
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
26件中 1〜10件目表示
【福岡市西新店】客のマナーが悪い。スタッフの対応悪い。
客のマナーが悪いです。
声出す、マシンの複数専有、「ドスン!、ガチャン!」と器具を雑に扱う。
そのことをスタッフは注意しない。
こういったことは客同士でやるとトラブルのもとになるし
事実、他店でトラブルが起こっているようです。
そういったことはお店が責任を持って解決すべきです。
また、入会時にマシンの使い方や施設の使用について講習などが無かった。
ちゃんとお客さんを教育しないと、マナーの悪い客が増えるだけだと思います。
入会時に担当した人も、マシンの使い方などあまり知らないようだった。
店員はトレーニングしない人でも良いが、せめて勉強はすべきだと思います。
プロ意識なさすぎです。
こういう人が説明するから、
マナーの悪い客の量産化につながってるんじゃないでしょうか?
他店でも同じトラブルが発生しているようで、
再発防止策も練っていないようなので
エニタイムフィットネスは解決する気があまりないようです。
また、器具の導入について要望がたくさん出てますが、
すべての要望に対して「予算がなくてできません」
と回答しているのに、先日来てみると液晶テレビが置いてあった。
しかも、その液晶テレビですが導入から2週間ほど経ってますが
全く使用されてない(少なくとも使用しているところを私は見てない)
インスタの投稿やイベントに時間や予算は使うが
顧客満足度を高めることには、
一切時間と予算は使う気がないらしい。
そもそもだが、顧客の要望に対し
「お金がないからできない」は無いと思います。
毎月それなりのお金を払ってるのだから、
どうやったら対応できるか?を考え
「予算がいくらだから、いついつ頃には対応できそうです」
ぐらいの回答の仕方があるんじゃないでしょうか?
ハッキリ言って、市民体育館の方がスタッフの対応良いですし
お客さんもある程度マナーはあります。
近くに別のより良いジムができたら、即退会します。
今は「近い」「まぁまぁ安い」の2点で入っているだけです。
本当に気持ちよく使いたいだけなのに、残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
夜中にこっそり
福岡の博多方面のジムへ最近入会して利用してます。
メリットは24時間使えること。自分は夜中にもこっそり行きます。誰もおらず寂しいですが笑 機械には説明書もついてるので問題なく利用できます。
おそらく自分がメインとしているジムはスタッフさんも客層も良いのだと思うのと、利用時間も人が少ない時を狙って行くので、不快感を感じたことはないです。
料金もだいぶ安いので満足。
デメリットは、機械の説明を聞ける時間が限られてるので、スタッフがいない時間はなんのこっちゃですよね。あと、1人で好き勝手使っている人が絶対居ないとは言えないので、時間厳守のサインがないのは嫌ですね。タイマーの設置とか欲しい限り。
私みたいに人気がない時間に行けるとか、元々ジム行ってたから感覚ででも機械をさわれて一人でこなせちゃう人はおススメです
タグ ▶
参考になりましたか?
接客が酷すぎる
姪浜店を利用していました。月会費を口座引落でお願いしましたが、初回から残高不足で引き落としができないと言われ、直接ジムで払いました。後日、スタッフから連絡があり、金額を間違っていたので二ヶ月分払ってほしいとのこと。私の残高不足が原因なので素直に二ヶ月分を直接払いました。しかし、次の月になっても残高不足で引き落としできないという通知が届きました。確実にお金は入っているし、手紙に書いてあった銀行口座も間違いがないので、電話で確認するとキレ気味で引き落としは行いました。と言われたので、すぐに銀行に確認をとると、引き落とし処理はされていないとの事。その事を告げると原因不明で引き落としができませんでしたと言われ、対応に関しては折り返し連絡しますとのこと。その後、2〜3週間連絡はないものの、引き落としできていなかった分の月会費2ヶ月分が勝手に引き落とされていました。ありえない対応です。他の店舗はどうか知りませんが、姪浜店だけは二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
福岡古賀花見東店=最悪
スタッフ、清掃具合最悪。
スタッフは、
①いつもスタッフ間で楽しそうに喋ってる
②SNSの投稿用の写真をスタッフ間でキャピキャピ撮ってる
③幼稚園のような掲示物を貼りまくる
④「あなたの汗かがやいてますょ」「またあの頃の体型に!」「今年の花火マッチョで見るかメタボで見るか」「あなたには走らなきゃいけない理由がある」などと青春のような文言をマシンに貼りまくって、利用者をバカにして、頑張ってる人を不快にさせている。
⑤とりあえずそうじをしない。物品の補充をしない。
⑥心のこもってない挨拶をする。
⑦汚い雑巾でいろんなところを拭くから余計に汚くなっている。
⑧マシンのメンテナンスをしない。
⑨マシンの取り扱いができない。
⑩マシンの不具合を指摘しても放置する。
設備について
①とりあえず掃除がされてなくて汚い。埃髪の毛プロテインがそこら中に…。
②テレビが見れないマシンが7割超えており、スタッフに言っても直らない。
③シャワールームに備え付けのドライヤーが安物で乾かない。
④シャワールームのドライヤーはコンセントから外れない構造になって、自分のドライヤーが使えない。
⑤シャワールームでしか髪が乾かせないから女性のシャワールームの回転率が悪い。
⑥マシンの不具合が多くて使えないマシン多々有り…まだ開店して半年だけど
まだまだたくさんありますが、全て店舗のアンケートに書いたが改善なく、本部に届け出ましたが未だに改善されない店舗です。
タグ ▶
参考になりましたか?
エニタイム上津店
言いたいことは色々有りますが、まずスタッフさんの対応が見るに耐えません。エニタイムの規約上大声で叫び散らかす。また、パーソナルトレーニング行為は規約違反のはずなのにスタッフさんが目の前に居るにも関わらず、それらの行為をしているのに見て見ぬ振り。。
エニタイムさんは何の為に監視カメラをつけているのでしょうか?きっと人間観察がお好きなんでしょうね。
働いている以上は注意くらいしましょうよ、、
私にはただの喋るカカシにしか見えないです。
補足を言うと、スタッフさんの業務が終わりスタッフさんがそのジムを利用する時も態度が傲慢なところを時々、見かけます。スタッフさん達はそこで働いている自覚をお持ちなんでしょうか。貴方達が悪いと皆さん悪くなりますよ。分からないんでしょうか、、人間性を疑ってしまいます。
以上がエニタイムフィットネス上津店での出来事です。
タグ ▶
参考になりましたか?
高宮店(福岡市)
店舗も綺麗に保たれているし、雰囲気も良かったのですが……
二人組でトレーニングする人が現れて最悪です。(恐らく多店舗でお客ともめたのか、スタッフともめたのか)
器具の長時間使用・大声を出しながらトレーニング・器具のところでの雑談など)
私も含めて周りの方も時間をずらすなど対応しているのですが。
恐らく他の方がスタッフに苦情を言って、器具の使用は20分までと張り紙が出たのですが、当人同士はお構いなし。
スタッフも注意してる様子はありません。
せっかく気持ちよくトレーニングしていたのに最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
見学のみですが‥。福岡市内某店舗
友人がトレーニングがしたいと言い、トレーニング機器がいいと聞いており、見学に行きました。店内にいたのは30分程度です。福岡市内の某店舗に行きましたが、スタッフの対応が今まで通ってきたジムの中で一番最低でした。説明をしてくれた20代女性は普通の対応でしたが、知識0で、提供しているパーソナルトレーナーの件を聞いても全く答えられず‥。その他2人(男性・女性)がいましたが、スタッフルームで雑談のみで、スタッフの雰囲気が最悪でトレーニングに行ってもモチベーションが下がりそうなので、入会しなかったです。よく見学されてから入会される事をオススメします!!
タグ ▶
参考になりましたか?
高宮店(福岡市)
エニタイムの会社の方針はマナーの悪い人間は放置ですか?従業員は清掃で上がって来ても見て見ぬ振りだし。注意も出来ないのか?
二人組は相変わらず専用ジムと勘違いしてるし、長時間使ってハーハーうるさいオジさんはいるし…。
私が経営者だったら、即刻強制退会させますけどね。間違いなく会社に損失を与えていると思うのですが。
わざわざ規約を貼るんだったら、周知徹底させないと。
他の方がマナーの良い方ばかりなので、凄く残念でなりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
千早店利用中
女性スタッフが無愛想で最悪でした。
携帯電話を見ながら挨拶され腹が立ちました。話し声もデカく、トレーニング中にも聞こえてきます。
仕事をしている自覚がないみたいです。トレーニング等の知識もないようで、妻がマシンの説明を受けたがデタラメでした。その後男性スタッフにクレームさせて頂き、再度男性スタッフにマシンの説明をしてもらいました。男性スタッフは知識が豊富できちんと教えて頂きました。
女性スタッフへの教育を徹底して欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
マナー
長尾センタープラザ店ですが、市内エニタイムの中でも利用者のマナーの悪さがトップクラスだと思います。
特に学生?若い方の3人〜4人組での合トレが多く、フリーウェイトはいつも占領されてます。ラックに利用時間を記入する紙が置いてありますが、合トレの人達は書かないので
意味ないです。 他にもインターバル中に他のベンチを椅子替わりに使う、器具を拭かない等。 スタッフは見て見ぬふりをし、一切注意しないです。 オープン当初はちゃんと注意をする若いスタッフさんがいて頼もしかったのに今はいなくなり無法地帯です。 この店舗は何人で合トレしても注意されないので、大人数で合トレしたい方にはいいかもです。
タグ ▶
参考になりましたか?