
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
211件中 164〜173件目表示
無料で点検クリーニング
ちょっと愛眼に立ち寄りましたら 無料で点検クリーニングをしてもらい その間に展示商品を見て楽しめ 後日、購入しました。
ゆったりした良い買い物てした。
参考になりましたか?
二度と行かない。
出来合いのチョット見るだけの老眼鏡を買いに行ったらいきなり耳の検査室に入れられ耳の検査され急ぐのに時間取られて腹立ちました。二度と行きません。耳が聞こえないといいましたか?結局一番安いのを3300円で買ってかえりました。そこでまた来ます言えたらよかったのにと思います。
参考になりましたか?
何時も愛眼利用でした・・・
だいぶ前に
ネジがゆるんで居たので買い物ついでに
ネジを閉めて もらおうと 愛眼に
男性店員が100均にもドライバーも売ってるから
と言われました・・・
保証書にも 無料調整て 書かれていたと思いましたが~
それ以来愛眼では、眼鏡を購入していません
参考になりましたか?
品質・技術・価格のバランスが良い
フレームの品質と技術力は高いが、価格的に割高という印象が多いと思います。
私は、いつも株主優待で3割引きなので割高感はありません。
割高感さえなければ他に比べて全ての面で優れているので、10年以上家族4人で愛用しています。
参考になりましたか?
草津店 お客を舐めた態度の店、最悪のメガネ店
草津エイスクエア店は最悪。
お客を舐めた態度、押し売り、上から目線、最悪の女性店員。
顧客満足に対する意識が低すぎる。
二度と行かない。
隣のメガネ店を勧める。
参考になりましたか?
特殊パーツなのでって
フレーム無しのメガネの支えのパーツが折れたのでなおそうと思って持って行ったら特殊パーツなので3990円です。やて新しいのかえる。。。
二万円近くしたのにがっくり
二年しかつかってないのに、メガネの愛眼のフレーム無しってそんなにそんなになのね。さよなら
参考になりましたか?
接客が最悪
大阪の某家電店の上層階の店舗の接客に驚きました。
初対面の私に向かって「ちゃうちゃう」とか、タメ口でしかも高圧的な態度で、名札を見たらなんと○○でした。
そんな立場の人がこんな接客では話にならないと思い、商談を打ち切りましたが、それいうのを楽しみたい方にはどうぞ。
参考になりましたか?
酷い店
川口市のイオンモール前川の中にある愛眼ですが、店員全員が仕事に追われてるのならまだしも、30分以上中で色々見てるのに誰一人声をかけてきませんでした。
特にパートだかなんだか分からない女の店員は、何にもしてないのに見て見ぬふりをされました。
人を見た目で判断してるんでしょうか?
参考になりましたか?
快適
クチコミを見て、少し不安もあったんですが、
とても親切で、丁寧に対応していただきました
参考になりましたか?
視力検査が丁寧
品質を考えると安価である。今回はオプションで「UV420」仕上げにしてもらったが、かけ始めてすぐに目の疲れかたが全然違う点が実感できた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら