
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
34件中 14〜23件目表示
問い合わせても的ハズレな対応
商品の選択に時間がかかるし、やっと発注済んで配達届いたら、三分の一が欠品。その件で問い合わせると、再々問い合わせ用のメールが送ってくるばかり。まともな対応せずに姿勢を改めもしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達時に
大阪の自動車試験場近くのイオン
いつも使わせて頂いているのですが
今回配達時にドライバーが家の敷地内に無断で乗り入れ
それだけならともかく
整備不良なのかオイル痕のおまけ付き
気付いてクレーム入れたらすぐに見に来て頂けましたが
丸2日なんの返答もなく
一昨年建てたところで大事にしてるから
オイル汚れは染み込むと取れにくいので
どうなったのか確認の電話をするも
偉そうに
配達業者と協議しています‼️
え?責任のなすりつけ合いとかこっちは関係ないですが?
下請けの粗相は元請けの責任なのでは?
こっちに納得してない態度取られても
なんやかんやで
明日、在宅時に対応にお伺いさせて頂きますと言ったと思ったら
すぐに
今もぉ向かっていますので行きます
え?なんのために在宅時に来る予定組んだの?
その後、結果報告もなく再度連絡するも
自信満々に
大丈夫です!取れました‼️
期待しながら帰宅後
薄くなっただけではっきり残るオイル痕、、、
再度連絡したら
やっぱりダメでしたか、、限界です。
なんの自信だったの?やっぱりって気付いてたのにどこからの自信なん?
と、思いながらも
まあ、なすりつけ合いの協議をされるだけなので
こちらで対応しますと
ストレス溜まるだけのクレーム対応でした
参考になりましたか?
最悪です
私はかなり以前から利用させて貰っています。
品物に関しては結構気を使って選んで頂いていると思いますか゛
肝心の配送員の方の質が目に見えて酷くなっています。
去年の年末辺りまでは凄く良かったのですが
以降は徐々に酷くなってきました
余りにも酷いのでカスタマーを通じて店舗に苦情のを入れたのですが
改善する処か益々酷い状態です、言葉使い、服装、女の方もたまに来られますが
何処かに遊びに行くの?
みたいな格好でやってきます。
勝手な憶測ですが、恐らく今はドライバー不足で誰でも良いから雇ってるんだと思います
イオンさんが。
相当お客さんが減ったと思いますよ
地域がら店舗はそこしか選べないので困っていす
私の住まいは千里山です。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達員が…
よく2リットル6本入りの水を注文します。前回に引き続き今回も段ボールが破けたのか玄関先までに通らなくてはならない階段でペットボトルが落ちていく音がしました。案の定スーパーのレジ袋に小分けに入れられており、配達員から落とした件についての謝罪も、落としたとの報告もなし。会計中も配達員が誤って落としたお釣り用の小銭を、そのまま当たり前のようにお釣りとして渡してくる始末。配達員が帰った後、袋に入れられたペットボトルを触るとベコベコになっており中身が出ていないだけマシなものの本来なら商品交換くらいあってもいいものではないかと思う。もう少し丁寧な対応をお願いしたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達されなかった商品をあくまで配達したと言い張る
時々利用していますが、ある時未納の商品があったのでサポートセンターに電話しました。その時は「申し訳御座いません。返金させて頂きます。」との事だったのに、2ヶ月も経ってから封筒で「修正分領収書」が配達時に渡されました。内容は「前回の商品はお届けしております。確認お願いします。」
無い商品をどうやって確認しろと言うのか。開いた口が塞がりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
びっくり
商品が届いたので、明細を確認してびっくり‼️
まず名前が違う。
同性の方が注文していたらしく、その方の明細が届いた模様。
品物は私が注文したものが届きましたので、そこは良かったのですが。
すぐ気づいて、明細は配達員さんにお返ししましたけど、同性の方の注文したものを、ちょっと見てしまった。(自分が注文したものを確認するためですが)
もし私が注文したものを、見知らぬ人に見られたら、やっぱり嫌ですよね。
タグ ▶
参考になりましたか?
流石に酷い
写真のせますが、欠品の数があまりにも酷い
さすがにここまで欠品が出るなら連絡くらいするべきでは?
そして一点、商品が不足しているのが発覚
問い合わせると お届けした方が宜しいでしょうか? と言われる
イオンがここまで酷い対応をするとは思わなかった
参考になりましたか?
夏なのにアイスがない
私の地区のイオンネットスーパーは、この暑い夏にアイスを販売していません。
もちろん、店舗に在庫を置いておきたいのは重々分かりますが、それにしても「取り扱っておりません」ってどういうことなのか?
3週間ほど前までは普通に販売していたのに、ネットの客は買うなと解釈してしまいます。
ちなみに他の店舗を検索してみましたが、そこではしっかりと販売されているようです。
これはどういうことなのでしょうかね?
それと、もう一つは欠品が多すぎること。
以上2点ですが、本部の方では各店舗の管理はされていないのでしょうか?
まったくの店舗任せなのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
欠品が多過ぎる
大阪府のイオン金剛店で
この新型コロナの自粛要請により、ネットスーパーを利用していますが、店に行くとあるのに
ネットスーパーの掲載には、欠品ばかりです。
店にあるのに、ネットスーパーでは 欠品だらけで献立が成り立たないとは、自粛要請に協力していないと思えます。
三密を避ける、なるべく外出を避けるという今回の事態に、協力出来ていないのは、怒りさえ覚えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送員がタバコ臭すぎる
女性配送員、食品を扱うのに、あまりにもクサすぎです!
配送時間帯の開始時間ちょうどに来られた、ということは吸った直後?とも思ってしまいます。
以前、たばこの臭いについてはtelしました。
本当に臭くて苦しくて咳き込みながら商品を受け取り最後、サインを求められませんでした。
もしかして人のサインを勝手にしてるということでしょうか?
他の配送員でそんなこと言った人はいませんでした。
激しいタバコ臭とサインを貰わない、この2点、大問題です。
タグ ▶
参考になりましたか?