326,300件の口コミ

ANA(全日空)の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

780件中 65〜74件目表示

3.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

数年前ですが

ふと思い出しましたのでこちらに書きます。

福岡⇒羽田の国内線に搭乗しました。
座席で寝ていると何故かシートの背もたれが後ろに傾きます。
かなりゆっくりと、じわーーーと傾きます。恐らくはシートの故障だと思われましたが
10分ほどで2、3センチの倒れ方だったから乗務員には言いませんでした。

ですが着陸姿勢に入ると乗務員が見回り、シートを倒しているお客さんに注意を促します。
寝ていた僕のシートは、やはり5センチほど倒れていたようで注意されました。
「シート壊れているのでどうしても倒れます。ゆっくりと。支障あるようでしたら他の席に
 かわりますが、、?」と伝えたところ若い客室乗務員はあからさまに困った顔をして
年長のチーフのような乗務員を呼んできました。
「お客様、シートの故障と言われましたが、、今一度背中を当てていただけますか?」
背中を当てましたが先述の通り時間をかけてじわーーっと倒れるのですからすぐにはわかりません。
「故障ではないようですね。シートを倒さないようお願いいたします。」
「いや、ゆっくり倒れるのでわからないだけです。だから支障があるなら他の席にかわりますよ」
と伝え終わる前にその(おばさま乗務員)は外国人のような困った困ったみたいな顔をして笑いました。そして「はい、そのままで結構ですよ。」とため息つくように言われました。

不愉快極まりなく、どうしようかと思っていたら後ろの乗客の方も故障に気づいていたようで
何かその乗務員に伝えているようです。だけどまたニヤニヤ笑いながら会釈をして離れていきました。

ANAの会社の色が好きで出張のたびに使っていましたが、それ以来JALに変わりましたとさってお話です。
後々「なぜシートチェンジさせてくれなかったんだろう?」と考えていたのですが
ひょっとしてクレームつけてファーストシート要求する客とでも思われてたのかな。
あのおばさんはもう乗務してないんだろうけれど、
全く持って不愉快でした。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

状況によるかな

羽田より深夜発の国際線を利用。オンラインチェックインが完了していたのでバゲージドロップに並んだのですが、現在、チェックインシステムがダウンし、受付を中止しております。とのアナウンス。まもなく再開しましたが進みも遅く結構待ちました。時間はあったので大丈夫でしたが、やっと順番が来たかと思ったら、相手は研修中の新人さん。本日は行き先は○○○でございますね?と、人生で一度も聞いたことのない地名を言われ、私たちは一体どこに連れていかれるんだい?と苦笑しながらつっこんじゃいました。でも、自分達の娘と近い年頃の方だと気づき、そのうえ後ろの先輩社員はニコリともしないから、途中からは夫婦二人して、うんうん、大丈夫だよ、頑張れ。と応援する気持ちで見てました。
ただ、待たされたあげく、頼りない新人さんに受付されてと怒る人もいそうですし、新人研修ももちろん必要ですが、トラブルが起きてる時や混雑してる時は研修は避けた方がお互いのためじゃないかなと思ったのも事実です。
機内サービスは普通です。ANAは気さくな感じのCAさんが多いですよね。JのCAさんが非常に丁寧なのと対象的です。どちらも機内が空いてる時はとてもよくしてくれます。ただ、ここを読んでいると、コーンスープを頼んだ時、ただの黄色いお湯に近いものが出てきたのは、人を呼びつけたあげく、そんな面倒なもの頼むなってことだったのかな?ちなみに機内食に関しては毎度期待してません。Jの方がここ数年機内食にはとても力を入れているから、これからも差は広がっていくばかりだと思います。せめて外国の航空会社みたいに、もう少しギャレーに小腹を満たせるようなお菓子他をおいといてくれたら嬉しいんだけどなぁ。深夜便の軽食は選択肢もなく一品ポンと渡されるから嫌いなメニューだと何も食べられなくなっちゃうので。

参考になりましたか?

ツアコンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

ANAのCAはウエイトレスと同じ

CAて言うのはとても偉い職業なのでしょうか。何か勘違いしているのでは。
乗客に上から目線で接するのはやめてくれませんか。5つ星の価値は皆無です。
評価する会社もどこを見て評価しているのでしょうかね。ボロボロの飛行機を
使い運賃だけは一人前に徴収サービスは最低ランク。特にホノルル線が酷い。
上層部の人はたまにこのみん評を見て皆が満足する航空会社に改革しないと
客離れが起きますよ。CAは街のレストランのウエイトレスと同じ仕事内容
なので各自自覚して業務に励んで下さいね。全然偉くありませんから。

参考になりましたか?

なはやさんがアップロードしたアバター画像

2.00

保安検査場の人の態度が悪い

伊丹空港の保安検査場を通過する際、
荷物を入れるトレーが見つからなくてキョロキョロと探していると、若めの男の人が隣へきて「下から取って下さい」と教えてくれたまでは助かったのですが、その後の一言。「よく見て下さい!」とかなりイラっとした感じで言いはなたれました。
その最後の一言いりますか?
病気で目が見にくい人にもそんな言い方をしているのですか?あれくらいの文字の大きさでは、見えない人もいますよ。
眼科で勤務しているだけに、非常に残念に思いました。
他の方達はとても丁寧に対応していただき、心から感謝していますが、その若い男の人はまだまだ思考が未熟でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

CAの提供するドリンク

出航して、機内でCAが予め用意していたドリンクを持ってきたので、何気にアイスコーヒーありますか?と聞いた折、
ありますよ とニッコリ答えて渡してきたドリンクを飲んだ所、
ブラックでするはずのない甘い香りと余韻。
I C Excretion とピンと来まして、
んじゃ 何か? ピュアブラックビーンズアイスコーヒーと頼めと? 思い返しただけでも腹の中ムカムカする!
CAに関しては最低評価です!
操縦する機長並びに副機長は、プロペラ機にしては、悪天候の中、揺れもなく上手でしたので、星一つとさせて戴きます
8/27 ANA 4689での出来事。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

伊丹空港で、旅の終わりは最悪で終了

ANAを伊丹空港から利用しました。
搭乗バス乗り口(QRコード読み取りゲート)前に、トイレ利用を申し出たところ女性職員の方から後10分との説明。
ここまでは問題有りません。
横にいた男性職員が、10分超えると予約便には乗れません!
と強い口調で説明されました。
急いでトイレを済ませてバスに乗り込みましたが、
次の便バスもあるというアナウンス。
説明は良いのですが、口調は社内で研修されてないのでしょうか?
疑問に感じました。

ちなみに女性職員の方と、CA、GHについては丁寧な接客で満足度高かったです。ありがとうございました。

旅の終わり、大変嫌な気持ちになりました。
こちらにも落ち度はあります。
しかし次回からは、JALを利用したいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

国内線羽田グランドスタッフお客様大切してますか?

カウンターで搭乗手続きを致しましたが、殺気と怖さを感じて私はお客だと言いたくなるような
扱いを受けました。急な用事で変更手続きをしたところ、受け付けたスタッフの人が解らなかったようで他のスタッフを呼んで手続きしてもらったのですが、後で出てきたそのスタッフ何か人生で最大の怒りでもある?ってな顔でお客である私の前で不機嫌な顔つきで処理をして、もう一人のスタッフの先輩なのだか親分存在なのか判らないけどお客の私の前で偉そうな態度するのはあまりにも醜い。ベテランであるなら態度も年々柔軟でなければならない。あんな偉そうな態度をお客に見せてお客様相手の仕事なのに何か勘違いしていませんか?確かに忙しとは思うのですが、忙しさも気持ちよく対応できるのが、一番のベテラン。殺気と怖さをかんじさせるような、
スタッフは立たせるな!その日一日気分が悪い。ANAの怖いベテランさん。会社つぶさないように。何度か使用していますが、本当にあの搭乗手続きの雰囲気では、つぶれるぞ!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

搭乗を待つ乗客目線で対応してくだい

8月4日の羽田発札幌行き79便の搭乗待合室のスタッフは女性3人の対応で搭乗時刻20時定刻表示のままが結果30分遅れの出発になんで遅れるか説明もなかった。しかも優先搭乗はしかたがないが何百人も搭乗がまだかと思っているなかマイクも使用しないで喋っていて良く聞こえないので待っている客のひとりが「聞こえない」といってもそうですかで終わり長旅で疲れた乗客はイライラが限界に。優先搭乗の少数の方の案内は何分までと時間を区切るべきで一般の乗客を早く案内すべきだと思う。いつまで待たせるのか。航空会社としての評価は星5つだそうですがこういうところの対応こそ旅の印象が変わってしまうので大

改善を求めます。改善されなければJALやLCCに乗客が流れて行くでしょうし私も次は他航空会社を利用しようと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

膝に乗せた手荷物の扱いについて

行きの飛行機ではトートバッグを膝に乗せたまま座っていても何も言われなかった。帰りは前の座席の下に入れるように言われ、笑いながら、もう少し奥に入りませんか?とダメ出しをされ上に乗せていたフワフワのハンバーガー2個がぺちゃんこになりました。客室乗務員によって注意したり、しなかったり、これだと私がその子にいじわるされてるとしか思えないです。まぁ若いCAさんで機械のような接客、もうLCCで充分と思いました。ベテランさんが1人もいない格の低い若いCAさんばかりで年に一度くらいしか飛行機には乗らない客ですがだからこそ非日常の素晴らしい接客、空間を求めてましたがまだ特急の乗務員さんのほうがホスピタリティに溢れて感服します。もうANAは使わない。5年前に乗ったときはさすがと思ったのにピーチと変わらない!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

待遇悪いから余裕ないのですか?と思いました。

主人の希望で、日本の航空会社が良いとの事で、ANAを初めて利用しました。
デルタでは、子供は隣席でないとダメで、なかなか希望の便がなかった過去の経験もあり、ANAに再確認したところ、通路挟んで隣はOKでした。
この時点で私は、安全面に不安を感じたのですが、親がシートベルトを外さずに酸素マスクが着けれる位置でなければ、デルタでは販売してくれなかったので、購入を決意しました。
でも実際は、列は同じ番号でも真横ではなく半席分ズレていました。
子供がシートを倒したいとグズっていたので、私がシートベルトをしたままでは手伝う事が出来なかったので、シートベルトサインを見落とし立ったところ、CAに大声で注意されました。

確かに私の落ち度ではありますが、隣のレーンでは、他のお客もトイレに何度も立っていましたし、何か事が起きているのに気づいたなら、CAの方が来てもよいのでは?と思います。

何故、私だけが注意を受けたのかを知りたいと共に、子供のシートベルトに手が届かない位置なのに、緊急時のマスクなどは、どうしたら良いのでしょうか?隣席にお願いするのでしょうか?

無理に空いた座席を販売したかったのでは?と思った程です。
こちらとしては、その日、どれだけ席が埋まっているのかはわからないですし、予約時、席がないなら諦めて他の航空会社にするだけなので、安全面の重視と平等な扱いを受けたかったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら