
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
773件中 655〜664件目表示
邪魔
女性係員が10名ほど搭乗待合所で輪になって打合せ。通路が塞がって通れない。何人もの人が遠回りをしていた。係員は気がついている様子だが通路を開ける素振りも無し。10m移動すれば広い場所があるのに。
参考になりましたか?
羽田空港保安検査スタッフ
保安検査受付でしょうか
こちらの男性スタッフの
態度が高圧的というか、感情的で
とても不愉快でした。
仕事中に個人的感情むきだしというのは
いかがなものかと。
女性スタッフの方々は
とても親切で丁寧でした。
参考になりましたか?
機内食は満足でしたが...
年末年始、久しぶりにANAの国際線(アジア)エコノミークラスを利用しました。機内食は満足できるものでしたが、配膳の手際が悪いのに、片付けが性急で、困惑しました。また、ドリンクサービスでも、ワインをお願いすると、コップに4分の1ほどしか入れてもらえず、びっくりしました(往復とも)。米系の航空会社でも、こんな経験したことありません。ANAが経費削減に熱心に取り組んでいることは、雑誌等でも取り上げられていましたが、ここまでとは思いませんでした。
参考になりましたか?
機内ドリンクメニュー
今年は今年はビジネスクラスでサンフランシスコとヨーロッパに行きました。ANAはとても気に入っているので今後も利用したいと思っていますが、1点だけ改善して欲しい事があります。
ドリンクメニューにノンアルコールビールを加えて頂きたいです。最近は海外でも日本でもレストランではほとんどノンアルコールのビールがおいてあります。
おいしい料理にはすっきりした甘くないビール飲料があれば良いのに残念と、毎回思います。
参考になりましたか?
伝え方が悪いCAが多い
乗り換えのゲートが変更になったことを
伝えに来たCAがいたが
搭乗員このメンバーで次の便もご一緒致します。
としか伝えられず、メンバーが一緒になるんだ。
としか思わず、変更になった事を
知らぬまま違うゲートまで重い荷物背負って
行って変更になったことを気づいた…。
メールも機内モードにしていた為気づかずで
一番大事な変更になった部分いわず
適当に伝えすぎ。
ANAは、接客悪いベテランのCAも多いし
ガッカリした。
参考になりましたか?
保安検査の職員は、警備会社の職員でANAとは関係ないですよ。
保安検査の職員は、警備会社の職員でANAとは関係ないですよ。保安検査の職員のことをANAの職員とか、ANAの関係者と思って、文句言っている人がたくさんいますけど、保安検査場のスタッフは別会社の警備関係の会社の人ですよ。ANAもJALも関係ないです。
参考になりましたか?
接客最悪
沖縄行きはjal接客最高 帰りana3歳の娘行きも帰りも席はガラガラなのに行きのjalは良い接客 帰りのanaはガラガラの席に娘を座らせていたが抱いて座るよう何回もひつように言ってくる、二度と乗る気にならない
参考になりましたか?
結構良かったよ
沖縄発広島行きの1862便に搭乗しました。
Caさんたちの態度も地上職員も態度も良かったですよ。機長さんのアナウンスもあり、遅延した理由もちゃんと説明してくれました。ただ、唯一思ったのは、地上職員も機長さんも英語が苦手なようで、時々かんでいました
参考になりましたか?
子連れにも安心
8/29にロンドンに子供3人を連れて来ました。上は7歳 下は1歳ですが、スタッフのサポートが素晴らしい。
羽田空港でアシスタントしてくれたANAのスタッフの方。子供が退屈しないようにと、登場ぎりぎりまでkids spaceで遊ばせられ、登場までスムーズに手続きができ子供も楽しそうにしてて助かりました。
ANAだったら安心して子連れで旅行できるなと思いました。
参考になりましたか?
新千歳空港の保安検査場のスタッフの不遜な態度
新千歳空港の保安検査場のスタッフの不遜な態度に辟易しました。
もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら