
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
347件中 321〜330件目表示
お金がかかる
会員になって2回目が届いた後に解約しました。
自分で好きな時に買った方がいいと思ったのと
、システムがいまいちわからず、解約時に2万3千円程の請求が届きました。
問い合わせたところ翌日説明文が届きましたが何だかモヤモヤしながら、しょうがないかなと支払いました。
問い合わせ先がメールのみで、電話が無いのも不便かなと思います。
残念ですがもう利用しないと思います。
参考になりましたか?
システムを熟知してから利用しよう。
服が届いたのは1回だけ。
でも3回分の料金を払うハメに。
面倒なので払ったけど、
本当は然るべきところに訴えても良かったのかも。
参考になりましたか?
実際は違う
数年前に少し契約したけど一度も気にいる服は入ってなかったです。広告には雑誌のようなコーディネイトで高見えする衣装のイメージでしたが届くものは毎回古着臭すごくて好みではない物ばかり。マンネリ化してもいいから自分でコーディネイトした方がファッションを楽しめると思い即、解約。今だにショートメッセージなどで勧誘きますが良いイメージが無いのでムリです。
参考になりましたか?
誰もこんな服着ない!
近所のスーパーでも販売していないような恥ずかしくて着られない服が届く。「ビジネス利用」とニーズの詳細を書いたのにもかかわらず全く異なる服がクレームを伝えてもレスポンスがあったのが2週間以上後、次の回もまたまた、こんな服どこで探したのかと思う服が届く。エアクローゼットのスタイリストっていったいどんなセンスしているんだろう。怒りしかない!お金返せ!!!とホントにおもう。、
参考になりましたか?
驚くほどダサい
ゆったりした服が好みだと書いたのに、届いた服はどれもぴっちりパツパツ!
色も絶対買わないであろう売れ残りのようなダサい色で、ただの嫌がらせとしか思えない。
せめて初回ぐらい喜ばせてほしかった。
結局袖を通すこともなく返却しました。
参考になりましたか?
広告に惹かれたけど、、、
素敵なコーディネートの広告に惹かれて試しました。
コーディネートは全然期待したものはなく、
生地も安そうで、何より毛玉、変色、シワ、、、
とてもじゃないけど着られないものも。
NG商品も普通に届きます。
有料オプションでブランドを追加すれば、ましになるのかとも思いましたが、基本料と合わせて月15000円ほどになるなら、に自分の好きな服を買うことにします
商品の配送や返送は早く、その点は便利でした。
残念です。
参考になりましたか?
いろんな服が楽しめる
色々な洋服を試せて楽しいです。自分では選ばないタイプの服も、着ると評判が良かったりして、着られる洋服の幅が広がりました。
月額料は高めなので、アルバイトをするのでいつもと違った服が着たいなど、必要な時だけ入って、不要な時はやめたりしています。
手続きや料金、トラブル対応も、Yahooプレミアム会員の解約がスムーズにできるくらいにネットに慣れていれば、ストレスなくできるし明瞭で良心的だと思います。
参考になりましたか?
中年でも使える
40代オフィス用ですが、デザイン、サイズなど問題ありませんでした。
センスはそこそこ良いと思います。
無難なものと、ちょっとだけチャレンジな色やデザインも入っていて、Rcawaiiに比べると満足度が高かったです。
デザインは中年でもいけますが、素材はニットも化繊中心なので、安っぽいのが気になる方は自分でウールのを買ったほうがいいと思います。
自分に似合う色、デザイン探しにひと冬使いましたが、有意義だったと思います。
参考になりましたか?
ファッションが楽しくなりました
届いてからの嬉しさはもちろんですが、届くまでのワクワクドキドキも堪りません。プロのスタイリストさんが選んでくれるということから、自分がお店で購入する場合にはまず選ばないようなアイテムが届くこともありますので、ファッションの視野が広がります。中には、自分には合わないというようなアイテムが含まれていることもありますが、それを除いても満足度MAXです。外出も楽しみになり、友人からいつもと印象が違う、と言われると嬉しくなります。
参考になりましたか?
商品を受け取ってないし利用もしていないのに
後払い請求書が来ました。
チャットでしか問い合わせできないし、17時から19時の間のみ。なぜ請求されたのか問い合わせしましたが返事はずーっと来てません。
不安でしかないです。本当に。利用もしてないのに料金を払わなければならないのでしょうか
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら