320,474件の口コミ

エアアジアの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

205件中 91〜100件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 -
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

新型コロナウィルス対応がお粗末

2020年4月13日(月)搭乗予定便の欠航連絡が4月8日(水)18:07に届く。
返金チャット→つながらない
クレジットチャージチャット→クレジット情報不一致で(略)

WEBで会員登録しているのだから、会員メニューで処理すればよいだけなのに
それすらさせないという悪質ぶり。
運休して運賃だけいただこうという詐欺の手口そのもの

ここは破綻して別法人に引き継ぐとかでもしない限り
絶対に利用しないほうが身のためです。

参考になりましたか?

1.00

利用したくない!

安いので、ある程度のことは我慢しようと思って予約したが、当日欠航。
整備不良は安全上しかたないから理解できるが、対応が最悪。
3時間前に欠航することがわかってて連絡よこさないとかありなの?
しかも最終便なのに。なんの為に電話番号とアドレスを登録したのかわからないし。次の日の朝の便だったら追加料金いりませんアピールも正直、怒りでどうでもいい。安く済ませたいからエアアジアにしたのに、空港に無駄に来た交通費とホテル代がチケット代より遥かに高くついたわorz

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最低最悪。

中部→仙台を利用する予定が、、、
子供がトイレに行ってしまったので、1人で先にカウンターに到着。
駐車場の混雑もあり、ギリギリ1分前に到着。
チェックインしようとしたら、「本人にしか搭乗券は渡せない」と言われ、「子供がトイレに行ってしまった」と話したら「それなら搭乗は無理ですー」その後はこちらが何を話してもパソコンを叩きながらの「無視」さすがにブチギレました。
せめて目を見て話せ。
格安が参入しても大手が失速しない理由がわかり納得。
結局ANAで当日予約の取り直し。
高い授業料でした。
なんにせよ、スタッフの対応が最悪。
早く撤退してくれ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

トラベルバウチャー

エアアジアXJ 関空〜バンコク
トラベルバウチャー+クレジットカード払いで追加料金を支払う時点まで行きましたが、クレジットカードが使えない、他のクレジットカードで支払いする様、新しく2枚目のカードも使えないと表示が出ましたが、おかしいので、クレジット会社に連絡仕様と思った矢先、支払い出来ましたの事。訳わからない、余分なクレジットカード情報を知らせただけ、気分が悪し、気味悪い。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • サービス 1.00
  • 快適さ -

返金しない会社

コロナ禍という特殊事情でフライトキャンセル、当初購入した支払い方法での返金(クレジットカードで支払い分はクレジットカードへの返金)をアナウンスしてたにも関わらず、自社のアカウント口座(有効期限あり)のデポジットへ勝手に変更。
まだコロナ終息しておらず、路線も便数も全然復活してないのに敢えなく有効期限切れを迎えデポジット消滅。

まったく信用ならないクソ会社
他のLCCでも同様にコロナでのフライトキャンセル分があったけど、他社は返金されました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

直前のフライトキャンセル

年始、A地点-C地点間の航空券をB地点経由便(フライスルー)で予約していたのですが、
フライト一か月前にA-Bのフライトがスケジュール変更(3時間以上後ずれ)し、
乗り継ぎの長いフライトに前倒し変更したところ、
今度は半月前にB-Cのフライトキャンセルを食らい、乗り継ぎのいい代替便がなく、
現在カスタマーサポートに泣きついていますが、
乗り継ぎのひどく悪い代替便か返金しかないと突っぱねられています。

返金されても、年始だからもう高い航空券しか残ってないのに…
ホテルもすでに一部返金不可な期間に入っているのに…

日本発着ではなかったため英語対応でカスタマーサポートと何度もやりとりするはめになり、ストレスもマックスです。

繁忙期に直前キャンセルされると被害も甚大なため、繁忙期の利用はおすすめしません。

参考になりましたか?

エアアジアからのメール

以前、予約確認が取れませんとの回答が有りましたが、数日経ってから、予約確認取れましたの事、考えられない回答が返って来ました。(笑)

メール返信でキャンセル航空券をクレジットアカントに戻すよう、お願いしましたが、今だにされてません。

この件の関わりで、バンコク〜チェンマイの往復航空券も、ほぼパア!名古屋〜成田の航空券もパア!予約済ホテルのキャンセル料半額支払いました。(涙)

兎に角、まったく誠意が感じられません。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

クレーマー多い

口コミ読んでると、安さに釣られて予約したのにクレームばかり。荷物や食事を付加料金にして単価を下げるLCCのチケットを買いながら遅延等で騒ぐクレーマー。一億総クレーマーと言われる日本人ならでは・・
安さを選んだのだから仕方ない。嫌ならJALやANAを使えば良いだけの話。 確かにメールしても返事は来ないけど、そんな部署に人を沢山入れたらコストが上がる。
なぜ安いのか?もっと勉強すべき。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

二度と使わない

大阪からチェンマイの往復で利用しました。
予約ページに荷物受け取りの項目がなく、当然あるものだと思って予約したら受け取り無しで予約になっていました。
空港で払うハメになったのですが、ろくな説明がなく気分が悪かったです。
さらに、同じ15kg以下で同じ航路の当日荷物受け取りをお願いしたのに、帰りは飛行機を乗り換えるからと行きの倍の値段を取られました。
なぜ行きと帰りで違うのかと尋ねてもルールだからの一点張りでろくな回答が得られず不信感が募るばかりです。
飛行機の座席間隔も狭くて快適ではありません。
私は二度と使わないつもりですが、もしこれから使われる方は必要な予約が不足していないか、不必要なプランが上乗せされてないか注意すべきだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

アサインした席に座りたければ追加料金を払えと言われました。

羽田からクアラルンプールに行く際、エアアジアを初めての利用しました。(他のLCCは利用したことがあります)
事前にウェブチェックインの上、当日カウンターに行くと後方の座席に変更されました。
「事前にシステムが自動的に割り振った座席はクワイエットゾーンなのでそこに座りたければ追加料金を払え。このことは確認事項にも書いてある。」とのこと。
なんとも感じの悪い一方的な言い方でした。
搭乗口ではほかの人が明らかに大丈夫そうな手荷物なのに追加料金を取られそうになっていました。
料金は多少抑えられたかもしれませんが、はるかに上回る不信感と不快感が残りました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら