319,620件の口コミ

Amazonプライム・ビデオの口コミ・評判 4ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

134件中 31〜40件目表示

カズさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 4.00

過去の名作を楽しみます

昔の映画はけっこうありますね。でも、見たいのは有料だったり…。とはいえ、数が多いですから、めちゃくちゃ映画を楽しめます。
こんな時期ですから、見れてなかったものを楽しんでます。

参考になりましたか?

1.00

最悪

普段からアマゾンを利用していて、その延長としてアマゾンプライムの無料体験を試してみたのですが、事前にきちんと確認して無料会員として登録したのに、無料体験の1ヶ月後にカード会社に3990円請求されていました。楽しく見させていただいたのにとてもショックでした。オペレーターに電話しても態度がひどく、もう二度とこの会社に関わりたくないと思いました。もし利用されるようならカードの請求をきちんと確認することをオススメします。私はもう二度と利用することはないですけど。

参考になりましたか?

はにゃ?さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 4.00
  • サービス 3.00

安い

動画サービスの中で一番安い気がします。見たい作品がないことも多いけど、だからといって、退会するほどでもない感じ。たまに映画見るにはじゅうぶん。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 4.00
  • 操作性 4.00
  • サービス 1.00

新型コロナウィルス

普段よりAmazon prine videoを愛用しており、とても良いサービスだと感じていました。ですが、この新型コロナウィルスと世界中が戦って外出自粛し踏ん張っているこの時に、ゴールデンウィークを間近に迎えさらに自粛を頑張る必要があるこの時に、今まで無料で配信していた作品を有料にするのはいかがなものか!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 1.00

追加料金が別途必要です。

プライム会員になっても人気の映画の視聴には追加でお金がかかり無料でみれるものはYOTUBUでも見ることが出来ます。音楽のダウンロードも追加で料金が必要です。漫画もラインナップはたいしたことありません。30日間無料体験をするとデフォルトで期間延長されて料金が発生するので細かい文字が並んだ画面からチェックボックスを探す必要があります。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 2.00
  • サービス 1.00

見たい作品はほぼ見れないです

見放題で観れる作品はほとんどないです。
新しい作品や人気の作品など、観たいと思った作品はほとんど見れない
別途課金が必要ならわざわざここで観ません

プライムビデオ目的でプライム会員になるならはっきり言ってお金の無駄です。

アニメ見るならDアニメストアがあるけど映画見たい時はどこに登録すればいいんだろうね、ほんと

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • ラインナップ 1.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 1.00

B級どころかC級ばっか

例えばジョーズ、スピルバーグ監督のジョーズは全く見れずに4だのパクリ作品は見れたりする、ジョーズっていつの映画だと思ってんだ?
友達に薦められて利用し始めたが映画好きであればあるほど使えない一品だと思う

参考になりましたか?

うさぎさんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • ラインナップ 2.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 4.00

コスパ良い!

満足できるくらいの量の動画数はあると思う。限定の動画も面白いの多いし。でも映画がメインで登録したいって人には勧めません。課金すれば見れるものもあるけど、課金ばっかりしてたらこの料金の意味ないから!

参考になりましたか?

someoneさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 5.00
  • ラインナップ 4.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 5.00

とにかくコスパが良いの一言

月500円と安いのに全く申し分ないです!
Netflixの料金が上がってからこっちに変えましたが、
月1,500円ぐらい安くなったのに満足度は変わらないので変えてよかったです。
そこまで見る作品のこだわりがないからか、ラインナップに困ったこともないです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • ラインナップ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サービス 3.00

コスパはいい。とりあえず動画配信サービスを試したいならおススメかな(^^)

 大型テレビを買ったのを機に動画配信サービスを初めて利用することにして、まずAmazonプライムを選択しました。
 その理由は、月400円ほどの料金で利用できることです。
 無料のコンテンツが少ないという評判もありますが、私の場合、見たいドラマの無料配信があったので今のところ不満はありません。
 有料コンテンツも利用することがたまにありますが、レンタルビデオのように店に行くことと比べると返却期限を気にする必要もなくやはり快適です。
 動画配信サービスの利用を考えている方でAmazonをよく利用する方は、とりあえず試してみるといいのでは

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • ラインナップ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら