
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
736件中 214〜223件目表示
価格は安いが固定オプションが高い。
料金は安いです。ただ、店頭によって様々で古いカーナビで料金を取る店頭と取らないでサービスで提供してくれる店頭があって様々。
後、冬場必要ないのにスタッドレスのタイヤを装着して2200円の料金を余分に取られる為、割高になる。だから冬場はスタッドレス無しの車が少なくて借りられない。
スタッドレスの料金を無くして欲しい。せめてカーナビ位の料金でお願いしたいです。借りたら強制的に1日借りても3日分の料金を請求される。カーナビは1日料金なのに3日料金を請求される意味が分からない。
参考になりましたか?
とんだ詐欺会社
私は東京で借りましたが、出発時夜の暗い中、『傷を確認してください。』と一緒に確認後ろ、サイド、前と全てに小さな傷がありました。
グルっと回って、そことそことそこと…と矢継ぎ早に確認をさせられました。
こんなたくさん傷あるし確認も適当なかんじかぁと思いました。
しかし、返却時には出発前と同じ店員が明らかに異なる綿密な確認をして、『新しい傷がありますねー、見に覚えあります?』と一言。
私『いやー、覚えはないんですけどねー』
すると、前回返却者の確認した紙を持ってきて『ここないですよね?』と指摘。
すでに容疑者。『お客様(私)がつけたものでまちがいないかと…じゃ、手続きしまするので中へ』
するとNOC+修理代で50000円(泣)
出発時もっと色々質問しとくべきだったと後悔。
もう2度と使わない会社となりました。
参考になりましたか?
傷は注意
まず安い、スタンドなどで借りられたりする。
車の契約だからどうか慎重になって欲しい。
ニコレン以外のどこのレンタカー会社でも、バイクのレンタルでも。
出発前傷チェックは念入りにして、保険入らないと最大15万だったか取られる。安いの(500円の保険)入ったら自走で帰って7万かな。
カップルで楽しい旅行から帰ってきて、傷ついてる言われ、7万指摘され青ざめてるの見たことある。
ちょっとの傷で7万とかぼったくりレベル。
あと知り合いに昔聞いたら7万クレジット払い出来ない現金のみ言われ、別の日違う方に言ったらできる言われた。ポッケナイナイ?店によっては悪質な所もある。ニコレン以外でもレンタカー、バイクの契約は慎重過ぎるくらいで丁度いい。安いのには裏がある
参考になりましたか?
最悪
結構頻繁に利用させて頂いています。今日は連休のため近所のお店は全て貸し出し中のため(近所のお店は対応が良く大変気にいっています)チョット離れた八王子堀の内店を利用させて頂きました。返却時に給油口の横に駐車したとこら誰も車の近くに人が来る訳でもなくこちらから待機所を訪ねた所、ガソリンを入れていなければ、セルフで給油しろ、そっけ無く言われました。給油修了後返却チェックの前にドリンクホルダーに空き缶が1缶有ると言ったら、自分で捨てろと言われました。客にそこまでやらせるの?と聞いた所、当然です。と言われました。今まで海外を含めて色々なレンタカーを利用させていますが、空き缶を自分で捨てろと言われたのは初めてでチョットビックリしました。堀の内店は二度と使いたくないと思いました。
参考になりましたか?
府中緑町店は利用しない方がいい
※写真を貼るので是非見てください。
予約してた車の不具合により、当日の直前に代車対応になる事を知ります。しかしその代車の内装はボロボロで素手では触りたくない程の汚れもあり、カーナビもタッチパネルで反応しない個所があり操作不可、アクセルも異音がするし、元々禁煙車を希望してたのに臭い喫煙車になってる。この車が嫌なら今日貸し出す車は無いと言われました。その後の対応も酷くて、話し合いをしたいと言っても「出来ない」の一点張り。もう二度と利用したくない。
参考になりましたか?
給油で文句を言われた
軽トラを借りました。
返却時、借りたGSで給油しましたが。
軽トラはすぐ満タンロックがかかるので、給油口を手前にしては、何度も継ぎ足して入れて、車を返却しました。
返却時の店員の対応が最悪!
少なく入れていると言わんばかりに、うちはリッター10Kmで計算しているので、給油が少ない。と言われ、自分がごまかして少なく入れていると言わんがばかりの態度でした。
ガソリンスタンドのスタッフが入れたのにとも言われましたが、借り受けたときそんな説明もなしでした。
じやあ追加で入れるというと、もういいですとの回答。
それなら、返却時スタッフが入れると最初から言え!
ほんの300円程度ごまかすかいな。バカにした態度。
教育が全くなってない。
安かろうで、嫌な気持ちだけが残りました。
参考になりましたか?
安物買いの銭失い
久しぶりに学生時代に過ごした懐かしい場所に行き周辺観光のため使用した。土地勘のないためにカーナビをオプションで頼んだが使い物にならない、GPSはしょっちゅう切れるし、反応は遅く、その上ダッシュボートに置いてあるだけで触ると崩れ落ちてくる。結局予定を切り上げ夕方までの予定を昼に返却した。カーナビのオプション料金は返却してもらったがそれ以外は無駄銭でせっかくの旅行もパーになった。車も傷だらけで車内も清掃したかどうかわからない。ただ、現地係員は本当に申し訳なさそうにしていた。また、これらのことを返却後すぐに口コミで送ったが謝罪の一つもない。本来なら相当額の返金を求めたい。金額も完全補償まで保険を付けると他社のプランとそんなに変わりがなかった。二度と使うことは無いだろう。
参考になりましたか?
架空請求業者
先日車を借りて、返却をした際にチェックを済ませ問題ないと契約を終わらせたのですが、2日後に連絡がきて雪で凍っていたところが洗車の際に傷があったので5万円がかかりますと電話が来ました。
2日後に連絡が来るのも変ですし、返却時にチェックを済ませているにも関わらず後日請求、しかも請求書などはなく店舗に来て支払いを行なってほしいなど、正規のルートではなく口約束みたいな感じでした。
雪で凍っていた証拠もないし、返却が車を動かしていない証拠もなかったので支払わないと伝えたところ、キレ気味にもう2度と来るなと捨て台詞を吐き電話が切れました。
逆にまた利用すると思ってるんですかね(^^)
身に覚えのないことで請求されたら、事細かに証拠の提示を要求すると何も言わなくなるのでおススメです♪
よくある架空請求業者と同じようなやりとりや、口ぶりだったので皆さん気をつけて下さい。
参考になりましたか?
禁煙車での喫煙
先日レンタカーを予約したところ禁煙車でした。喫煙者という事もあり車内での喫煙は一切せず喫煙したとなると車外に出て吸ったくらい。車内も熱かった為、窓全開のまま車外で喫煙。
返却時に灰と臭いがですねーと言われハッとなり確認。なんやかんやで説明を受けたところで2万+αの請求をさせて頂きますとの事。契約書を見ると2万円の記載はあるが+αの記載は無し。スピードチェックシートも確認。すると「自走可能で返却した場合は2万円」との記載。+αの記載なんて一切無く結局どこから+αの金額が出てきたのかも不明。もうどちらにせよ灰も入り臭いもあるとの事なので2万払う意志は伝え、帰り際にもう1度2万ですね?と念押し。店員の対応は凄く良かったのにニコニコレンタカー自体の評判はだだ下がり。というか休業補償が事故と同じ値段というのもいくらなものか。もう安くても借りません。
参考になりましたか?
補償の話
傷をつけたことに気付かず返却すると、一切補償してくれず、修理代は実費になります。
先日、返却直前で助手席の扉に傷をつけてきてしまったことに気付き(どこで傷をつけたかよく分からない)、時間も時間なので返却時に「何処かで傷をつけてしまったみたいです」と報告しました。
すると、「事故現場で所定の手続きをしていないので保険補償は一切適用できません。修理代金は実費になります」と言われました。
一通り警察にも連絡して、事故証明を取って提出しても駄目でした。
返却後、店長に常に威圧的な対応をされたのでここではもう借りたくないなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら