320,995件の口コミ

AEON/イーオン 日常英会話の口コミ・評判

日常英会話

[引用]公式

3.35

14

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

14件中 1〜10件目表示

4.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 4.00
  • 講師 4.00
  • 教材 5.00

かなり英語力が伸びた

サービスについては、AEONは、とても良いです。カウンセラーの方は、よく話を聞いてくれます。講師との相性もあるので、そういことも、しっかり聞いてくれます。料金は、決して安くはないのですが、テキスト📕が日本人が学習しやすいように作ってあるのでわかりやすいと思います。グループレッスンも少人数と、10人までのクラスがあり、両方うけましたが、自分的には、少人数の、高いですけどラウンドアップの教科書がわかりやすいし、これで結構、英語力はつきました。講師も、様々で、英語力がついているのであれば外国人の先生でも良いですが、全くわからない初心者🔰は、日本人の講師の方が色々、細やかなに、丁寧に教えてくれる時があります。料金は近年安い英会話教室もたくさんありますが、本当に英語を頑張りたいのであれば、三年は、通ってみると、本当に実感できます。そして必ず、講師が合わないかった時は変更してもらったり、プライベートレッスンで、自分にあう先生に着くと、もっと勉強したいと思えるようになりやる気が違います。

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

ぴーちゃんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ -
  • 講師 5.00
  • 教材 4.00

カウンセラー、マネージャーの教育がされてない

都内のスクールに5年通っています。
その間、たくさんの講師やスタッフ(カウンセラー)が退職されていきました。

私が教わった講師の方は、どの方も素晴らしい先生でしたので、満足しています。
ですが、スタッフ(カウンセラー)の質が下がっており、残念な気持ちになります。
先日契約更新で、明らかにスクール側のミスなのに、こちらから連絡をしないとそのまま放置されており、対応に不備が多いので、次の契約更新はしないつもりでいます。
コロナで生徒が減って、スクールが統合され、これまでの良さが半減しています。
私達は生徒であって、お客様なので、過剰な対応までしなくてもいいですが、その場しのぎ的な対応だと、気持ちが離れてしまいますよね。

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 講師 5.00
  • 教材 1.00

講師の方はめちゃめちゃ良いけど…

受け付けの方が、カウンセリングと評し、毎回毎回高額なレッスンと教材を勧めて来る。挙句の果てには、すでに受けているレッスンを辞めて新しいレッスンに変えた方がいい!などと言ってきて、とても腹が立った。
すでに何十万と金を払ってレッスンを受けているのに、それを強制的に辞めさせて、高額な新しいレッスンを受けさせようなど、正気の沙汰では無い。やはり金が欲しいんだなと思った。
しかも、断ると冷たくされ、これが業界大手のやり方何だなぁと、心底感心した。
今のレッスンが終わったら絶対に辞めてやろうと思った。AEONが嫌過ぎて、親会社のKDDI(AU)の回線も解約してやった。
でも、教師の人はとても優しくて、素晴らしい人が多いと思う。辞めるけどな!!!

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 講師 2.00
  • 教材 4.00

マネージャーの押し売りが酷い!

他の方も書かれていますが、レッスンの内容や講師の質以前に、マネージャー(受付にいる方)の押し売りがしつこく、断わるのが大変でした。
体験レッスンを申し込んでも、本レッスンを勧めてくる。仕事の都合で辞めたいと話せば、頻度の少ないコースに変更を勧めてくる。しばらく田舎に単身赴任と言っても、電話レッスンを勧めてくる。お金がないと言ってやっと諦める。
ノルマが厳しいなどの事情はあるかと思いますが、あまりにこちらの事情を考えない方で本当にうんざりしました。
全てのスクールがこの様な運営ではないのかもしれませんが、不快な思いをしましたし、費用対効果は見込めないとも感じました。
お金が余って浪費したい方以外にはお勧めしません。

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 講師 4.00
  • 教材 4.00

講師・テキストの質は高いが、学費の支払い時期と事務連絡・管理はイケてない

3年ほど通っておりますが、今は受講クラスを減らしています。
理由は、多少話せるようになり、結局の所、自己学習の方がこの先の目標には効果があるからです。話す練習はオンライン英会話主体に切り替えています。

以下評価です。
講師とテキスト・クラスについてです。
講師の質は高いです。またテキストの作りも非常によくできていて、そのおかげで話せるようになってきたと思います。
またアップセルを狙った講座も受講し、自分の弱かった所も大分改善されました。
クラスは1回50分。文法中心、会話中心、ニュース中心のクラスに大別されます。
お金周りについてです
毎年9月ごろに来年1年分(1~12月分)の学費を払います。この際、クラスの終了時等に30分程度時間を拘束されるケースが殆どです。
年間最低約30万程度の支払い能力が必要です。テキストは1万円近く。オンラインで受験できるテスト等も入っていたりします。
何が必要で何が不要か?自ら意思を持って判断しないと膨れ上がってしまうので、きちんと要るものは要る、要らないものは要らないと言う必要があります。
次に事務連絡・管理です。
連絡手段は電話か直接です。
電話は『講師が休みになったので振替依頼』等で来ますが、結構気軽にかけてくるのはあまりよくないかなと個人的には思っています。
緊急性が高くない1か月先のクラスの話でも、電話で連絡があったりするので。
直接は、クラス終わりにカウンターへ寄る様に講師から言われます。
クラス終わりに予定があると、次回授業前に来れないかとか言われたりします。
またアプリ上には次回のクラス予定と時間が書かれており、振替もできたりするのですが、
一部のクラスは表示されません。
そういったクラスを受講すると完全に自分で管理が必要です。
というように、アプリも連絡も片手落ちなので自分のスケジューラーで全部管理していますが、
もうちょっと何とかならないかなあと思っています

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 講師 3.00
  • 教材 2.00

勧誘

二十歳過ぎて英語を習おうと思いいろいろ調べてイーオンに行き始めました
最初の方はよかったんですが一年ぐらい立った頃もう辞めようかなって思っていた
じきで言おうかなって思ったら更新の時期でもあり部屋で待っててと言われました。
カウンセラーと講師の主任の人が二人来て次の契約を勧め始めました。辞めようと思うと
伝えたら電卓を持ち出し金額の提示をはじめました。帰りたいと言っても帰らせてもらえませんでした
監禁と同じです。しばらくは通いましたがもう英会話教室には行きません。最悪でした

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 講師 5.00
  • 教材 4.00

これからに期待

入会するにあたって、福利厚生の割引を使用しました。
料金としてはリーズナブルで、以前受けたAEONのレッスンに好感もあったので電話で申し込みをしました。


●入会システム
入会希望と言ってるのに折り返しの連絡がなく、数日後私からかけ直しました。
お盆シーズンということもありましたが、入会を希望してからレッスンが始まるまでに1ヶ月近くかかりました。
記入しなければいけない書類、確認しなければいけない情報、返送などがたくさんあり、はじめのレッスンまでにすごくエネルギーを使いました。


●レッスンが始まってから。
私の希望する土日にレッスンを開講している先生がまず少ない。予約枠も少ないのですぐに埋まってしまい、レッスンが取りにくいです。


●レッスンの内容。
体験レッスンでレベル分けをしましたが、その後違う先生から先生から、「この内容は、あなたには簡単かもしれない」と言われています。レベル変更の相談をしようにも、レベル別テキストが高いので、買ってしまった手前諦めています。あと、毎回付属のCDを聞いておくように言われていますが、私も含めCDプレーヤーを持っていない人もいるので、これもオンライン上で解決できるようにしてもらえるといいなと思いました。

期待していた分、ちょっとがっかりしたことが多かったです。先生は良い先生なので、システム改善され、今後に期待です。

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

バロンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 講師 2.00
  • 教材 1.00

高いレッスン代でした

8年通いましたが、レッスン代も教材も高くて、次から次へと勧められてしまい、英会話ではなく、いつしか英検資格を勧めららてしまい、二級迄取れましたが、全く英会話ができませんでした。講師も外国人より日本人を勧められてしまい、残念に思いながらいましたが、コロナ禍もあり、子供中心な対応になったので、大人の英会話な雰囲気が無くなり、残念に思い、辞めてしまいました。

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 講師 4.00
  • 教材 4.00

費用対効果は??

外国人講師の質はよいと思います。テキストもよい。しかし、契約期間がまだ4ヵ月くらい残る中、次の契約を迫られたり、セルフスタディの勧誘もある。カウンセリングという名の営業も時間を取られて嫌でした。最悪なのはシステム管理料。お月謝だけで考えれば他より少し高いくらいですが、システム管理料は月1600円くらいかかり、一括前金です。解約すると違約金を引かれるので、随分と不利な契約です。契約した分通い切る自信のある方、たびたびの勧誘をスルーできる方にはよいのでは?

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 講師 4.00
  • 教材 5.00

参考になれば

だいぶ通ってますが、最近スタッフの退職が目立ち、予約のメールなど何度もスルーされフラストレーションがたまってるのと、メインのカウンセラーが1年の間で全員辞めました、コロナ後に方針が変わりきっと内部で何かがあったのでしょう。
(イーオン大丈夫か?という思いもありこのサイトへお邪魔しました)

年々スキル向上欲はあるのですが、このような状態だと次の更新はないかな~と思います。
(本部の方覗いてたら改善お願いします~)
他スクールの体験会行ってみて同クオリティであれば移籍します。
どこもこんな感じかと思いますので


それでもここの業界ではサイト1位なんですね、この業界の闇はくらい…

タグ ▶

日常英会話

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意