
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
781件中 405〜414件目表示
遺失物対応素晴らしいです
鹿児島空港ラウンジに忘れ物をしたと思い、HPにあるフォームで問合せをしたところ、2日で連絡があり、見つかりましたとの事。
無くしたくないものだったので、迅速な対応に感謝。小さいものなので封書で届くものと考えていたら小箱で送られてきました。
中には小さな貝殻が入っており、ラウンジの担当者はそれを知った上で潰れないようにと配慮してくれたのかと、とても有難く。
飛行機を利用していて遺失物を問合せたことは初めてですが、気持ちの良い対応に全日空への信頼が増しました。
参考になりましたか?
地上スタッフの質
初めてANAに乗り、また初めての空港で、しかも初めてのプレミアムクラス 普通席の荷物預けのスタッフにプレミアム席に乗ることを伝えたのに並ばされて尚且荷物預けのスタッフに横着な対応をされこれまたラウンジの入り口のスタッフも横着でした。大晦日の伊丹空港って学生のバイトさんしかいらっしゃらないんでしょうか?まあそれにしては老けていらっしゃる方もおられましたけど。せめて案内人ぐらいおいといてほしかった。二度と乗りたくない。
やっぱりJAL
参考になりましたか?
子供を
後ろが、二人席に小さい子供と三人で乗っていて、
離陸から着陸迄、ずっと奇声がやまない。
2人目の左右を、子供が移動するので、こちらの席背中部分を、ドンドンバンバン蹴られた。
結局、二時間位子供の奇声と、背中部分の席を蹴られ続けていた。
小さい子供連れは、優先されるのだから、座席も考えて指定してほしい。
一番後ろにまとめるとか、CAさんが注意するとか。
旅の最後が最悪で、イライラと疲れがドットきた。
参考になりましたか?
緊急時の対応の詰めが甘い?
飛行機はいつも全日空を利用させてもらっています。
先日丁度ボーイング787の運行中止の際の便に当たった際、旅行会社との連携がなっていなかったのか、便の変更の際、確認作業が遅くかなり窓口で待たされました。普段はスタッフさんの対応も早くいつも気持ちよく利用させて頂いていましたが、そういった、緊急時の対応等が詰めが甘いのかな?と感じさせられました。
参考になりましたか?
コロナ絡みの国内線減便は本当に最悪
今年のコロナ絡みの国内線減便は本当に最悪。迷惑。悪辣。
5月の月末に予定していた2か月前から計画していた旅行がパァです。コールセンターに問い合わせたが電話対応はどこか他人事の様な対応で「申し訳ありません」の一言も無し。1か月後の欠航の証明書もちゃんとオンラインで取れるようにしておいてくれ!Webサイトの発行システムが対応してないから郵送で一週間かかるとか、アホらしいわ。
参考になりましたか?
最悪
機材故障で欠航。次の便も翌日も満席で
振り替えもなし。空港での説明もろくになし。
謝罪すらない。変更カウンターは滅茶苦茶、
込み合って収拾つかない状態。
仕方なくキャンセルするしかない。
苦情の電話をすると電話の向こうで
笑声がする。故障したパーツの予備がないので
欠航したとか説明されたけど、
有り得ません。GWに対応悪すぎます。
お金返せば良いって訳でないでしょ。
航空会社が旅行者の気持ち考えないなんて
、そんな会社はやめてしまえ!
参考になりましたか?
サービス最悪UAと変わらない
ヨーロッパ便なのにリフレッシュメント中間食の パンとかおにぎりもない。飲み物代を抑えるためか以前は 食後に配っていた ミネラルを先に配り 機内食と一緒にドリンクサービス。食事は内容が悪く 塩コショウも付いてなく もう全体的にサービスが悪い。エコノミーだからなのかCAの態度が上から目線で二度と乗りたくない。これはUAと変わらない同じスターアライアンスなんで似てきたのか。
参考になりましたか?
もっと頭を使って!
仕事で中国線を頻繁に使っています。機内食の白身魚は、生臭くて食べられたものではありません。中国線の利用者はビジネスマンが多いので、皆さんこの魚が臭いのを良くご存知のようで、誰も頼む人がいません。よって、いつもチキンが品切れに。臭い白身魚の調理方法を見直すか、チキンを多く用意するか、小学生でも思い付くような簡単な改善が、何故なされないのか?つまりは、乗客を一番に考えてないということなんですよね。
参考になりましたか?
オーバーブッキング時の最低最悪な対応
オーバーブッキング時の予約が取れない時の対応が非常に遅く、その対応だけで20分ぐらいかかる。また対応が難しそうであったため、次の便に繰り越しでも大丈夫ですと協力者として申請し、協力者手続きを行うも、なぜかお客様は後でと対応を並んでた順を無視した上で後回しにされ、引き継ぎ不足のためか搭乗手続きを強制的にさせられた。お詫びもなし、感謝の言葉もなし、荷物を多く持っていて搭乗券を落としてしまった際も見て見ぬふり。
総じて史上最悪の対応だった。
もう2度とこの航空会社は使わないし、最悪な気分になったので投稿させていただきます。
参考になりましたか?
プレミアムシートでの接客差別
長崎から羽田までの666便にアップグレードでプレミアムシートに乗ったのですが、隣の搭乗者がお偉いさんだったらしく、CAさんは4回も「ご用がないですか」と伺いにきた。一方こちらには軽食の飲み物の伺いだけで明らかに差別されたと感じました。イメージの良いANAですが、離陸前に搭乗者の情報が事前にわかっている様でさすがにがっかりして飛行機を降りました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら