
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
54件中 31〜40件目表示
修繕積立金は人の財布
管理会社としては修繕積立金を使わせることは営業努力なんだろうと思います。固定の業者など、いろいろ裏で小銭を稼いでるのも、たぶんどこも同じなんだろうと思う。
ただそれも、管理会社や業者以外にちゃんと住人にも利益あるなら問題ないこと。
担当者はそれを説明できれば良いのだけど、質の悪い担当者は、修繕積立金をいかに使わせるかしか頭になく、マンション管理上の問題点の共有などはとてもできない。
そんな質の悪い担当者だけが、あなぶきハウジングサービスに残ってる印象がある。
参考になりましたか?
いい加減、やる気なし、責任者が新社会人のよう
部屋の修繕などの頼み事をしても何週間も連絡が来ない。案件が進んでいてもこちらから連絡しないと2週間以上放置。
責任者は、若く?面倒なことには対応したがらないし、面倒だからやりなくない、話したくない、という態度が電話で話して居てもこちらに伝わるくらいわかりやすい。話の途中で電話を切ったり。まるで二十代の新社会人のよう。責任者なら、顧客に対して友達や知人のような態度をとるべきではないし、自身もそのような年齢ではないと思う。
参考になりましたか?
社員の質が悪い
以前は三菱地所の管理人していたが、天と地くらい営業の質が悪い。揉め事があると住民に落ち度があっても、その場凌ぎで管理人を責めるから問題が解決しない。管理人は下人みたいだ!地所は管理人の意向もよく聞いて善処してくれた。本社に電話したらマナーの悪い女子社員が横柄な口をきく。だから管理人が辞め
いつも年中募集している。こんな企業は先がない。金儲けは必死だが住民サービスには無関心!余計なことはするなと言わんばかり。駄目だなこの会社は伸びない。社員教育してるのかな?
参考になりましたか?
資源ゴミの仕分け
岡山の管理人だけど、資源ゴミ回収の時は時間外だが、早く行って仕分けや整理をしている。担当者が「住民の仕事だから余計なことはするな」と注意されたが、住民当番も無く、私がやっている。もしやらなければ、苦情になるだろう 住民立ち会いを当番制でするか、管理人が早く行ってするか関心もって決めて欲しい。管理人がする場合は勤務時間を変更するなり、もっと住民目線 管理人目線で考えて欲しい→工事や修理ばかりで無く 清掃整頓の目線を持って欲しい
参考になりましたか?
対応が遅い ダメダメ管理会社
サポートに電話して、管理会社担当から サービス担当に。
サービス担当から、不具合を管理担当者に。
この流れは 仕事上適切な流れだが。
その後のこの案件についての連絡がない。
こちらは早急に対応と言っていたのにだ。
腹ただしく サポートに電話してやっと連絡がくる。
怠慢な管理会社だ。
こちらから催促電話しないと、動かない。放置、放置。
2週間、3週間 放置。
最悪な管理会社だ。
穴吹はやめた方がいい
参考になりましたか?
長い間、丁寧な対応にとても感謝しています
分譲マンションに引っ越すまでの長い間、あなぶきハウジングサービスが管理する賃貸マンションに住んでいました。
定期的にエレベーターを点検してくれたり、管理人の方がこまめに共有スペースなどを掃除してくれて、とても快適に住むことができていました。
物件自体の立地や内観も、家賃から考えると、とても良い条件で生活できていたと思います。
残念ながら、購入した分譲マンションは別の管理会社が管理するマンションになりました。
しかし、あなぶきハウジングサービスが提案してくれた分譲マンションもずっと候補に入っていました。
長い間、対応してくれた担当の方にもとても感謝しています。
参考になりましたか?
地域密着型サービスと清掃員の人柄◎
少し前まで香川県高松市にてあなぶきハウジングサービスさんが管理するマンションの一室を所有していました。
共用部分の清掃は十分に行き届いていましたし、清掃員のおばちゃんは気さくな方で、よく立ち話をする間柄だったのですが、この会社の教育体制はかなり厳しいようで、接客マナー等も勉強されたそうです。
マンションの住人を集めての総会では住人の不満等を丁寧にヒアリングしていて、これが高い入居率に繋がっているんだなと感じました。
仕事の都合で売却する事になった際も担当者が親身になって相談に乗ってくれたおかげでローンの残債プラスα位の価格で売却出来たので、私としては満足出来る管理会社だと感じています。
参考になりましたか?
管理人は最高!管理会社は最悪
水栓水が出っ放し、翌日担当者が水栓確認に来てくれたまではいいが、2週間なんの連絡もなし!水は常時出っぱなしなのに!!しびれを切らして電話すると半笑いで「部品が無いので届いたら修理します」と…。普通遅くなるなら一報連絡するべきだと思います!管理人さんはいつも感じもよく掃除も行き届いていて満足なだけに残念です。。
参考になりましたか?
工事ばかりして儲け過ぎ
売り上げが個人の評価になるのかやたら工事する。管理人が苦労していると話に聞いた。苦情があがれば管理人を痛ぶるとか
毎月何軒もマンションを建て管理件数が多くまわらないから
仕事が荒くなるらしい きついからすぐやめ、求人が集まらない
根本的企業理念の問題 管理人には交通費も出ないとか
参考になりましたか?
何もしてくれないぼったくり管理会社
以前台風で避難通路が壊れたので隣との仕切りにもなっているため直して欲しいと伝えたがいっこうに連絡も無く再度電話して説明をするはめになった。
対応が遅すぎて結局隣との仕切りが無いまま2ヶ月も過ごすことになり凄く不快な日々でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら