329,619件の口コミ

あなぶきハウジングサービスの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

57件中 21〜30件目表示

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

がっかり

数年前に以前の管理会社があなぶきに変わり
新しくなった担当者のレスポンスが遅い、遅いと言うか返事がない
着信があったので折り返しても出ない
こちらは何事かとかになるのに
別の社員から解決したからもう電話しなかったとのこと
モヤモヤした
そのほかにもメールで問い合わせても返信なし
何のための担当者?

参考になりましたか?

対応が酷すぎて 笑いがでました

とにかく、会社に電話しても 電話に出ない。折り返しの電話もなし。
こちらは用事があるから 電話をしていますが

社内をあげて 電話拒否運動 をされていますか?
用事がある時には では どちらに 言えば良いのでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

要領が悪い人が多い。

住み始めて一ヶ月前後でブレーカーが漏電で使えなくなったのだが、たらい回しで4件ほど回され、解決せず、その時間のせいで何時間も過ぎ営業時間を回ったのだが、営業時間を過ぎますのでと対応を後にされ。
後日空いている時間に連絡すると言われたので仕事後の時間を指定したのだが、真昼間に電話があり、その後は音沙汰なしでもう一年経つ。

漏電でマンションどうなっても知らないからね!!!


その他、主人と私で電話の対応が全く違ったり。。
他にもトラブルがあったが担当者の対応がめちゃくちゃだったので本社に連絡をいれたが、本社からの連絡が無く、担当者からメールが来た。
担当者に振っておこうといった感じだろうか????
誠意を感じない。。

参考になりましたか?

1.00

すべてにおいて高飛車です

担当者と連絡が取れないので「お忙しいとは思いますが」とした手にでてメールしても連絡なく
こういう時はコールセンターに連絡が一番とわかりました
コールセンターはきっちりしてます
担当者はコールセンターからの連絡は敏感にに受け取るようです
2度ほどコールセンター経由で連絡しましたが、
コールセンターに電話するのはやめてほしいとのこと、、
担当者の評価が下がるようです
それなら「後ほど連絡します」のメール一本返信して欲しいです
即返信とは言いませんせめて半日は待ちますのでね
ずっと高飛車な担当者も自分の評価には反応するみたいです
これは担当者の問題なのかわかりませんが担当者は外れだと思ってます

参考になりましたか?

1.00

よくこんな会社が存在する、ビックリですわ!

役職者から一般社員までとにかく言動がチグハグでその場しのぎ、責任感が欠如しています。「自分たちは悪くない」「すべて相手が悪い(クレームを唱えた住人が悪い)」という方向に話を持って行こうとする姿勢が露骨な集団ですね。それと他の人も書き込みしていますが「儲け主義」が徹底されています。「マンションの修繕積立金は自分たちの為にある、食いつぶすためのお金」と考えているようで顧客として関わりたくない集団です。修繕積立金を食いつぶされ、騙されて後悔するのはあなたです。管理を依頼するのやめた方が賢明、再考した方が絶対にいい!と断言できます。

参考になりましたか?

1.00

無責任放置、管理会社

地震や台風、雨漏れの対応が最悪。
雨漏れの原因箇所を探すのではなくただ濡れて壊れた箇所を直そうとするだけ。数年後また同じ箇所から雨漏れの繰り返し。
繰り返している旨を伝えると業者と連絡して折り返し電話すると言って3ヶ月以上放置。結局こちらからかけて説明、また折り返すと言って放置1年先延ばしにしたあげく担当者退職or交代。引き継ぎも適当、嘘だらけで話にならない。住民の悪口だけを引き継いでいた。

しびれを切らし、管理会社とばして業者と連絡を取ると管理会社が適当なことを言って業者も動かなかったとのこと。。
最悪すぎる会社ですね、、対応の仕方や社員の教育をしっかりし直した方が良いと思います。

参考になりましたか?

2.00

修繕積立金は人の財布

管理会社としては修繕積立金を使わせることは営業努力なんだろうと思います。固定の業者など、いろいろ裏で小銭を稼いでるのも、たぶんどこも同じなんだろうと思う。
ただそれも、管理会社や業者以外にちゃんと住人にも利益あるなら問題ないこと。
担当者はそれを説明できれば良いのだけど、質の悪い担当者は、修繕積立金をいかに使わせるかしか頭になく、マンション管理上の問題点の共有などはとてもできない。
そんな質の悪い担当者だけが、あなぶきハウジングサービスに残ってる印象がある。

参考になりましたか?

1.00

いい加減、やる気なし、責任者が新社会人のよう

部屋の修繕などの頼み事をしても何週間も連絡が来ない。案件が進んでいてもこちらから連絡しないと2週間以上放置。
責任者は、若く?面倒なことには対応したがらないし、面倒だからやりなくない、話したくない、という態度が電話で話して居てもこちらに伝わるくらいわかりやすい。話の途中で電話を切ったり。まるで二十代の新社会人のよう。責任者なら、顧客に対して友達や知人のような態度をとるべきではないし、自身もそのような年齢ではないと思う。

参考になりましたか?

1.00

社員の質が悪い

以前は三菱地所の管理人していたが、天と地くらい営業の質が悪い。揉め事があると住民に落ち度があっても、その場凌ぎで管理人を責めるから問題が解決しない。管理人は下人みたいだ!地所は管理人の意向もよく聞いて善処してくれた。本社に電話したらマナーの悪い女子社員が横柄な口をきく。だから管理人が辞め
いつも年中募集している。こんな企業は先がない。金儲けは必死だが住民サービスには無関心!余計なことはするなと言わんばかり。駄目だなこの会社は伸びない。社員教育してるのかな?

参考になりましたか?

1.00

資源ゴミの仕分け

岡山の管理人だけど、資源ゴミ回収の時は時間外だが、早く行って仕分けや整理をしている。担当者が「住民の仕事だから余計なことはするな」と注意されたが、住民当番も無く、私がやっている。もしやらなければ、苦情になるだろう 住民立ち会いを当番制でするか、管理人が早く行ってするか関心もって決めて欲しい。管理人がする場合は勤務時間を変更するなり、もっと住民目線 管理人目線で考えて欲しい→工事や修理ばかりで無く 清掃整頓の目線を持って欲しい

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら