
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
736件中 124〜133件目表示
最初のキズ確認の際はカメラ必須!!!
6時間のレンタルでしたが、最初のキズ確認は従業員一人と行いました。その際、テキトーに行っている感じで、目に見えるキズがあるにも関わらずスルーされたため、こちらが指摘しました。
その後、特に事故等はなく普通に返却したところ、キズ確認のため、従業員三人により細かくチェックされ、明らかに不自然な細かいキズを指摘され免責5万円、修理代2万円の計7万円を請求されました。このキズは以前からあるキズと思われ、また走行中にぶつけたようなキズでもないため絶対におかしいと思いましたが、何を言っても7万円の請求は変わらず、結局支払うことになりました。
クチコミを見ると同じような請求をされている方がいらっしゃるので、ここでレンタルされる方は注意した方がいいと思います。また、高評価も多数ありますが、個人的には怪しいと思っております。
このようなトラブルを避けるため、ニコニコレンタカーでレンタルする際は必ずカメラ又は動画等で徹底的に証拠を保存することをお勧めします。
ちなみに細かいキズとは1センチ程度のキズで、ぶつけたようなキズではなく誰かが意図的にキズつけた傷と思われます。また、ぶつけた記憶が全くないと言っても話は通じないので、最初のキズの確認の際に、こちらで証拠を保存しなければならないと思って下さい。
参考になりましたか?
びっくりするほど古い車
名古屋駅前店でセレナ借りました。
いまどき?っていうほどボロボロでがっかりした。
ナビは使えないし、エンジンもかかりずらいし、ワンボックスをかりたが、後のドアオープンは手動だし、ドアミラーは手で閉めないとしまらないetc…
書ききれないほど最悪です。
値段も他社とたいして変わらないから大手のレンタカー屋さんのほうが安心ですね。勉強になりました。
でも接客は普通だったから1つ星あげます。
参考になりましたか?
バッテリートラブル
1まず初めに借りてから1時間も経たずに
エンスト、自分はその時家族旅行中で
災厄でした。まず、サービスを利用しましたが来るのに3時間、ホテルの時間を考えると災厄
その後サービスの方にエンジンを切ったら
次エンジンがかからないと言われ
ニコニコレンタカーに電話しました。そこで
なんとエンジンを変えるか車を取り替えにくるしかないと言われました。だが自分は旅行中なのでホテルの予約時間に間に合いませんなのでエンジンを変えることに近くの車屋に行きました。エンジン代は返してもらいました。
ただ観光の時間も無くなって一日何も回れず
気持ち的にもレンタル代を割引にして欲しいと言ったらそちらの不備だと言われました。だがレンタカーを借りる時になんと昨日点検をしたそうです。( ; ᯅ ; `)
車屋に聞いたところバッテリーが3000円とゆうくそ安いバッテリーだそうです。(大体25000円ぐらいだそうです)お金を払ってなぜそんな危険な思いもして割引もしてくれない最悪なレンタカーです。大手企業にレンタルした方が絶対良いです。
参考になりましたか?
ぼったくり
今まで何度もお世話になっていたお店です。先日一泊で車を借りて時間も守り事故もなく返却しました。その際車の周りを一緒に傷がないか確認し問題ないとのことで家に帰りました。
しかし翌日になって電話があり傷があるから来てほしいと。
確認しに行くと確かにすったようなきずがありどこかでぶつけたんじゃないかとこちらが悪いと決めつけて話が始まりました。
どこにもぶつけてないし最後一緒に確認して傷が無かったじゃないですかと言ったが、ちゃんと見て無かったとか、汚れてると見間違えると反論される。私は傷がなかったことを確認したからあの時は無かったと言ったが聞いてるのか聞いてないのか返事はない。どっちにしろ翌日気付いたとは言え修理代と言うのは納得できるわけがない。見落としたとしてもお店側の仕事のミスであり私のミスではないのではないでしょうか。お互いに自分ではないと話は平行線で修理代半分づつということになる。私としては半分払うのもなんで?って感じでしたがいつまでも話が終わりそうにないので承諾した。帰り際にあんな所どこに当たったんやろ?って。まだ私がぶつけたかの言い方をされ気分が悪い思いをしました。レンタル料金が安くても修理代で儲けているのでしょうか。もう二度と行かない。
参考になりましたか?
口コミぶっちゃけ質問しちゃいました
レンタカーはよく利用します。なので・・・口コミぶっちゃけ質問を数店舗でやっちゃいました。
よくある口コミ① 返却のときのキズの請求って?
ほとんどの店舗は貸出前に車両の状態を記録した書類を発行しています。
レンタカーを利用する前にきちんと確認しないユーザーがトラブルの原因になってるようです。
(他人の財産を借りるのですから、トラブらないように利用前に確認しておけば問題なし)
よくある口コミ② 返却に遅れた場合の延滞料金って?
返却が遅れると、次のユーザーに迷惑がかかりますから、お店と自分だけの問題ではないのですね~
(利用期間に余裕をもって契約すれば問題なし! 渋滞は言い訳になりません)
よくある口コミ③ 接客態度が悪い?
私が利用するお店はほとんどが良い。でも口コミでは・・・
お店によると、「接客が悪い」といわれるのは、ほとんどトラブルが発生してから?(笑)
(口コミ者の投稿をみてみると、納得! 自分は客だ~ 客かどうかは、お店側が決めるもの!)
よくある口コミ④ レンタカーがぼろい!
お店にもよるけど、同じお店でも当たりはずれはあるな~ 料金を安くする為に、古い中古車をメインに使用しているのだからバラつきは仕方ないところ?
近場の買い物などのチョイノリと、旅行などの遠方や大事な用事と使い分けるのもいいかも・・・
(使い分けは利用者の責任! 故障しないクルマはないのだから)
※タクシーもバスも運送屋さんのトラックも故障しない?しますよね~
ほとんどのお店が、嫌みな「ぶっちゃけ質問」に親切に答えてくれました。
私が感じたことは、ユーザーが利用ルール(約款)をしっかり読んでいない。利用前に借りるレンタカーの状態を確認していない。めんどくさいことは放置して、俺は私は客だ~で通そうとするのが問題!
私は100回以上、数店舗で利用しているがトラブルが発生したことはないですね~
大手の口コミもみましたが・・・ 似たような口コミでした。
接客もユーザー次第ということですね~
参考になりましたか?
どこが綺麗なんでしょうね(意味深)
借りたのは12年前のワゴンRでした。これだけ時が経っていて尚且喫煙車(自分は非喫煙者)でしたのでそれなりの室内でお世辞にも綺麗ではないです。
大げさに言ってしまうと雑巾で拭いてもしみ込んだヤニでベトベトです。
あとCVTなんか無い時代物なので燃費がすこぶる悪く、現行車の半分ぐらいしか走らないんじゃないかと思います。結局、給油が増えてしまい、トータルで言えば大手とあまり変わらない結果になりました。いっぱい乗る人や神経質なひとはやめたほうがいいかも。
ただし、料金だけは安いので、自分の車に乗せたくない、汚い物(人?w)を運ぶのには適していると思いました。
私は今回は父を送迎するのに利用しました(笑)
よくネットで書かれているような身に覚えの無いキズの高額請求などは無かったですし接客も良かったです。
参考になりましたか?
納得いかねぇ
利用したのはニコレンネズミの国のすぐ側のお店です
他の方と同じように全く身に覚えのない傷2箇所で文句を付けられましたしかも底の傷でこんなのかがんでチェックしないと見えないでしょって所を指摘されました
しかもよく見ると周りにはもっと沢山傷がありそこを指摘しなんで教えてくれないんだと言うと「本日点検の方行った担当がおりませんので」の一点張りで話は進まず
更に途中から「あっ!お客さんミラーもこすってるじゃないですか!」と言われて確認したところ確かに傷がありましたがよく見ると修理痕…いやいやふざけんな何が擦ってるだ俺じゃないだろ!!と怒ると「ホントはここも代金貰うんですよぉ」と半笑いで言われプチんときてマジギレ
3点の傷、部品交換、休業保証計8万を支払えと言われたが納得いかないしそんなお金ないので少額訴訟でも起こしてください私は払いませんと言うと態度を一変し酷い態度で「じゃあ2点の傷の修理で3万円払ってくださいお客さんが払えないからこれでも優しくしてるんですよ?ホントは払わなきゃいけないんですからね?」と言われました
言ってる事むちゃくちゃですがもうヘトヘトの状態で2時間このやり取りをし心が折れたのでその場で3万を叩きつけて帰宅しました楽しかった旅行が最悪になりました
いつも使ってる常連化してる店舗の空き車が無く今回仕方なく近くの店舗でこう言ったトラブルが起きましたが常連化してる店舗ではまず「底傷は見えないしいちいちカウントするの面倒なんで見える位置がガッツリ削れたとか割れない限りこっちではお金とりませんね」「ミラー当てられましたか〜まぁほかの傷と混ざってるんで別にお金とって揉めるのも面倒ですしこのままでいいですよ」「あ、寝過ごした感じですか(笑)こっちも確認の連絡とってなかったんで延長料金だけでいいですよ〜」と大変優しい対応をしてくれます ニコレン全てが悪い訳ではありませんただハズレ店舗に当たると本当に嫌な思いをします気をつけてください
参考になりましたか?
もう二度と利用しません。
道が混んでいたため、時間通りに返却でき無断遅延料金がかかると言われた。
追加料金は構わないが、何度も同じ事をしつこく言われ、また、その際の言い方がこちらが客にも関わらず、偉そうで車を貸してやってるというような感じで不快だった。
注意は一度でいいので、はやく事務処理をしてほしい。
出発の際も、20分ほど事務作業に時間がとられていたのにもかかわらず、10分の返却遅延で追加料金の二倍を請求された。(1080×2)
何の二倍かはわからない。
こちら側も人件費がかかるので、徴収します。と言われた。
確かに間違いではないが、人件費など会社の費用のことは私たちに言うことでは無いと思う。
前の人のものであろう、食べ物か残されており残念。
時間通りに返却、遅れる連絡ができなかった私たちにも非はあるが、旅の最後に不快になり大変残念だった。
また私たちにとってとても特別な日だったので、ガッカリした。
今まで数回利用していたが、1人のスタッフのせいでもう二度と利用したくない。
参考になりましたか?
バッテリーの老朽化で車が動かない
卒業旅行で借りました
借りてから普通に高速で150キロほど運転して、サービスエリアに休憩をしたらエンジンがかからなくなり停止。
そのまま1時間以上待たされ、業者の方がきてバッテリーの老朽化が原因だと言われました。
エンジンはつきましたが、そのまま運転してもいつ止まるかわからないそうで、広島にある東福山店の対応は、「他の営業所から借りられるが返す時にはそこの営業所に返さないといけない」「それか料金は返すからバッテリーを交換して」と言われ、仕方なくバッテリーを交換しました。
二泊三日の予定でしたが、その日は丸々1日潰れてしまい予定していたこともできませんでした。
返却の時にお店の対応としては、謝罪の言葉がなく言い訳ばかりで料金も「5000円しか返せない、これが無理だったらお金は返さない。故障した時の私の対応はよかった」や「これまでこんなことはなかった。あなたたちの運転がおかしかったのではないか。」と自分たちが年下だから圧力をかけてくるような言い方でした。謝罪も自分たちから指摘するまで何もありませんでした。
料金よりも謝罪の言葉が欲しかったですし、店員の対応の良さを決めるのはお店側ではなく客が決めることです。
悔しさと悲しみでいっぱいです。
今後二度と使いません。
参考になりましたか?
安く貸してノンオペレーションチャージとかいって高額請求で儲ける
車をかりにいったときに、免許証以外に現住所確認できるものを出せと言われ、無いというと、保険証のうらに今住所を書き込んでくださいと言われました。
そのご、緊急連絡先を書くと、この電話番号が本物か証明しろといわれ、緊急連絡先の相手に電話をかけるか、携帯のなかの登録画面を見せろと。
その時点でなんだか不快ではあったんですが、
とりあえず車をレンタル。
返すとき、私が気づけてなかったのですが後部座席シートに飲みこぼし?のような汚れがありました。
見た感じ濡れタオルとかでとれるレベルでした。
ですが、それは汚してしまったかもしれないこちらが悪いので、クリーニング代としては支払うと言うと。
一万円の請求。
さらに、ノンオペレーションチャージであと二万も必要と言われ、
それはさすがに、、と言っていると、
じゃあ一万円を今支払ってください。と。
手持ちがないので、5000円だけ支払うのでまた残りは支払うのでと伝えると、
今日中じゃないと一万円ですみません。今日もう一度来店して支払えないなら、さらに二万円追加になります。と意味不明なことを言われ、さすがにおかしいと思ったので残りの5000円を払いに行くまでに、本社にメールで問い合わせし、
クリーニングの見積もりと追加料金の明細を出してくれと送ると、
本社から私への折り返しはなく、店舗にそのままファックスのみ。
仕事を途中で抜けて電車に乗りなんとか5000円をもっていくと、
本社からファックスきてるんですけど、何の説明が足りないんですかね?
と。。。
めんどくさくなったので、二度と使わないからもういいやと帰ってきましたが。
ここは、
安くで貸出しして、
ノンオペレーションチャージで儲けることだけ考えている
かなり嫌な会社です。
今回のように汚れがあるなど、一ミリでもこちらに弱味があると、つけこんで高額とろうとしてきます。
おなじクリーニング代を払うにしても、こちらも悪意があって汚したわけではないので、せめて丁寧に対応するとかしないと、おどされてるようでかなり不快です。
もうニコニコレンタカーも使いたくなくなったし
特にこの大阪府の小路店は二度といきません。前を通るのも不快なくらいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら