320,174件の口コミ

ニコニコレンタカーの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

734件中 44〜53件目表示

3.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 4.00
  • 接客 4.00

そこまでヒドイとは思いませんが、一点情報まで。

職業柄、常時カバンにICレコーダー、電話帳には顧問弁護士の直通番号・・なので”傷ひとつ7万円交渉”はさほど怖くなかったのですが、そういう事態は起こらずこれらの出番はなく(レポートの機会は発生せず:笑)、店員さんはちゃんと日本語が通じ付近の面白い情報も教えてもらいました。観光客でごったがえすGWの奈良でしたが、ハイシーズン追加料金は適用しませんとのことで通常料金で借りられたのもグッド。接客レベルはノープロブレムです。

ただ一点、これは会社全体の問題ではないかなと思うので紹介。
助手席側のサンバイザーに、こんな「印刷した」紙片が取り付けられていました。

「警告 現在、助手席のフロントエアバッグが作動しません
 <お願い> そのため、助手席よりも後部座席のご使用をおすすめします。やむをえず助手席を使用の場合は、助手席シートをいちばん後ろに下げ、シートベルトをご着用ください。
*修理が完了するまでは、当該ラベルを取り付けておいてください
*助手席のフロントエアバッグの修理が完了するまで、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします (原文ママ)」

引っかかったのは、これがしっかりした紙に印刷されてた点。これが店員手書きないしワープロ打ちなら、店により当たりはずれの範疇で苦笑いレベルかと思うのですが、こういうカードが正式に用意されているということは、ニコレン会社レベルで、エアバッグ故障は正式に認められているのかなと思った次第。そして、万一事故って助手席の人間がケガしたら、「後部座席の使用をおすすめ」していたのにしなかったからと過失相殺できるから・・と会社の顧問弁護士のアドバイスが入ってこういうカードつくっているのかなと推測しました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

要注意!免責保証、自損事故なら5万円以上請求されます。

先日、ニコニコで借りて、自走可能な自損事故を起こしました。
もちろん、警察、ニコニコ、保険屋に報告の上事故処理し、自走可能だったので返却に行ったところ50000円取られました。
他社なら免責保障と、さらに免責プラスに入れば、返却時の支払いはゼロです。
よくよく説明を見ると、免責保障は保険ではなく自損事故の場合、免責は適用されないと赤字ですが、小さく書いてありました。
しかも免責プラスは休業補償に対する保険なので、その請求にしか適用されず、
二つの保障に入っていても、自損事故の場合は50000円取られるのです。
しかも免責プラス非加入なら、自損事故の自走可能だと7万円、自走不可能だと10万円取られます。
さらに説明を求めたら、若干キレ気味の対応をされました。
安くしスピードチェックインで便利と思ったけれど、この説明を省くためだと思うとガッカリです。
事故の場合を考えたら、数千円高くても他社の方が絶対いいです。
やはり安かろう悪家老ですね。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 4.00
  • 対応 4.00
  • 接客 3.00

普段良い車に乗ってる人はやめておきましょう。

1.利用したきっかけ
旅行先の移動手段として
2.良かった点
とにかく安い。近隣にレンタカー店はたくさん出ていたが飛びぬけて安い。予約もネットから簡単にできる。前日に空いてる車種があったので電話一本で変更もしてもらえた。
3.気になった点
借りた車は少し古くて走行距離は70000kmだった。キズも数ヶ所あり。ただ普段乗ってる車もちょうど70000kmぐらいだったし、キズも乗車前にスタッフとしっかり確認するので問題なし。車内は綺麗に清掃されていた。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
したい。

最後に…普段最新の車や高級な車を乗ってる方はやめておいた方が無難です。ここはそういうタイプのレンタカー店ではありません。あと評価が低いカキコミが多くて気になるという人がいますが、おそらくお店やスタッフによる問題というより、客側の問題もあると思います(要はクレーマーによる評価が多いということ)。その証拠に、他のレンタカー店のカキコミも見ましたが、大して中身は変わりません。いってもニコニコレンタカーさんは総合的にも相対的にも高評価です。あまり鵜呑みにしない方がいいかもです。私の友人も数十回ニコニコさんを利用していますが、トラブルに遭ったことはないと言ってました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

二度と使いません

レンタル前に行う傷のチェックは軽くテキトーで、既存の小さい傷などはスルーしていました。しかし返却時に行うチェックは入念で、まず真っ先に擦り傷のようなポイントを見つけその後自損事故の扱いで7万の請求をされました。傷をつけた覚えはないし小さな傷で最大料金を取られたので色々聞きましたが大まかな説明ばかりで質問に対する返答も同じことの繰り返しで曖昧でした。こちら側は最初にスタッフと一緒にチェックしてサインしてしまっているのでどうしようもできませんでした。
その時点で動画や写真を撮りながらチェックし、既存の傷を把握しスタッフと共有しておくことが重要だと思います。2度と同じ目に遭わないようにします。皆さんも気を付けてください。

参考になりましたか?

安い分、もしもの時は高く付く

一泊二日で車をレンタカーしていた。私が悪いのは判るけど右後方の確認不足でコツ!バンパー取り替えが必要との事で51700円だから五万円振込お願いします。保証内容見ていたから自己負担五万円は判って居たけど見た目はほとんど判らないし12万以上走ったコンパクトカー。高い授業料を払ったと思って二度と利用しません!

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 2.00
  • 接客 2.00

30回以上あちこちで利用しています。

これまでに公私あわせて、おそらく30回以上、全国で利用している者です。理不尽なご経験をされた方からの投稿が多いようですが、私は今のところ、同種の経験はありません。当方は、50代のおっさんですが、特に強面でも、大柄でもありません。ニコニコさんは、それぞれが個人でやられているので、店舗により当たり外れがあるのかもしれません。大手のレンタカー屋さんとは異なり、ニコニコとしての統一的な質のようなものは期待しない方が良いかもしれませんね。また、トラブル対応には、技術面や交渉能力において、それなりの自信がある方に向いています。初心者の方はやめておいた方が良いでしょうね。30日使ったとして、料金に2500円と5000円の違いがあると、75000円の差になります。そうなると、不運にも10万程度請求されても、大損はしませんね。また、ニコニコさんでも、保険内容を変えれば、このような請求はされなくなります。安全側を採りたければ、安さのメリットは減りますが、選択は可能です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

一言で言うなら安かろう悪かろうでした

早稲田鶴巻町店でレンタカーを拝借しました。
値段も良く、Google等の評価でも良く書かれてる方が多少居たので安心してお借りしました。

ですが、返却時に接客態度の悪い店員に遭遇し、やってないこと身に覚えのない事を軽い脅迫に近い形で疑われました。
誤解は解けましたがその時の態度は今でも忘れられません。

その為、星1とさせて頂きました。次からは別店舗でレンタルかカーシェアを利用します。

ちなみに車の設備はまぁまぁでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

借りる際には徹底的にチェックし、写真を撮ることを薦める

借りる際にボンネットの一ミリの説明をして「増えたら請求する」、「サイドミラーウインカーの傷は以前の客がつけたが15万円請求した。客がごねて大変だった」と散々傷つけた際の説明を最初した挙句、あとはホイールカバーの傷の説明しかしない。ボディーの上のたくさんの傷がついているが、書類には記載なし。
フロントから反時計回りで運転席に来たところで「よろしいですね。ご了解頂けない場合はお借りいただけない」と承認を取ろうとしていたところ、不信感が積もり、フロントから再確認したところ、フロントバンパーには大きな傷。書類には記載なし(そもそもフロントは最初からボンネットの一ミリの石跳び傷しか説明していないが、そこかしこに傷だらけ)
指摘すると「気づかなかった。整備に言っておく」とのコメント。
車は用事でその日は使用したが、恐ろしくて、次の朝には早期返却。
その次の日に別のレンタカー店で借りたが「傷は古いもので、気づかないわけがない。意図的にやっているもの」との指摘。
これをFC本部に報告しても、回答なし

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

絶対におすすめしません、借りなくてよかった

吹田千里〇〇店メールで予約を入れ、借りるのに少し時間がかかるとネツトに書いてあったので、事前に店舗に行き、免許書とガスの領収証を持参し、支払いを済ませたいと申し出たところ、事前にはできないので、借りる当日処理しますとのことだった。吹田では電気、ガスの領収証には住所の記載はないが、担当者の方は、借りる当日、免許書と、持参されてる、ガスの領収証を持参してくださいとのことで、借りる当日事前に見せた書類を持っていくと、ガスの領収証には氏名はあるが住所の記載がないので貸せないとのこと、ニコニコ本部の担当者と代わってもらい交渉、ガスの領収証に住所がないと貸せないのは、国土交通省の指導なのか、レンタル業界の指導なのかとお聞きすると、そんなの関係ありません、会社の方針なので、それが嫌なら貸せませんとのこと、私が行く相手との時間もあったので、ほかを探しますというと、キャンセル料がいりますとのことで、キャンセルではなく、貸さないから帰るといって、店を出た。本部との電話でのやりの高圧な対応、今時こんなお店があるのかとビックリです、その後ネットの情報を見て納得しました。全区1500店舗以上とありますが、本部も含めて対応を考えないと、今のままでは、末端で問題を起こすと思われます。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 3.00
  • 接客 4.00

嫌な思いしたことありません

今まで3店舗利用したことがあります。
車は新車ではもちろんないですが普通に使えます。
少し擦った傷などもありましたがぱっと見でボロいなぁという印象はありません。
(ガッ⚫︎レンタカーで10万キロ超のボロ車を借りた後だと全然綺麗です…)
車の状態は店舗によるのかなと思いますが。私は今の所良い車ばかりでした。

共通して、NOCもカバーできる一番厚い保険プランに入っていたので料金で揉めることもなく気持ちよく使わせてもらってます。
2525円+フルカバー保険2200円で12時間借りられるのは安いと思います。

口コミを見ているとつけてない傷の請求をされた、とかはちょっと怖いですが
時間に遅れたが延滞料金を請求された、というのは当たり前では。

大手より安く気軽に借りられて満足してます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 接客
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら