319,565件の口コミ

アイダ設計 検討中の口コミ・評判

検討中

[引用]公式

2.88

6

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

6件中 1〜6件目表示

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート -

タマホームでも検討していると伝えた途端に

営業さんの対応に途中まで特に不満は無かったのですが、タマホームでも検討していると伝えたら態度が変わりました。焦りとイライラで必死というのがひしひしと伝わり、妻は怖がっていました。そして話の内容も自社製品の良さを伝えるのではなく、私達がタマホームに騙されているとか、考えが浅いからもっとよく考えろとか言い出し、タマホームとうちの総額がだいたい同じならうちに決めろとも言われました。元からどちらかと言うとタマホーム寄りでしたが、これで尚更タマホームにしようと思いました。安いながらも積水や住友と同程度の性能を有するタマホームと、安かろう悪かろうのアイダ設計、総額が同じならタマホームを選ぶに決まってます。

また妻のお父さん(私にとっての義父)から聞いた話なのですが、基礎のコンクリートが乾燥し切っていないのに建築し始めたり、図面と異なる工事をしていたので指摘したら「あ、大丈夫ですよ~w」と言ってその場しのぎの施工をし、結局そのままにされたそうです。しかも個人の住宅ではなく公共施設の工事です。営業の態度の悪化に加えてこの話を聞き、完全にアイダ設計に対する信用は無くなりました。

そして断りの電話を掛けたのですが、「そういう訳ですので…」と電話を切ろうとしても「ちょっと待って下さい!」と言われ、相変わらず騙されてるとかもっとよく考えた方が良いとか言い出し、沈黙して時間を稼いで電話を切らせないようにされました。まるで辞表を握り潰すブラック企業です。

ハウスメーカーの契約では、住宅の性能や価格だけでなく、営業の人柄で選ぶ方もいらっしゃると聞きます。こんな事をして私達夫婦がアイダ設計を選ぶとでも思ったのでしょうかね?

タグ ▶

検討中

京都

参考になりましたか?

資料請求にすらまともに対応できない会社

近所にアイダ設計の分譲住宅ができるという事で資料を請求。担当者がメールで確認のメール(資料だけなの?現地説明しましょうか?資料は郵送でいいか?)をしてきてそれに回答してから2週間経っても資料がこないので、もしかして送付していないんじゃないかまたは、私が見る前に家族からが破棄してしまったかもと思いメールで問い合わせしたら、メールでやりとりをした翌日に送付済みですけど何か?それと、もう4区画中3区画売れたから、もう選ぶ余地ないけど資料いる?みたいな感じで返答ありました。それでも資料が見たかったので再度資料請求をして、ポストインして頂きました。届いた資料(こんな封筒できたよ〜含めて)をうちの家族全員に確認しても誰もアイダ設計からの資料を受け取ってない事がわかりました。
不思議に思い、営業所に直接電話したところ、確かにメールでやり取りをした翌日に発送しているが、配達業者から営業所に資料が戻ってきていたとのことでした。そもそも、資料が戻ってきてしまっていたのに何にもせず、こちらが確認のメールを入れるまで再配達なり、確認のメールをしない事が不思議でたまらないです。
そんな中、このサイトやインターネットでアイダ設計さんの評判を見てみると対して良くない事がわかりました。資料すら発送できない会社に何千万もする家はお願いしたくないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート -

20代、子無し夫婦、35坪前後の家で検討中

現在、数か所回っている所です。
アイダさんの作った耐震等級3相当の図面を他のメーカーに見せた所、「これはうちのメーカー基準だと耐震等級3を取れる図面ではない」と、ハッキリ^^;
窓の数が片方に偏りすぎているため、地震が起きた時に片方にだけ力がかかってしまい、倒壊するリスクがあるそうです。
素人でも考えればわかりそうなものですが、僕は指摘されるまで気が付きませんでした(;^ω^)
安かろう悪かろう以前の問題。衝撃でした。
担当の方の対応も遅く、返信が無いまま打ち合わせの日もしばしば。話が下手で内容も頭に入ってきませんでした。
そして、ローコストメーカー最大のメリットである価格面も、標準設備がかなりしょぼいのでオプションを付けないとそれなりの家にはなりません。
最終的には鉄骨で人気の某メーカーさんとの差額は200万くらいでした。笑えません。

タグ ▶

検討中

参考になりましたか?

最悪な営業マン

星1つさえ付きません!
アイダ設計に話し聞きに行って来ましたが、最初から態度が悪い!
アンケート調査書いてる最中ずっと自分の名刺を私が書いてるテーブルにトントントントン!
ここでまずイラっとしました。
その次は幾らまでお金出せるか?と。ここでイラッと。
標準仕様は何が付くか聞いたら、カタログをペラペラめくり、これが標準です。と。
最低最悪な営業マンでした。
何社も見積もり取ったりしてますが、あんな営業初めてでした!
ホント気分悪い!

タグ ▶

検討中

BRAVO STANDARD

岐阜

参考になりましたか?

営業からして最低レベル

終わってますね。
営業も話が通じない。



まず、初対面なのに名刺を渡さない。
声が小さくて何言ってるかわからない。

向こうから会いたいと行ってきたのに、ノープラン。色々とメールで話してきてのに、いざ会ってらどうしたいですか?
ノープラン。提案もなにもない。

予算は?と今聞くか?ということを聞き、家では出来ません。散々話してきたのに、やる気もなく、くそですね。

何千万も掛けて家を建てるのに、ここは、まず信頼も出来ず、絶対やめたほうが良いですよ。

参考になりましたか?

おわた

営業部も建設部もマジでヤバいからやめたほがいいですよ。標準仕様も特に上等では無いし、値段も特に安くは無いし、オプションも融通が効かないし、オールインワン住宅は全て込みでは無く価格も広告詐欺だし、分譲はゴミだし、打ち合わせ回数制限あるし、パンフレット注文したら何故か営業が来るし、値段交渉したら安くする代わりに契約迫ってくるわで最悪でした。他社の非難する前に自社の見直ししたほうが宜しいのでは?

タグ ▶

沖縄

検討中

BRAVO STANDARD

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意