
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
176件中 11〜20件目表示
電話番号変更するのに2週間以上かかりクレジットアプリ使えない
イオンのクレジットアプリ開いたら本人確認してください、の画面、クレジットを登録した時の携帯番号もう使ってないので電話番号変更しようと検索したところコールセンターでしか変更出来ないとのこと。電話したらなぜか喧嘩腰の態度にとても苛立ちました。それから電話番号変更はその場でできるわけではなく後日書類が送られてきて、それに書き込み変更してその後データに反映されるのに2週間かかると言われ、たかが電話番号変更になぜそんなアナログなやり方をいまだに導入している???…
普通に2週間以上イオンペイなども、クレカをどれくらい利用したかも見れないなんてめちゃくちゃ不便すぎる、たかが電話番号変更で。
参考になりましたか?
私は便利に使ってます🎵
悪い口コミが多くて思わず笑ってしまいました。確かにド新人の人に当たった時は、閉口しましたが、一生懸命やってる姿は見られたので、お客様対応は悪いという印象はなかったです。でも、さすがに貴重なお金を預けている訳だからもっともっと勉強してほしい。
一番驚いたのは、私が利用しているイオン銀行の店長さんが若くて綺麗な女の人だったこと。店長呼びますねって言われたから、中年の男性が出てくると思っていたのに、若い女性でびっくり。店長になれるまでに沢山勉強して情報を吸収していたのでしょう。そういういみで、イオン銀行は実力主義だと思います。コールセンターの対応も悪くなかったので、正直色々な方の悪いと書かれた口コミはただただ驚くばかりです。私のイオン銀行がたまたま悪くなかったのかなって。でも一度間違った対応があったので、満点はまだつけられません。
参考になりましたか?
オペレーター
振込並びに振込キャンセルの質問も何度か保留にて確認したにも関わらず、結局質問内容は分かり兼ねると回答する方もいれば、一度の保留にてすぐに回答頂けた方もいてオペレーターとしてのレベルがバラバラです。(同日30分以内にかけなおしての電話確認)
しかも岡〇さんという方は自分ファースト。
オペレーターとしての資質を持ち合わせていないと感じました。
参考になりましたか?
スムーズに話が通じた試しがない、超ストレス銀行
こんな口コミは本来書きたくないですが、あまりにもストレスフルなので投稿します。ここの受付と話をして何かの手続きがスムーズに行ったことがありません。
開設時からきな臭かった。
・当初、店舗に行けばその場で口座開設できるという説明だったのが、私の提示した身分証明書の種類だと即時解説できないので二週間後に郵送をまてとのこと。行員もそれを把握しておらず後からわかってがっかり。
・それでも仕方なく口座開設のため、行員の案内にしたがって店頭のタブレットに個人情報の入力をすすめていたが郵便番号いれる段階になって毎回ホストとの接続エラー、そのたびに最初から入力し直し。これを3回繰り返してからようやく上司がでてきて解決。2回エラーが出ても他のやり方を試さず再入力させる行員。
・インターネットバンキングログイン用、デビット用、認証用などいくつもパスワードを設定させられる。変えたい場合や間違えてロックされた場合の手続きが3種類とも異なり、コールセンターに電話してさらに郵送で2週間というものもある。
・パスワードの再設定を行員さんにお願いしたら、どのパスワードなのか誤解されていて、危うくオールリセットされるところだった。こういうときに一度で話が伝わらないのは初めての経験、声が小さく相槌もなく聞いてるのか不審だったが本当に聞いていなかった。
・やっとの思いで制限解除を依頼しても受付から数日かかるうえに完了通知の類はこない。
・メガバンクに比べると行員がめっちゃとろい、保険の営業のおばちゃんのほうが有能。
参考になりましたか?
いきなり喧嘩腰の対応、言葉遣いと態度が悪い
クレジットカードの更新で来店しキャッシュコーナーで手続きしようとしましたが、画面表示通りに手続きしてもエラーの連続で仕方なく窓口に行き出てきた女性行員さんへエラーが出てクレジットカードの更新手続きが出来ないと伝えました。
不機嫌そうな言葉遣と態度で古い方のカードおいてっと言われカードを置くと機械操作し次、新しいカードおいてっと?いえいえ新しいカードを準備し次へって表示出てるじゃん?新しいカードを置くとはどこに表示されてるのか聞くと、いいからおけよみたいな威圧的な態度!
いえいえ表示通りに操作してもエラーが出るから困ってるのに?...
何なのその態度、それでも窓口の銀行員ですか?
こちらもイライラしてさっきから何なんですか?何なんですかその態度それでも客に対応する態度ですか?と聞くと、さらに機嫌が悪くなり客なら何でもいいのかよと???
とは言ってなかったとは思いますがそんなふうに聞こえました。心の声が...
この人ほんとにここの社員さん?
と思い窓口へ行き、すみませんここの偉い方出してもらえますかどう聞くと、ご機嫌の悪い女性行員がいねーよ!とは言って無かったか、いませんと言ってましたが、心の声はいねーよって感じでとても怖かったです。
と言って奥へ消えて行ったきり誰も出てきませんでした。
最悪の銀行です。
主口座をイオン銀行にしようか検討していましたが、やめました。
あんな態度の悪い行員を平気で窓口対等に出すイオン銀行は信用できません。
二度と利用したくないし、ショッピングモール内のイオン銀行近くにも近寄りたくありません。
おかげで行けないショプがありますがしばらくは近づきたくもありません。
参考になりましたか?
問題に対処できるシステムが存在しない
数週間前にイオンの宅配便の方よりお勧めされてクレジットカードを作成した。
その方がとても親切なことでというつもりだった。
事業で使用することもあり、その分のモバイルも加入する等もした。
全てはその方を見て、企業を理解したつもりだった。
それが裏目に出た。
カードの支払いはイオン銀行に預け入れするしかない。
後で知って口座を開設し、事業用と個人用の分離による管理を徹底し、税務申告等に備えることとした。
ところが、ここはクレジットのみならず、キャッシュカードも兼ねていることに気がつかなかった。
ある日、突然、クレジットの機能が効かなくなり、何度も相談しながら指示に従った。原因は磁気データの物理的な故障ということで、「カードが届くまで3週間かかる」と言われたが、その後、大変なことが判明。
お金を引き出すのにも3週間は1円も下げられないという。
500万もの大金を預けて、わずか半月ほどで使えなくなったカードのために、その現金は3週間も利用できないと言う。
何度か電話が入り、いつもカスタマーセンターの人からで、最後に言われたのは、「利用者である私は手数料を負担し、他の銀行へ振り込み、金を引き出すように」と。
危機管理もまともにできずに、預金者の保護をこうした仮の窓口業務へ押しつけて、「物理的な原因のために銀行には責任はない。だから利用者負担で」と言われる銀行を、私はお勧めすることはできません。
私は、勧められた方には黙ったままで、政府と銀行協会のみに報告をし、時間の無駄だと悟り、そっと撤退します。
こういうこともあると確認の上で利用をされて、困らないようにされることを願います。
「危急の時にこそ、人も組織もその真価が問われる」と、偉大な経済人の方が言われました。
今回はその言葉を噛みしめるような出来事でした。
参考になりましたか?
銀行員の対応ではなかったので残念
iDeCoの申し込みをしたいと思いイオン銀行へ予約。
県内には1件しかないので、高速を使い1時間程かけてイオン銀行のあるイオンに入店。
(正直交通量が多く、入りにくいのでほとんど利用した事のない店舗でした)
資料は事前に取り寄せていたので、疑問点などをメインで聞く予定でした。
運用商品説明が出来ないって事は知っていたのですが、県内に1カ所しかないので、ある程度は件数をこなしているだろうから
素人よりは(運用商品説明以外の)的確なアドレスはあるだろうと思っていたのですが、知識の無さにびっくり。
イオン銀行ってiDeCoの申し込み少ないのかな?って不安になるほど。
担当者の方は段取りは悪く不慣れな感じでしたが、丁寧な対応ではありました。
でも、「ネットの記事でみたんですが特別法人税がもし復活する事があったらiDeCoも対象なんですか?」
って聞くと担当の方は即答できずに他の社員に聞いていました。
しかもその社員の方には「そんなの考えてたら何も出来なくなりますよ」って言われました。
えぇ!?色々考えて疑問点を質問してるのにそれが銀行員の対応なの?ってさらに不安に。
対象かどうかを聞いてるのだからそれに対して答えるのが一番初めにする事では?
それでもその日に申込をする予定だったので事前にある程度記入してきた申込書を出しました。
まだ未記入の所があったのと、間違いのチェックをしてもらおうと思って残りの部分を書いて提出。
担当の方が「確認をしてきますね」とバックヤードに入ってからが長かったのですが、買い物予定もないしずっとカウンターで待っていました。
しばらくすると担当の方が出てきて「もう少しかかりそうなので買い物にいかれますか?」って言われたのですが時間を聞くと「15分程度」って言われたので「じゃあ待っています」と答えました。
ですが何故か5分ほどで最終確認が出来たらご連絡しますと言われ送り出される形に。
その時も申込書の控えをこちらから言うまで返してくれない位お粗末な対応。
「何かあればご連絡したいのですが店内に居られますか?」
と言われたので「あまり長くは居ないのでどれくらいかかりますか?」って聞くとここでも「大丈夫です。15分程で確認出来ると思います」って言われました。「確認が終わったら何もなくても一度ご連絡させて頂きます」とも。
あれ?15分だったら待つっていってるのに何故?と少し疑問に思ったけど、まあいいかと思い店内をぶらぶら。
30分たっても連絡がないので、連絡を忘れてるのかなと思いそのままイオンを出て別のお店に。
1時間ほどたってやっとイオン銀行から電話が。確認終わってますって連絡かと思ったら
「やはり訂正部分には印鑑が必要でした」と言われました。
イオン銀行で記入した箇所で私が書き間違いした部分なのですが、印鑑を押していく時に「訂正印はいらないんですか?」
と私から確認した時には「ご本人様が記入されてるので要らないので大丈夫ですよ」と言われた所です。
色々と不満や不安は募ってましたが「もう店を出てるので、また帰りにでも寄ります」っと言って電話を切って
30分もしない間に再度イオンに寄りました。
訂正印を押しながら「何であんなに時間が掛かったんですか?」って質問すると
「すみません。私が他の接客に入ったので」と回答が。
えっ?最終確認までが一つの接客では?それであの不自然な送り出し?っと不満が募ります。
が、言っても仕方がないと我慢して「他はないですよね?」と再度確認して「大丈夫です」って言われたので「後はお願いします」
っと言ってお店を出ました。
そしらたしばらくしてまたイオン銀行から電話が・・・・
運転中だったので取れなかったのですが嫌な予感が。
高速の入り口の前にある路肩スペースに車を一時停止して折り返しの電話をしたら、担当の人が申し訳なさそうに
「すみません、訂正印を貰った所が複写だったので複写の方にも印鑑が必要でして」
っと言われました。
いやいやいや。何の為の確認作業ですか?あなた本当に大丈夫?お客に自分のミスで何度も来店させるのは当たり前なのか?
と不満が爆発。すごくクレームを入れたい!でも多分この人に言ってもなんの効果もない!!でも流石にこれからUターンは出来ないよ!?
って感じで「さすがに今からは引き帰せません」って言って結局書類を送ってもらう事に。
何の為にわざわざ遠い店舗に予約までして行ったのか・・・・・・・・・・。疲労が溜まっただけ。
イオン銀行には銀行員の対応を求めてはいけないと学びました。
長々と長文すみません。皆様もご注意下さい。
参考になりましたか?
他行より手続きが煩雑。解約検討中
10年くらい前に、定期預金の利率がよかったので開設しました。
結婚で改姓した際も、他行では求められない戸籍謄本の原本の提出(何に使うの?)を求められたり、印鑑不用と言われたのにやっぱり必要と言われたり色々と面倒だと思った。(現在は知りません)
転勤で店舗が遠くなり、利率も普通だしキャンペーンもやらなくなり、引っ越すたびに手続きが面倒なので解約しようかと思う。
普通転居後に住所変更の手続きすることが多いと思うが、転居前の住所に転送不可と書いて書類を送ってくる謎ぶり。
郵便局が間違えて転送してきたために判明。
勝手にアプリやらシステム変えて、旧いユーザーの使い勝手を考えてくれない銀行。いちいち新規でパスワード登録しないとネットバンキングが使えない。
相続で戸籍謄本で大変だった方のコメントを読み、家族が困らないように自分が若いうちに解約します。
自分の改姓手続きだけも大変でしたので、結婚など改姓予定のある方は他のネットバンキングをおすすめします!
地銀より使いにくい。
参考になりましたか?
早すぎる条件改悪から解約へ
一体型イオンセレクトゴールド(イオン銀行発行)利用かつ、500万~1000万の範囲を預けて、普通預金金利分のメリットを受ける事が出来ましたが、ステージ内容の改悪が続き、ゴールドの条件を満たすことが難しくなりました。以下から無理してゴールドステージ以上を目指すのも、利用を継続する事にメリットを感じられなくなりましたので、イオンセレクトゴールド(招待制で勿体無い気もしますが)、イオン銀行、WAONポイントカードを全て解約を進めています。
1.電子マネーWAONは利用しない
2.カードご利用代金の引落しは、ポイントを貯めるのも電子マネーWAONに交換もハードルが高い。3.イオンゴールドの条件も改悪
4.他のサービスは他行と比較すると全体的に手数料が割高
5.カスタマーセンターの対応は皆さまの悪いクチコミ通り。数年前より幾分改善されたようにも感じられる時もありますが、柔軟性に欠けた感情的な対応や緊急時等に不安が常に残る
6.振込上限を変更する場合、適応は翌日から
7.シルバーステージ(普通預金0.05%、他行ATM入出金利用手数料無料回数2回、他行宛振込手数料無料回数1回)の維持より、他銀行で諸条件を満たしてATMや振込手数料無料回数が多い方が好ましく、半年や1年円定期(0.15%, 0.2%)のキャンペーンを利用すれば、同様の利息を受けられるし、定期は中途解約も可能。
参考になりましたか?
コールセンターの対応悪い。
いつも利用している銀行のカードから引き出す予定が、不注意でイオンカードで
引き出ししてしまい、そのまま入金しようとしても出来なかった為コールセンターへ
電話しましたが、電話が繋がった時点で対応の悪そうな雰囲気が伝わりました。
こちらも早く対処したかったので方法を聞いてましたが振込みしか対応できない
との事でしたので口座番号を教えてもらいましたが、なぜか7桁の番号の最初の
4桁部分を二回復唱したので聞き直したら、後の3桁を言い出したり、あと数分で
15時を回ってしまう時間だったので15時までに振り込めるようにします。と伝えて
切ろうとすると「他銀行の営業時間まではこちらではわかりません。」と腹立つ
口調でわざわざ言い出しました。
その一言は必要ですか?
こちらの不注意ではありますが、あなたにそんな対応される筋合いもありません。
すいませんと思う気持ちから早めに振り込んでおきますって伝えてるのに…
そんな対応しか出来ないのならオペレーターは向いてないと思いますよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら