたに私の失敗が少しでも伝わればと思い書かせて頂きました。
参考になりましたか?
接客改善希望
2人来ました。
1人は、挨拶をし、説明など最低限な会話。
2人目は、挨拶もせず入室。笑顔どころか、
1度も目を合わせず、一言も話さず
いつの間にか帰宅。
「おじゃまします。こんにちは。
おじゃましました。」
最低限、これだけは言えませんか?
もう一人の方とは、お話されていたので
喋れないわけではないです。
勝手に近場に駐車し
説明もなく駐車場代を請求。
実際、駐車場はないが、業者であれば停められる駐車できる場所はありました。
何も、本当に何も聞かれませんでした。
エアコンクリーニング
大変なお仕事だと思います。
できないことなので、本当に感謝しています。
お掃除に、接客は求めていませんが、
基本的な挨拶は、
人として必要なのではないかと思います。
人と接したくない、プライベートが辛い、
コミュニケーションが苦手、仕事がつらい。
色々あると思いますが
こちらも、何百円、何千円の
支払いではないので、
あまりに態度が悪いと、気持ちいいものでは
ありません。
クリーニングの時間、長いので、
とても苦痛でした。
ありがとうございました。
でも、もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
登録業者です
私は登録業者の人間です。
数ヶ月前に登録しましたが、担当の方が本当に最低でめちゃくちゃな会社だと思います。
担当の方も悪いと思うのですが、会社の運営に無理があるように私は感じています。
今までに色々な会社とやり取りしてきましたが、私の経験の中で1番最悪です。
都合の良い時だけ連絡をしてきて、こちらから問い合わせても繋がらない。折り返しもない。この日までにやりますと連絡があるが、そこからまたパッタリと連絡がないです。
ご依頼頂いているお客様等にも連絡していないようで、本当にこの会社はやばいなと登録した事を後悔しています。
1年縛りなので、仕方なく続けていますが、検討している方がいるなら絶対におススメ出来ません。
集客のプロですから、現場の事は知らなくても仕方がないと思います。悪気ない無茶振りなど多少の事は我慢出来るのですが、連絡しても繋がらない・お客様も放置しっぱなし・約束を守らない…人としてあまりにリスペクトがないので、一緒にやっていく気になれません。
愚痴ってても仕方ないので、自分で出来る集客や既存客への対応など、他に力を注いで成果もでできたので、近いうちにおさらばする予定です。
参考になりましたか?
最悪です…
試しに業者側として登録してみましたが、
営業マン代とか言う月額22000円と、
自分から応募したら成約手数料約40%とかわけわからない高額なマージンを取られる上、
(単価が元から安いから全然自分の所に残らない)
やっていけないからと担当の人に言ったら、
5、6月で買取キャンペーンで、月額プラス3万円払ったら売上60万円保証します。(勿論その中からさらに40%引かれる)
交通費も自腹&従業員代もかかるので 足りない
もちろん即答せず、なんだかんだやります。と返事をしないで月を跨いだら、
勝手に契約されていました。
一言もやるなんて言っていないのに、
どうなってるんですか?この会社。
最初は苦手だなぁと思っていた営業マンもいい人だと思っていたのに、(今思うとただ胡麻擦ってただけなんだなぁ…)と
やっぱり残念な結果になりました。
ほかの仲介会社もろくなもんじゃないですが、
価格競争で頑張っていて、日本の終わりが見えた気がしました。
参考になりましたか?
駄目な理由
下記の口コミ者さん(とくめいさん)同様に、私も2年ほど業者としてユアマイスターに登録をしていた清掃業者です。お客様からの口コミも4.5〜5をキープしていますが、ユアマイスターの不評の原因は、50%前後の手数料等々をかしてる所だと思います。それを業者登録する段階でキチンと説明出来ていない状態と、コロコロ変わる仕様に有ると思われます。詐欺とまでは言いませんがユアマイスターは儲け主義でお客様の立場に立って考えていないフシが有り、キャンペーンを打ち出しても、業者へその負担を押し付けているように感じます。しかしながら、システム自体は決して悪いわけではなく、アプリ上のバグも多いですが、目指しているシステム自体には共感できる面も有ります。御利用されますお客様におきましては、殆どの業者は悪くないと思いますので、登録していらっしゃる業者に直接その方のHPなどからアクセスされる事をお薦め致します。50%も上っパネを弾かれている業者では、中には残念なLEVELな作業者も出てしまうかもしれません。業者の目星を付けて直接その業者にアクセスされる事をお薦め致します。大手の清掃会社様に比べれば、個人事業主さんや自社内で作業員を抱えている小規模な企業さんが絶対的に責任感の有る仕事をしてくれます。1番駄目なのは、上っパネ取るだけでお客様の立場に真面目に向き合えない企業だと考えます。参考にして頂ければと思います。
参考になりましたか?
エアコンクリーニング最低
ユアマイスター経由でエアコンクリーニングを頼みましたが、エアコンを壊されました。
修理できないとのことで、中古を取り付けされましたが、汗臭く、羽根が壊れているものでした。
中古なので多少は仕方ないですが、取り付ける前と後の確認も適当でした。
壊れていることを電話で伝えましたが「壊れていません、クリーニングもされています」と見てもいないのに言われました。
謝罪も適当で、ちゃんとした謝罪を求めると「謝りましたよね」と言ってきました。
電話に出ない時もあり、対応が遅く、最初にクリーニングに来た時から2ヶ月もかかりました。
いまだに汗臭さも残っているし、羽根も壊れたままです。
無駄なクリーニング代を払うことになりました。
改善されないので新しくエアコンを買うことにしたので、結局すごいお金がかかりました。
対応が全てひどかったです。
絶対にオススメできません。
二度と頼みません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら