
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
369件中 71〜80件目表示
もう少し様子見します
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ブルベ、イエベ、サマーだオータムだと診断を気にするようになってから何を着ていいのか分からなくなってしまいました。お店を見ても欲しいと思える服がなくなってしまい、広告等でよく見ていたこちらを利用しようと思いました。
【良かった点】
自分では気にはなるけど買うまでは行かない…という洋服が試せるので悪くないな、と思ってます。色合わせも自分では選ばないものが新鮮に感じられ新たな発見があったりします。
【気になった点】
洋服はノーブランドしか送られてきたことがありません。1回目の送付は油か日焼け止めのようなシミが付いてたものが送られてきました(デザインを悪くはなかった)。私がブランドに特に関心がないのでノーブランドである事は気になりませんが、送られてくる洋服の中古感は否めないと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
3回目を送付してもらった所です。洋服自体は割と好みのデザインだったのでもう少し利用してみようと思います。
3着で約8000円のプランですが年間だと8,000✖️12=96,000
。今までの自分は年間でそんなに服飾費をかけていたかな??と思うとコスト的にはどうかな〜とは考えています。
参考になりましたか?
裁縫・保存の質が良くない。
ボトムスのウエストホックが毎回のように取れかかっていたり、シワシワなブラウスが届いたりします。
私は古着でもそれなりに着こなせたら満足できるのですが、裁縫や保存の技術を上げて欲しいと思います。
好きなスタイリストを指名できればすることが多いので、それ以外はおおむね満足です。
スタイリストもオンラインで洋服を選んでいるようなのでその人に本当に合った洋服を提供するのは難しいように思うし、それぞれが在庫の状態チェックが出来ないのは問題かと。
季節外れの服装を送ってこられる件は、今は袖の長さなど細かくリクエスト可能です。
参考になりましたか?
やめた方がいいです!
送られてくる服はブランド品でもなく、質も悪く古着です。レンタル料を払うくらいなら、ノーブランドであれば新品が余裕で買えます。
翌月は良いのが来るかもと期待して継続するのですが、結局、途中解約違約金がかかる3ヶ月着れるものが一つも届きませんでした。スタイリストが選んだとなっていますが、本当にそのスタイリストが選んだとしたら、クオリティを疑いたくなります。
さらに、解約して無料会員にしたのですが、エアクロプライムは継続になっていて、気付かないまま385円がずっと引かれていました。
初月無料なのでちょっもお試しのつもりでしたが、損しただけでなく、精神的フラストレーションも、、、
参考になりましたか?
一度も着なかった
初回は届く前に届く服が見れるそうである程度良さそうなのを選んで頼んだんですが、着て行きたかった日には間に合わず、間に合ったとしても着ていかなかっただろうな、というデザインでした。結局1度も着なくすぐに解約したのですが、初回料金プラス1000円でアクセサリーも追加していて請求が5000円くらいかな?と思っていたのが今日後払いの請求書がきて7000円ちょっと請求が来てなぜこんな値段がするのか納得できず解約したので自分の履歴も見れずコールセンターなどもないので怒りを抑えながら口コミいれてます。
私には最悪でした。
もう頼みません。
参考になりましたか?
便利でお手軽
利用期間半年になるユーザーです。
ひどいコメントが多いようなので、利用していて良いと思っている点を書きます。
服を選ぶのが面倒、時間がないという人にオススメです。
最初は、何だこの服は!!と思いましたが、3回目くらいから希望のテイストに合った服が届くようになります。
ショップで同じようなレベル(品質、デザイン)の服を買うとなると1着1万円前後はします。たくさん買えるにこしたことはないですが、月に何着もは買えません。
また、買っても同じ服を何回も着ないので、処分に困ります。
クリーニングやおしゃれ着洗いなどの手間も考えると、選ばず、洗濯せず、保管の必要がなく、1週間のコーディネートが保証されるのはとても便利だと感じています。
毎日、私服で仕事に行かなければならない人で、忙しくて中々ショップに行けない人にとってはとても良いシステムです。
唯一の難点は、返送してから次の洋服が届くまで少し時間がかかることです。地域にもよると思いますが…そこさえクリアできればとても満足しています(^ ^)
参考になりましたか?
2年ほど利用
1度退会したことあるものの、再び入会し2年ほど利用しました。
そして先月2度目の退会をしました。
返却し放題のレギュラープランでした。
理由
・スタイリストガチャがある
恐らく20回以上交換しましたが、このスタイリストがいい!って感じたのは1人だけです。
3着ともドンピシャで好みでした。
リピ指名しましたがいつからか出来なくなりました。
満員なのか、辞めたのかは分かりませんがそれ以外の方は1着好みの服があればラッキー程度。
つまりは、好みの服が来ないということでした。
・毎回感想を入力するのが面倒になった
初めてから4ヶ月頃までは感想を入力して好みの服が届くようになったのですが、段々届かなくなり書く必要性が感じられなくなり書くのを辞めてしまいました。
感想を丁寧に書くより、好みじゃなかったら即返却というやり方でローテしてみましたがあたりの服が少ない。
毎回感想真面目にかける方は良いのかもしれません。
・リクエストが届かない
女子会があるので、派手目な服をリクエストしたらオーバーサイズのシワシワのシャツが来た時は辛かった。ほかの2着もぼやっとした色合いの服でとても女子会には着ていけそうになかったのを覚えてます。
その日に間に合うように返却してワクワクして待ってたのに期待はずれ。再送してもらう時間はないし普通に店に買いに行きました。
・年代が広い
年代が広いのはいい事なのかもしれませんが、個人的にはあまり良くないポイントでした。
20代ですが届いた服のクチコミ欄を見ると40代,50代の方が多く年齢不相応な服を着てるのでは?と感じることがしばしば。(要は老けて見えないか心配でした)
スタイリストも年齢層高めな感じがしました。
良い服が届くこともあるし服買わなくて良いのでメリットもありますが、上記の理由で退会しました。
昔は服と一緒に何かのサンプルが入ってたりしたのですが(しかも結構大量)、最近はそれもなくて寂しいですね。
当時は服のサブスク新しかったので始めてみましたが、今は他も増えてきていると思うしまた別のを探してみます。
参考になりましたか?
まったくお勧めできません
状態がきれいならまだしも、パンツのセンタープレスがアイロン当ての失敗なのか保管状況が悪かったのか、余計に入ってしまっていて履けなかったり、毛玉だらけの鮮やかすぎるセーターが送られてきたりで、結局、高くつきました。解約するにも面倒だし、私は友人が利用しようとしていたら全力で止めます。衣類にブランドのタグも付いていないところを見ると、安い服なんだろうな、と私は判断しました。スタイリストも、もしかしたらAI なのでしょうか?楽しく、明るい気持ちにさせてくれるのがファッションかと思っていますが、なんだか情けないやら、悲しい気持ちになりました。
参考になりましたか?
余った古着を送りつけてきてる?
くすんだグレーのような水色のトップス
ゴムの入った黒の長いスカートで、いずれもテロテロな生地。
もう一枚は真緑色の長袖ニットの丸首シャツ。どうゆう組み合わせ?
とてもプロのコーデとは思えない。
スーパーのおばちゃんコーナーで安売りしているような服でした。
しかし、買取価格が驚くほど高い。驚愕です。
3ヶ月コースにしたけれど、解約違約金7,500円、1ヶ月コースにしても7,500円取られ。
勿体無いことをしてしまいました。
恐ろしくセンスが悪く、買い物行くのが億劫な人にオススメです。
参考になりましたか?
がっかりでした
3ヶ月の定期コースではじめました。1回目は春でポカポカ暖かい時期なのに北国だからというコーディネーターの理由で、暑い素材のものばかりが届きもちろん着れるものはありませんでした。2回目は、着古したようなものが届き、生地も毛玉がついてる状態。途中解約しようとしましたが、途中解約は、2倍の金額かがかるとのこと。プランを変更し、最後の1回は、いいものが届くかもと思いましたがほんとうにお金を捨てただけでした。始めるのであれば解約金制度と、商品はあくまでもレンタル品なので新品ではないこと、全ての物が良いものが届かないかもとあることを誤認識の上始めると良いかと思います。
参考になりましたか?
ほんとにエアクロはひどいです
3ヶ月のコースに入会してから来るたびに似合わない服ばかり送ってくるので来ては返し来ては返しでお金をドブに捨てたようなものです。
服の評価を書いて送っても見てないようで苦手なアイテムがまた送られてきます。スタイリストが考えてるとは思えないセンスのない組み合わせばかりでやめたいと思ってもやめると違約金がかかるというのでやめられず3ヶ月苦痛でしかありませんでした。
唯一良いところは返品がとても簡単なところです。
エアクロに使うお金で好みの服を買った方が絶対にいいと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら