
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
27件中 11〜20件目表示
ホテルを決め手にするなら、こちらを選ばないで
レスポンスが悪い
提案がない、こちらからの質問ばかり
とにかくレスポンスが悪い
知識があればいいが、
結婚式は1度きりで再度経験する人の方が
少ないのに、知っているスタンスで話をしてくる、物事が進むことに最後まで違和感を感じてました
一番最悪だと思ったのが
ホテルの決め手になった
家族に身体の悪いものがいてたため
ソファ設置を重々依頼してたが当日設置がなかった
重々伝え、最後には指示書のファイル作り、
LINEでデータも送ったのに忘れられた
ホテル会場はとてもよかった
ホテルスタッフもよかった、料理もよかった
司会者、カメラマン、お花屋さんも素晴らしかったが
プランナーさんのことは
嫌いではないが仕事としてはまったく信頼できなかった
席次表は
こちらも素人で頼りにしてる部分があったのに
友人のご令嬢がご子息になっていたり
続柄などの間違いが発生して
修正が大変だった。
着付けに関しては
新婦の着付けは素晴らしかったが
親族の着付けと髪型は
着崩れは発生するし、母の留袖についても
綺麗に着せてもらうことができなかった。
髪型に関しても、美容室より高い費用をはらっているのに
まったく理想とはかけ離れた髪型だったようです。
当日イメージがつくように説明をしてもらえず
一番大事な要望も聞いてもらえず
安いからのクオリティと言われれば
選んだこちらが悪いと思います。
こちらとしては大金をお支払いしたとおもっているため
相応のことをしてもらったとは思えず
提携先のホテル、ホテルスタッフ、司会者、花屋、着付けやさんのお陰だと思う。
カメラマンもよかった
当日の動きとしては
たくさん写真をとってもらい、後撮りチックなこともしてもらい対応はすごく良かった。
今のままのクオリティなのであれば
価格改定してほしいなと思いますし
自信を持って運営されるなら
クオリティを上げて欲しいと思いました。
参考になりましたか?
ほとんど詐欺
相談しにいきたいと連絡したときはこちらの都合に合わせると休日の13時頃に初訪問。会場もいろいろとあり、下見も重ねてお願いすることに。
手付金10万円を払ったとたん、打ち合わせは休日の朝10時か17時スタートしかできないと後だしで説明
プランナーに不信感を持ち、変えてくれと依頼したが最後まで責任を持って担当させて欲しいと言われたので渋々了承したが転勤するので担当変わるとすぐに連絡が来る。
引き継ぎもろくにされておらず、式の1週間前に送られてきた当日の料理のメニューを見てがっかり。あれほど前任に料理に拘っていると伝え、メインは牛肉のステーキと伝えていたのに、チキングリル。他もサーモンカルパッチョ、グリーンサラダ、キッシュなど、居酒屋のメニューばかり。
それに対してゲスト1人あたり13,000円プラス130,000円弱の謎の価格設定。
すでに総額の半分以上払ったのちに後だしじゃんけんのように話が変わる。
話が違うと伝えてもこちらは何も悪くないという態度で、責任者は一切出てこない。
プランニングもほとんどこちらで考えており、全くプランナーの必要性がない。
招待状送付予定日の前に面談して内容確認すると言っていたのに、会社都合で当日キャンセル。しかも再調整された日は2週間後。
返金どころか友人に声をかけて集まって貰うようにしていたのに、損害賠償までしてもらいたい。
参考になりましたか?
プランナーさんが親身に相談に乗ってくれる
あまり貯金もありませんでしたが結婚式は絶対に挙げたいと思っていました。
式場もコスパが良いところを直接見に行ったりしましたがピント来ず・・・
そこで見つけたのがゼロ婚でした。ZOOMで見積書を作成して頂きましたが
とても親切で親身になって相談に乗って下さりました。
大阪で式場を決めたのですが、式場もとても素敵で即決でした。
内金を入れた後もメールでの対応も何か困ってメールするとすぐに
返信を頂きとても安心して結婚式準備を行うことが出来ました。
つけたいオプション等もあり負担額0円ではありませんでしたが
素敵な式場で最高の思い出を残すことができました。
また、当日も専属プランナーさんが同行して下さるので安心です。
おすすめします。
参考になりましたか?
控えめに言って最悪
京都のゼロ婚で契約したのですが対応があまりにも酷く担当も3回変わったのですが、どの方も寄り添うという気持ちが無く対応が本当に酷かったです。
・とにかく連絡が遅い
・連絡を先延ばしにされる(キャンセル料が上がる日をまたがせられた)
・日時を指定して連絡すると言ってして来ない(何度も)
・招待状の最終確認をして頂いて親族、友人、会社の同僚、社長、全員に送り終わってから誤字が発覚(全員分)
・コロナでキャンセルの話を進めても返事を伸ばされ、それが原因でキャンセル料が上がる
・それを指摘したところ、「キャンセル料を下げるのは無理です」の一点張り
・上の人と話がしたいと言うと、上の人と話しても結果は一緒。あと忙しいから話す事は無理。と言われる
上げだすとまだまだありますがザッとこんな感じでした。
本来楽しみなはずの結婚式の準備が、ストレスを溜めるだけの数ヶ月になってしまいました。
嫁もショックで何度も泣いていました。
挙句の果てに後半の方は電話の度にお互いが録音を取り合う始末。
仮に話がまとまったとしてそんな状態で良い結婚式なんか挙げられるわけが無いですよね。
最終的に担当が大阪の方に変わりその方が気の利く方で、自分の身内でコロナが出たっていうのを考慮してキャンセル料も30万弱で済みました。(それまでは80万近く請求されていました)
ちなみにゼロ婚と言ってますが、完全に任せてしまうと色んなプランが付いて結局そこそこの値段になります。
本当に良い結婚式にしたいなら安くしようと考えず(安くも無い)何件かまわって、自分が本当にここが良いと思える場所、プラン、何より寄り添ってくれる担当の人が居る所ですべきだと思います。
ここでしなくて良かった。
本当に本当にオススメできません。
参考になりましたか?
式場は最高
70人くらいの規模で親族もおおかったので持ち出しゼロは元々無理だと思っていました。
好き放題した割に安く収まってよかったです。
持ち込み料がゼロなので自分でいろいろ作りたい人にはとても良いと思いますが
プランナーさんがイマイチ。忙しいのはわかるけど、メールで3週間くらい前からプラン変更も含めた相談をしていたのに、返信が来ないと思っていたら、キャンセル可能の期間を数日過ぎたから変更するのにもかなりお金がかかると返信がきて、かなりもめました。わざわざ期間を跨いで返信してくるなんて詐欺まがいに感じてしまう。
当日は両親に挨拶もしない、親族写真のデータがないか相談しても、そのあと個人で撮っていたスナップを代わりにして下さいといわれ、、親族にわたす親族写真ってそういうことじゃないと思うんですけど。ないならないで仕方ないけど、気が利かない、、
よく言えばフレンドリーですが、接遇を見直して欲しいです。当日の式場は本当に良かったし式場のスタッフさんもとても良かったので、当日は本当に楽しかったです。あの場所の紹介をしてもらったことだけは感謝しています。
ドレスも和装も他よりかなり安く良いものを選べて満足でした!プランナーさんさえ良ければシステムはいいと思います。
参考になりましたか?
この時期でも披露宴を挙げてよかった
京都の別の式場で結婚式を挙げ
東京で披露宴のみ挙げました。
正直、この時期の中で披露宴を挙げようか迷った
ときも何度もありました。
それでもプランナーさんが、会場側が徹底して安全対策を
していること・私たちにも出来る安全対策を沢山教えてくださり、延期がよぎった私達のことを強く支えてくださいました。
あのとき支えて貰わなかったら、きっとまた延期を考えてどうしようどうしようとずっと悩んでいたと思うので、背中を押していただけて嬉しかったです。
当日はトラブルも少しありましたが、プランナーさんが
柔軟に対応してくださったので焦ることなく落ち着いて迎えられました。
ただ私たちの言葉を鵜呑みにして対応するのではなく
本当に私たちにとってベストな判断を一緒に考え提案してくださった姿にありがとうと伝えたいです。
こんな状況下の中、とても幸せな披露宴を挙げられたことに感謝しています。ありがとうございました。
参考になりましたか?
ご祝儀での後払いができる
なるべくお金をかけずに式を済ませたいと考えていた私たちは、こちらの「自己負担0円!」というキャッチコピーに惹かれました。ですが、ここでいう0円とは「持ち出し費用」「前払いの費用」のことでした。それでも少しでも安くできること、ご祝儀での後払いも可ということに惹かれてお願いすることに。2人とも平日は仕事をしているため、なかなか打ち合わせの時間が取りづらかったのですが、スカイプでの打ち合わせもできたので、割とスムーズに準備を進めることができました。プランも当日のご祝儀の合計額を想定して計画したので、無理のない式を挙げることができて感謝しています。
参考になりましたか?
担当の方次第…?
両家家族と新郎新婦の親友2人ずつという少人数での式を希望していたのと、費用面で、ゼロ婚を選びました。
はじめは若い女性の担当の方も丁寧に打ち合わせしてくださったのですが、私の考えや希望のやり方を「遠慮」と捉えられたのか、担当の方の思うやり方に進められていった部分もありました。途中、式の2週間前にいきなり男性の担当の方にチェンジされました。当日の引き継ぎがうまくいってなかったようで、ノンアルコールで平和な食事会にしたい(参列者の持病や年齢、車移動などの為)という私の希望を一切無視され、アルコールが普通に出てきました。
予算も、はじめの見積もりの倍になりました。腑に落ちませんでした。
ただ、私も打ち合わせの際に、言葉足らずな点もあったのかなとも思わなくはないので、皆さんははっきりと、いらないものはいらない!とご希望を伝えてくださいね。手配いただける神社やお食事会場の料亭.会場は素敵なところばかりですので。
まだ若い社員の方が多いようなのでしっかり打ち合わせなさってくださいね。
参考になりましたか?
連絡が遅すぎる
とにかく連絡が遅い。プランナー直通の連絡先を貰ってもほとんど出ることは無かったです。折り返しの電話も1〜2日経ってやっとでした。なので疑問点とかその都度出ても自分たちで解決していくしかなかったです。結婚式のプランナーさんってどこもこんな感じなのかな…って思ってしまいました。後結構みなさんも書いていますがプランナーが途中で変わります。社内移動などごちゃごちゃ理由つけていましたが不信感しかないです。ただ確かに安いのは安いのでご祝儀だけであげたい人や少人数でひっそりとっていう人にはいいかもしれません。でも本当に安かろう悪かろうじゃ後悔すると本当に思ったので良く考えた方がいいです
参考になりましたか?
貯金がなくても結婚式ができた!
結婚が決まったけど、2人とも貯金があんまりなくて結婚式は諦めようと思ってました。
でも、ウェディングドレスを着るのは夢だったし、私の両親を花嫁の父と母にしてあげたくてなるべく費用を抑えられる所を探していた所、ゼロ婚を見つけました。
何よりも良かったのが頭金がなくても式が挙げられて、ご祝儀内でおさまるようにプランを立ててくれたことです。
できる範囲でこだわったので、持ち出しが出るかもと心配しましたがうまくおさめることができました。
念願のウェディングドレスを着られて一生の思い出ができて、諦めないで本当に良かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら