ニコニコレンタカーの口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

751件中 134〜143件目表示

5.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 5.00
  • 対応 5.00
  • 接客 5.00

満足

北区のニコニコさんをいつも利用してます。値段は安いわ接客もちゃんとしてるのでいつも有難いです。12時間ナビ付きの車で3185円ですよ?ありえない価格です。この値段でレンタカーを借りれるのはすごいと思います。ナビはBluetooth付きですし…他の店舗はBluetoothはあったり無かったりですが!なくても不便はしません笑
車も古い形のヴィッツだったりしますが値段からして当たり前だと思いますね!正直ここで文句書いてる人はよく分かりません笑そこの店舗さんの特色が出て対応?がバラバラなのかもしれませんが…
水をこぼしただけなのに泥が砂だけなのにってまず借り物ですよ?笑お金取られるに決まってるでしょ笑延長料金がブツブツ書いてる人もいますが…原則出来ないって書いてるのに笑皆さんちゃんとルールとか呼んでるんですかね笑安いから客層もほんとに悪そうでいつもちゃんとやってくれている店員さんが可哀想だな。まず延長とか交通状況考えてみなさん借りればいいのに笑ほんとに私は近くにニコニコさんがあって助かるけどなあ

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

京都市北区北山の店舗

ここは自動車整備工場がニコニコレンタカーとFC契約しているようです。

ヴィッツを借りました。
アクセルを踏んだときの音がひどく、徐行運転ができない車でした。渋滞のなか運転しづらく、燃費も1L/8㎞以下程とひどい燃費でした。フロントランプは黄ばんで濁っていました。

坂道を走っていると煙臭くなり、これでは出掛けられないと思い不具合があると電話しましたが10㎞も離れていない場所でしたが、代わりの車は持っていけないのでガソリンスタンドで整備を見てもらえというものでした。

ガソリンスタンドまで走るのも不安でしたが戻る時間もなく、仕方なく走りましたが、
オイル、ラジエータータンクの確認で問題なければそれでいいだろうと言う返答。何の解決にもならない。

入れるガソリンスタンドがなかなかなかったので、経由地で用事を済ませてその近くのスタンドに入りましたが、「ガソリンスタンドに入れと言ったのにすぐに入らなかったのだからなにか不具合があってももう責任は取れない」と言われました。

予定も押して時間もないのに、車がそれで高速にも乗れませんでした。
結局用事が時間内に済みそうになかったので返却時間を過ぎると言うと、不具合があると言っておきながら延長はできないからすぐに返しに来いと言われ、用事の途中で慌てて荷物と人を下ろしにいって、返却に行きました。
代わりの車くらい貸してもらえるだろうと思いましたが、別の車種でランクが高いものなら料金をとって貸せるという信じられないものでした。車について謝罪どころか、うちは整備をしっかりして貸し出している、昨日も自分は乗ったがなんともなかったと言われました。あなた普段自分の車乗ってるんでしょう?と言われ、自分の車もあるし、レンタカーもよく利用する私としては、お金をもらって車を貸し出す基準が低すぎないかと驚きました。とっくに廃車するような車でお金とるなんて信じられない。
ましてや整備工場なのに車の状態もこれで良いと思うなんて…。売れない、売り物にならない車を片手間でレンタカーにしてるのだろうと思ってしまいました。

駅やバス停も遠い店舗で次の車を借りることも出来なかったので、タクシーで荷物と人を迎えに行ってべつの会社に借りに行きました。
途中、ニコニコレンタカー本部に問合せをすると、ニコニコレンタカー本部としては店舗にも確認し、貸し出した車両に問題はなかったと見ているとの回答でした。その際の折り返しの電話が、こちらは対応をお願いしたかったので丁寧にしたつもりでしたが、折り返して何故かキレ気味で話始めとても不愉快でした。普通に事務的に伝えることも出来ないのだろうか。

予約問合せのフリーコールしか連絡先を載せていないが、本部の苦情を受け付けているところを教えてくださいと言うと、ありますと言うが質問に質問を返すようにして連絡先を教えようとしないが、きちんと質問に答えるように言うと伝えます。

この店舗は言うまでもなく、本部の苦情受付も、予約センターのスタッフも、車故障受付(外部委託業者が出る)も態度が悪く、何の対応もしてもらえず問合せや、アフターフォローを期待するだけ無意味でした。

これだけの対応でお金がとれるのは今のうちで、ここより価格が安くシステムもしっかりした会社も出てきている。
加えて今後はサービス面でも隙があるのだから、参入の余地は大いにある。

FC契約が減ることは目に見えているし、このような店舗をフォローする会社を利用する人が減ってほしいと切実に思う。

ここはかなりひどい。

参考になりましたか?

前日に事故が起こったと一方的にキャンセルされます

2週間前の週末と今週末と2回予約しましたが、両方とも前日に店舗から電話があり、
「本日予約された車で事故があり、ほかの車両もすべて予約で埋まってしまっているので、キャンセルします。キャンセル料はかかりませんので!」と一方的にキャンセルされました。
都内ですが1回目と2回目は別々の支店です。楽しみにしていた週末のドライブの予定が台無しです。
そんなに事故車って多くて、店側から”前日に”一方的にキャンセルされるものですか?
楽しみにしていた週末の予定が台無しです。
推測の域ですが、もともと予約できる空いている車両が無いのに、その情報をネットのシステムに反映させてなかったのでは???
カスタマーセンターに連絡するも「もともとの規約でそういう規定になっています」と
予約しても、予約にならないなんて、レンタルの意味無いです。対応も慣れた感じでお詫びの雰囲気もないし、いつも客の予約に対する準備台数が無いとそうやってるんだろうなと感じられ、本当にがっかりしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

不当請求

札幌市北区の店舗でボロボロの車を貸されました。
借りる時は全体的にへこみや傷あってすみません、と低姿勢でした。
返却時、違う若いスタッフが新しい傷があるので、5万円払えと。

新しい傷なんてつけてないし、全体的にこれだけ傷どころか凹みがあって治してないのに、修理代請求なんておかしいだろう言うと、持ち主だからこの傷は元々無かったと知っていると謎の反論。

出発時に確認した奴を呼べと言うと、今日はいないとのこと。
これは詐欺だから、責任者と警察を呼べと言うと、時間がかかりますと言う。
時間はいくらかかってもいいけど、一円たりとも払わないと言うと引き下がりました。
私の住所が東京なので、観光か何かできて時間がかかるなら大人しく払うとふんでいたようですが、時間には余裕がありました。
30分ぐらい言い合いになりましたが、お金は払わずに済みました。

東京のニコニコレンタカーで被害に遭ったことはないですが、事前に写真を撮ることをオススメします。

参考になりましたか?

1.00

点検、整備は不備!(安いから文句言うな?)

 何日か前に1000cc程の乗用車を借りました。
 50㎞程走行すると、ブレーキをかける度にフロントのブレーキ辺りからゴリゴリと大きな異音が発生。
 あきらかにブレーキパッドが摩耗している音、これだけ大きな音だとロータまで削られてるのでは?
 とにかく走らない方が良いのでニコニコレンタカーのサービスセンター?へ連絡。「貸し出し店に連絡して下さい。」とのお話し。
 貸し出し店に電話をし、「ブレーキから異音が出ます。この車、これ以上走らない方がよいので、連絡しました。」とわたし。電話に出た、貸し出し店のスタッフ、「ちゃんと整備してますよ!状況を見ないと判らない。」との答え。「では、至急対応して下さい。」とわたし。
 ところが電話の向こうは無言のまま、「お話し聞いてますか?」とわたし。貸し出し店スタッフ、「聞いてますよ!」そしてまた、無言。
 「あなたではどうして良いか解らないのですね、ではニコニコレンタカーさんに相談します。一旦電話切ります。」とわたし。
 ニコニコレンタカーにレッカー車の手配をお願いし、これから向かう予定だった先方に電話でお詫び、その間、何度か電話の着信があり、出ると別の貸し出し店のスタッフ、「今、どこですか?どこですか?」と慌てている様子。「もう、ニコニコレンタカーに連絡しましたから、結構ですよ。」と断りましたが、あんまりガンバルので場所だけ教えました。
 あきらかにニコニコレンタカーに連絡したのが不快な様子。
 レッカー車が到着した後に、貸し出し店のスタッフが到着、いきなり車の周りをグルグル廻って車体のチェク。
 「ぶつけたのではありません。故障です。」とわたし。
 「もう、仕事にならないし、走らない方が良いので車返します。」とわたし。貸し出し店のスタッフ、「じゃあ、ガソリン代金は後で精算でいいですね。」と一言。
 「整備不良の車、貸しといて、まず車の見た目とガソリン代の心配かい」と思いましたが、このスタッフに怒ってみてもムダなので、「本部なり、店の人なりと相談して連絡下さい。」とわたし、ただ、3日たっても連絡無し。
 借りる方も低価格なのだから、ある程度の事は目をつぶるべきと考えます。しかし、点検、整備不良は別の事ではないでしょうか。
 他の方の不満の投稿に「安いんだから、仕方ないでしょ」と取れる反論をしていた関係者らしき方がいますが、何でもそれでは通らないのではないでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

「あたりめ」の匂いで2万円の罰金の続編・・ニコニコ本社の対応も不誠実そのものでした

「あたりめ」の匂いで、2万円の罰金を払った続編です。
2万円を払ったにも関らず領収書をもらっていないので、ニコニコレンタカーの本社のWEBサイトに問い合わせをしました。
内容は、するめの匂いで業者に頼んで車内清掃をする必要があるのかどうか? また、領収書をもらってないので送ってほしいと
問い合わせ欄に書き込みました。返答がほしい場合は、「返答がほしいにチェックを入れて、メールアドレスを書き込んでほしい」
と説明があったので、その通りにしたのですが、全く返答がなく、書き込んで5日目に封筒が家に配達され、中には車を借りた店が
が作成した「清掃代2万円と書かれた手書き領収書」が1枚入っているのみでした。レンタカーを借りた翌日には顧客満足度の向上のためアンケートにお答えくださいとメールがきていましたが、今回の件に関して一言も返答がないので、何が顧客満足度の向上や!と思わず思ってしまいました。フランチャイズ店と同様、本社の対応も不誠実だったので、顧客志向がまだまだのような気がしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪。窃盗。対応もくそ。

5点満点中
星1もつけたくないくらい酷い。 レンタカーを返す際Air Padsを忘れ物をしてしまい問い合わせたところなかったと言われ。 iPhoneで場所を確認したところずっとこの店舗にあり、その日の夜また位置情報確認したところ戸建ての場所にピンが変わってました。 そしてそこから2日間が経ち、直接お店の方に再度訪ね、そのスタッフを探して聞こうとしたら、店長が出てきて「今は仕事があり抜け出すことができないので〜終わり次第探してご連絡します〜」と言われ、こっちは休みをつぶしてまで40分ほどかけてきてるのにも関わらず、その対応。家だってそこから5分で行ける場所なのに。 そして、なんとか中抜けしそのスタッフが家にとりに行き無事見つかりましたが、直接そのスタッフは謝りにもこず、フロントの女のスタッフが謝罪。そんなのおかしいです。 2日間持ってて気づかないはずがない。 こっちが呼び出したところ「洗濯かごに入ってました〜」と謝罪もなく言い訳。 気をつけてください。レンタカーでよく車を動かす人らしいので忘れ物したら確実に取られると思った方がいいです。 もうここの店舗もここの会社も使いたくないと思いました。 最悪の日になりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 2.00

こないだは最悪でした

年に数回ほど借りる程度なのですが、前回は最悪でした。
事前に車のへこみと傷を伝えられ、いつものように出発。
途中サービスエリアで停まった時に、助手席のドアの下の方がとれかかって少し浮いているのを発見。
びっくりして手で押して戻しましたが、走行中もそれが気になって怖くて気分は最悪。
事前にその説明がなかったので、高速道路で取れて後続車を巻き込む事故になったらと思うと本当に怖かったです。
車を返すときに店員に言いましたが、外人の方で伝わらず。
受付の人にまた伝えたら、何と事故車両だったことが判明。
また近々借りたいのでそれまでに直してほしいと伝えたら、お盆に入るので無理かもと言われました。
出先で事故ったらどうするんですかと聞いたら、その時はサービスセンターに電話して下さいと一言。
そんな対応!?
びっくりしました。
夜に改めて問い合わせメールを本部みたいなとこに送りましたが一切返信なし。
母と子どもも乗せていたので事故がなくて良かったですが、二度と利用しないと思いました。
夏季料金で高くなってたにも関わらず、整備不良の車を貸し出されて腹が立ってます。
せめて借りる前にドアの不具合も伝えるべきだと思います。

参考になりましたか?

自分で、パンク修理して下さい!って言われたけど、1億パーセント、イミフですわ・・・。

本当の話か分かりませんが、(店員さんに言われた話です)ニコニコレンタカーは、全国どの店も、「万一パンクしたら、保証対象外で、借主の責任で、修理して下さい」との事でした。しかも、「スペアタイヤは積んで有りません」とも言われました。

全く、意味が分かりません。

スペアタイヤも積んでないのに、「自分で直せ」「タイヤの状態に異常を感じたら、早めに、ご自身で修理して下さい」との事・・・。

はっ?意味わからん。

山道で、パンクしたら、ニコニコレンタカーの、提携パンク修理会社とかに、助けて貰えるとかでは無くて?

自分で直せ?

しかも、スペアタイヤも無くて?

費用も自分持ち(借主持ち)

パンクしたら、自分で、JAFに電話して、お願いして、修理して貰えって事ですか?

まったく意味が分かりません。

「ニコニコレンタカー」って名前は、誰が、ニコニコするんですか?

まあ、利用者、というか、借主が、ニコニコする事は無いですね・・・。

本部なのか?加盟店なのか?誰が、ニコニコするのか分かりませんが、
利用者の万一のリスクとか、安全とかは、全く、考えていない会社だと
気が付きました。

もう二度と、お世話になりたくない会社です。

未だ、レンタカー、借りてます。

返すまでに、トラブルが無い事を祈るばかりです・・・。

こんな、会社と、関わりたくない・・・。

実際、たいして安くも無いし・・・。

トヨタとか、日産とか、ニッポンレンタカーとか、大手の方が、1憶倍、良心的
だと思います・・・。

恐ろしい会社です。ニコニコレンタカー・・・。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪。もう一生借りない。

八王子市内で借りました。
フロントのライトが片方つきませんでした。渡された日常点検のリストには問題なしとなってました。こちらは街灯のない田舎道の夜を走行していたので、大変危険を感じました。店にもどりクレーム入れましたがラチがあかず、責任者と電話で会話してレンタル費用は全額返金してもらいました。(店側はライトが付かないことを把握してた。「たまにつくことがある」とバイト君から衝撃の発言あり。要は不良を把握したまま客に貸す。しかも日常点検は問題なしと事実と違う記載している)
これだけでも気が立ってるのに、その後バイト君がこの「キズは?」とか言ってくる始末。キズ、凹みだらけのオンボロカーを貸してきて、彼らは最初のチェックで指摘がなかったとの理由だけで、費用を請求してこようとしました。コレには私もオトナゲないですがマジギレし、バイト君もビビっていたようです。当然私はキズはつけてません。(しかも、爪も引っかからないような薄い線傷で、光の具合で見えるか見えないかといったレベル)
私は男、怒ると怖く見える(デカイ)ので、なんとかなりましたが、車に知識のない方や温厚な方、トラブルに巻き込まれたくない方は、使わない方が良いとおもいます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 接客
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら