320,995件の口コミ

ニコニコレンタカーの口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

736件中 164〜173件目表示

ニコニコは安いが借りない方が良い

以前昔、ニコニコで借りて懲りたのですが、最初から凹んでいたところを、 
「貸す前にはこんな傷ついてなかった」 
と言われ提示する証拠がなく、ノンオペも全部つけていたのに、7万渋々払わされました。 

今回急遽車が必要になったので、どこも空車がなく、渋々ニコニコレンタカーを使わせてもらってもらいました。 
前回と同じく違う店舗ですが、 
出発前に、車の点検する際、一緒に点検しますよね? 
自分「ここ傷付いてますよ」 
と言ったら 
店員「あ!そこの傷は大丈夫です」
といいつつ、控えの紙にチェック入れてない。
 
きたぞこれ。同じ手使う気だな と。 
気をつけて欲しいのですが
⚠︎車の傷きっちり動画回すこと。この際、店員の声もいれておくこと⚠︎

そしたら案の定、返却時、傷付いてませんでしたよ! 
とほざくものだから、動画見せて、本社にクレーム入れました。  

結論から言います。適当なグル会社です。 
借りるのは大手にしましょう。

参考になりましたか?

借りない方がいい、詐欺まがいな店

ニコニコレンタカー大久保店を利用しました。
2泊3日の長距離で多摩ナンバーの白い軽自動車をレンタルしました。

お店も混んでいたため30分ほど待たされ、「新車なので傷がありません。気をつけていってらっしゃい。」と適当に出発前チェックをされ急かすように出発されました。
そして、返却時に「助手席外扉の下に傷なし凹みがあります。ぶつけましたか?修理に出すまで使えない2万円、修理費5万円の計7万円を今支払ってください」と言われました。
ですが、身に覚えがないしどこにもぶつけても擦ってもないのに可能性としたら駐車している間に傷をつけられたのかもしれません。腑に落ちないため、「出発前のチェックシートも新車だから傷ないと言われ適当にされました。それは業務を怠ってますよね?」などと問い詰め、従業員の方が前撮影したその車の画像チェックをしてまた長時間待たされました。
次の瞬間!!!!
「この凹みは前からあったものでした。今回は7万円の請求はしません。ですが、契約書に傷がないと同意をかねてサインしていますので本当は支払わなければなりませんので。」と言われました。お金は請求されなくて済んだものの元ある凹みに危うく請求されるところでした。
また、プラスで下の凹みを注意されただけのはずが「上の方にも同じような凹みがありました。」と追加でいちゃもんをつけられました。
結果、請求はされなかったものの詐欺まがいなレンタカー店です。
そして、乗車中気がついたのですが前に乗っていた客のゴミが入っていたりしてちゃんと清掃してないんだなと思いました。
もう2度と借りません。皆さんも気をつけてください!!!!
色々口コミを見ていたら結構な確率で同じ思いをしている方が沢山いましたので、これは常習犯です。
出発前に急かされてもしっかりと確認、写真記録をしておくべきで、返却時いちゃもんをつけられ、大ごとになった時の為に証拠として会話の録音をしておくべきです!!
これで私はその録音記録で晩酌の美味しいつまみが出来ました。
※再度言います!皆さん気をつけて下さい!!!

参考になりましたか?

もう2度と借りません。最悪です。

12時間パックで借り、返却予定時刻を10時間と設定しました。あくまで予定時刻であり、12時間以内に返却すればいいと思って行動していました。予定時刻が少し過ぎた頃に電話がかかってきて、盗難届けを出すところだったなど、威圧的な言葉を長々とあびせられました。こちらも時間通りに返却できなかったことには反省していますが、ここまで威圧的に言われるとは思ってもみませんでしたし、12時間以内に返却すればいいと思っていたということを伝えると、10時間に設定したのはあなたですよね!?とこんな対応でした。もっと言葉選びや態度を改めてほしいです。そこまで言うなら、返却予定時刻ではなく返却時間と明記してほしいです。予定はあくまで予定ですよ??それに契約書には延滞料金のことも書いていませんし、そもそも12時間パックを申し込んでいても返却時間を10時間に設定していると勝手に残りの2時間を放棄したことになるなんて、12時間分の料金を払っているのにあんまりです。12時間パックじゃないじゃないですか!説明も一切なく、こんなにも対応が最悪なところは初めてです。もう2度と借りません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

追加料金7万円

夏季、5日間で19800円と安かったので借りたが返却時に、ボディの側面に傷があると言われて免責5万円と休業補償2万円で7万円請求された。ぶつけたりこすったりした覚えはない。帰りの飛行機の時間もあるので仕方なく払ったが、受付時に航空券を見せてくれと言われたのは逃げられないようにする為だったのかと思った。それにしてもやり方が気にくわない。二度と利用しない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

不当な請求

返却時にオーケーと言われたのに
翌日電話でクリーニング代払えと煽られました。

私はきちんと掃除をして返却したし
話が通じないので本部に連絡したところ、
不当な請求なので払わないでいいとのことでした。

客からクレームがきたとのことでしたが、
返却された後店では掃除をしていないのですかね?

まぁ私が借りたときもゴミがあったし
してないということですかね。(文句は言わなかったけど)

夏休み最終日ゆっくり寝ていたら
電話で起こされ客に対してあり得ない口調で煽られ、
ありもしないことを言われ
最悪の気分になりました。
夏休み最終日も楽しめませんでした。
楽しかった実家への帰省も台無しになりました。

しかし、本部の方はしっかり対応してくださり
とても助かりました。素晴らしい対応でした。

足立扇店、私車綺麗にして返しました。
私の楽しい夏休み返してください。

皆様にも不当な請求には気をつけていただきたいし
悔しいし頭にきたのでここに書かせていただきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

会社の対応が最悪!

北海道の千歳で借りました。
受付してくれた女性が「夕方から明日にかけて吹雪になるようです。気をつけてください。」と言われたとおり、夕方から大雪に。
ワイパーを動かしたらすぐにゴムが取れて視界不良になりました。ガラスの油膜もひどく、ほとんど見えない中、なんとか目的地に到着しましたが、事故を起こしそうで本当に怖い思いをしました。
ガソリンスタンドに入り、自腹でワイパーを取り替えてもらったら、「これは夏用のワイパーで冬の北海道では使えませんね。雪の重みで壊れてしまいます。そもそも、相当劣化しています。」とのこと。
車両点検のワイパーの欄には問題ナシとチェックされていましたが、きちんと車両点検が行われていたら夏用のワイパーを付けたまま貸し出すことはなかったでしょう。
冬の車に常備されているはずのスノーブラシも入っておらず、ワイパーと一緒に自腹購入しました。

用事を済ませ、店舗に戻ろうとし、ナビで「自宅」(お店の人が自宅ボタンに店舗を登録していますと言ったので)をセットしたら、全く違う場所が設定されており、しばらく無駄な走行をしてしまう始末。

あまりにもひどいので「店長と話をしたい」というと「店長はただいま外出されています。」敬語、謙譲語もできない店員が対応。一連の話をし、ワイパー代とスノーブラシ代は返してもらった。対応に困っている店員は「本社のクレーム対応からお電話がいくと思います。」と言ったが会社からは何の連絡もありません。
きちんと整備もせず、点検も雑で社員教育もできない会社のレンタカーは危険です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 車の状態 -
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

後日、電話でドヤされた

返却時に傷の確認をスタッフと一緒にしたにもかかわらず、後日、電話がきて「ホイールに傷がある」「夜に確認したから傷が見えなかった」「山道を走ったでしょ」などと言われた。
ドライブレコーダーがあったので見てもらったら何とも接触していないと分かりますと言ったのですが「ドライブレコーダーで確認できなくてもお客様が借りていた時にできた傷は払ってもらうんですよ、現在の規約では」と言って聞かなかった。
連休の旅行中なのに気分が下がって久しぶりの夫婦旅行が最悪の気分になりました。
ライトでしっかり確認して傷は見当たらなかったのに、夜暗いからとかなり言われたが、そんなに請求したいのであれば確認場所を変えるなど店側のシステムに問題があると思う。
電話で威圧的な声と言葉でドヤされ、もうここでは借りないと誓った。

弁護士、本部の方に連絡を取って支払いはなくなりましたがドヤしてきた人はメールでの謝罪だけでした。
そこは電話ではないんですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪

安いから車も古くて内装、外装
共に仕方ない感じは納得で借りてました
先日、飛び石でフロントガラスにひび(窓枠から5㎝)が入りすぐに営業所に連絡。
どうすればよいか聞いたところ
折り返し電話をすると言うので待っていました。
かかってきた電話の第一声は
自損扱いになるので修理代として、5万円です!
私はお金の話は後で!今、どうすればよいか、聞いてるの!高速なんです!と伝えると。
じゃあもどってきますか?どーしますか?
なんの指示もないまま1回目の電話終了

あと1日契約が残っていたので、車を変えてくれるように2回目の電話すると、こちらの様子などを聞く前に
修理代5万円と営業保証2万円!
お金の話だけでした。
私はひびが大きくならないか心配しながら
師走の渋滞を抜けて、TX.m営業所に到着。
第一声が自損扱いなので修理代5万円と営業保証5万円!
ちょっと?朝からお金の事ばかり二転三転で安全の為の指示もないまま、どういう事なのか聞くと、
払ってもらわないと、社長に怒られると!
話にならいので直接社長に連絡。
こちらが説明する間もなく、一方的、威圧的に話してきました。
修理代5万円は契約に則って支払うつもりでしたから
営業保証の2万円と5万円の違いは何かたずねると
自走返却2万円、自走不可能(レッカー別)5万円だと!
社長さんが、今回のフロントガラスは自走不可能なんで
ー。だって!
私戻って来ましたけど?
それって?朝イチの電話で言ってくれなきゃ!
無事に到着したからいいけど?
お金の話ばかりでなくて、人が乗る車を貸しているって事を第一に考えて欲しいです。
そのような話には耳も貸さず。
払うのか払わないのか?だけで話になりません。
振り込み先を従業員に聞いて家に戻りました。
さらに10分後いつ振り込むのか?と言う電話に
怒りがこみ上げてきました。

次の日支払うにしても、スッキリしたいので消費者生活センターに相談したところ
契約書をファックするように言われたので
ニコレンTX.mに取りに行き社長さんに説明すると、
払うって言ってたろ!大人げないな!いくらなら払うんだ!!!こっちは忙しいんだ!でるとこ、でるぞ!等々

私は修理代として5万円、営業保証の2万円と答えると
今すぐ払え!そしてもう借りにくるな!
と言われました。
何故?消費者センターに相談だけで金額が変わるの?


すぐに、消費者センターに報告の後振り込みました。
ちなみに、今後の参考にしてほしいので
契約書はファックスしました。


くれぐれも皆さんがイヤな事に巻き込まれないように
参考にしてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

態度が悪すぎる

荒川区尾久駅前ある営業所で借りました。
昭和セルの中にある営業所で、そのガソリンスタンドの方が対応していたと思われますが
かなり態度が悪く決していい感じとは思えません。
しかし、グッと堪えて出発しました。

時間通り帰ってきて、併設のガソリンスタンドで満タンにして返却。
すると、「これだけ走ったのにガソリン入れてませんね。満タンではないです」 とのこと
朝の店員とはまた違う店員で、その言い方も上から。
私も「普通に満タンに入れましたよ」と一言「特別に、会員価格で入れて良いので、現金ですか?カードですか?」と言われたので、は?と思いました。
そのあと色々やり取りし、結果頑張って払わずに済みました。

いろんな口コミで悪い口コミが多く書かれていますが、危うくその人達と一緒同じような被害を受けるところでした。

やはり大手レンタカーの方がいいと感じました…

おそらく店舗にもよるのかと思いますので、一概には言えませんが、そう行ったサービス面での改善がないのであれば、嫌な思いをする人は減らないのかと思います。

参考になりましたか?

子どもの過失を支払う羽目に

自分の子どもの責任と思い、しょうがないではあるが、あまりに悔しいので投稿します。他の口コミにもあったように、後ろのバンパーに少しのキズとへこみがあると言うことで、修理を要求されたそうです。本人達は、その傷に気づかなかったし、知り合いに安く板金修理をお願いできるからそうしたいと、要望したが取り合ってもらえなかったそうです。学生と言うことで、担当の対応もひどかったそうです。規約の第25条(2)レンタカーの修理を行う場合は、当社が認めた場合を除き、当社または当社の指定する工場で行うこと。とあるので、学生なので、修理費を安くしてもらえる所にお願いしたいと要望しても、認められず、リアバンパー脱着修理で、38500円の支払いと休業補償で2万円、合計58500円を支払わされました。
親の私は、子ども達が遊ぶためにレンタカーを借りていたとは、つゆ知らず、寝耳に水でした。学生にレンタカーを貸す時は、何かあった時の責任は今回のように、親に来るので、必ず親の同意を取るようにお願いしましたが、そういうことは、本社ではやってないと、却下されました。担当の方には、客からのクレームとして、本部に伝えて欲しいとお願いしましたが、あまりに対応が心配だったので、その人の名刺をもらい、改めて本社にも電話をしようと思っています。普段は口コミに書くことはしませんが、似たような内容を読みましたので、私も今日の怒りにまかせて書いてしまいました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 接客
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら