
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
187件中 51〜60件目表示
接客最悪
確かに商品の品質はいいと思いますので、何回も利用しています。しかし、他の方が感じられているように接客は最低レベルと思います。
多くの方が広告の商品を求めて店頭に足を運ぶと思うのですが、店頭では何も表記されておらず、こちらが聞いて初めて対象商品を渋々確認しに行ったり、アプリクーポンも書いてある割引が使えないなどと言ったり(内容を確認させ結局利用できた)、客の要望に応えようという感じが全然感じられませんでした。
ここの店員には遠慮せずにはっきり言わないと損をする事になります。客側が不快に感じる高圧的な対応をしているのですから、遠慮は無用です。
参考になりましたか?
接客態度が悪すぎる
大学の入学式で使うスーツを買いに青木に行ったら接客態度が悪すぎた。主に2つ、1つ目は試着室を使わずその場でシャツになり試着するよう言われた渋々その場でシャツになり試着をしたが絶対におかしい。2つ目はグレーを試着した時一緒に来ていた親と(意外と似合うねこれ等)話をしている時店員に(グレーは都会に出て多少色を覚えたホストになりたいっていう人が買う)と言われた。
個人の意見としては入学式に使うためにスーツを買いに来ているのに遠回しにホストみたいと発言をされように感じ不快に思った。二度とスーツの青木には行かない。
参考になりましたか?
料金
ズボンのすその丈直しでも800円。
最初からかなり長い裾。
丈直ししないお客さんいないと思うほどの長さ。
最初から丈直しで補正代取るの確定演出じゃん(笑)
数センチなら我慢しようかと思ったけど裾で折り返し膝近くまで生地ありましたよ。
※当方、身長180cm、何センチ人用よ!(笑)
参考になりましたか?
スーツが長持ちします
毎回スーツを購入する際に利用するのはAOKIです。AOKIのスーツは価格は手頃ですが、スーツの材質も縫製もしっかりしているので長持ちするためです。以前他の店舗で格安スーツを購入しましたが、半年もすると型崩れしてきて持ちの悪さに愕然としました。確かにAOKIよりも安くスーツを購入できる店も増えてきましたが、長く着用することを考えたら、最低でもAOKIのスーツ程度のクオリティーは必要だと感じます。サイズもデザインも豊富に展開していますし、お直しなどもしっかり行ってくれるので信頼が持てます。
参考になりましたか?
品質が良いです
スーツのお店は沢山ありますが、毎回スーツはアオキさんと決めています。
なんしろ、品質が良くて長持ちするのです。父のと旦那さんのを二着同時に買ったのですが、すごく安く買えましたし、接客も丁寧で、裾上げも丁寧です。
それと、いつもハガキが届いて、お買い物すると可愛いバッグがもらえるプレゼント企画も定期的にやってくれていて、私と娘はそのバッグが欲しくてアオキさんにお買い物に行ったりもします。家族サービスも忘れないアオキさんは最高です。
旦那は冠婚葬祭用のスーツもアオキさんで買いましたが、黒色が本当に素敵な黒で、高級感あふれるスーツでした。でもお値段はそちらもお手軽なプライスでびっくりしました。今後もアオキさんでスーツは買います。
参考になりましたか?
フレッシャーズの6点セット購入
入学式用にスーツやカバンが必要でAOKIからフレッシャーズのハガキが届いたので利用させて頂きました。
知識0で一人で行ったので不安でしたがスタッフさんから声をかけていただきました。今回、安心おまとめセットを購入したのですが、セットの値段内に収まる物を紹介してくださったのでとても助かりました。就活にも使いたいと伝えると全てにおいて就活でも使えるものを教えてくださったので良かったです。追加料金がかかるものの説明もして頂けたので安心して購入することが出来ました。値段もセットの28000円で購入できたのでもとても満足です。
スーツのことでまた何かあったらAOKIを利用したいと思います。
参考になりましたか?
激アツスーツ
以前買った店から3万円以上のスーツを一着買うと2着目が千円になると言うチラシがよく送られて方が
新聞チラシに先着5名だった思いますが並んで整理券をもらうと1着の値段が90%オフになると言うので並んで手に入れました。
それで4万円ぐらいのスーツを手に入れたのですが本当に安い買い物をしたと満足しました。
その後もあと1回利用しましたがとても気に入っています。
最初から安いスーツはやはり着心地も良くないのが多く、型崩れも早いのですが、自分で気に入ったスーツを選び90%はとても良いと思いました。
このタイミングは店の人も予定を聞かされていないのでチラシをいつも見るようにしていなければならないですがその努力が報われる感じがしました。
参考になりましたか?
入学式用のスーツ
大学入学式用にスーツを買いに行ったところ柄物を勧められ、無地はありえないというようなことを言われたが後々調べてみると無地の方が一般的でインターン等で使えて便利であると知って後悔しました。
また持ってきたスーツは今半額で安いと言いつつも値段は言わず、ベルトやネクタイ、ワイシャツも使い勝手の悪いものを推し売られてしまい、ネットで調べたらセットで安いスーツがたくさんありました。
自分はスーツについて詳しくなく、急遽スーツが必要になった旨も伝えていたため店員の言ってることを信じていましたが今は後悔しかありません。
ちなみにベルト、ネクタイ、スーツ(ベスト付き)、ワイシャツで5万円ほどでした。入学式成人式以外では着ないと思います。
参考になりましたか?
もう行きません
営業職の為、スーツやシャツを定期的に購入しています。アオキも今まで何度か利用した事ありますが、いつも接客にイライラしていました。
なぜ、上から目線なんでしょうか?
今日も、夏用の七分袖シャツを数枚買い足そうと近くにあったアオキに寄ったのですが、試着NGだそうです。
試着用のヨレヨレの白シャツが、試着室横に並んでいましたが、色も形も袖の長さも違うシャツを試着する意味があるのでしょうか?
「試着出来ないなら仕方ないので他店に行きます」と伝えたところ、「あぁそうですか」との返答でした。。
日本の接客業なら、「申し訳ありません」の一言くらいあっても良いと思うのですが…
私はもう利用しませんが、他のお客様の為にも、もう少しお客様の気持ちを考えてあげてほしいです。
参考になりましたか?
残念な接客。。
息子が二十歳なのでアオキからスーツのダイレクトメールが届き、上野毛店へ初めて買いに行きました。こちらが指定したお得なスーツを最初見せてもらいましたが、話の流れでいつの間にか高めのスーツを出して、それは選択肢の一つなら良いのですが、いつの間にか最初のお得なスーツが片付けられていて、高めのスーツから選ぶ状態にさせられたのが嫌な気持ちになりました。担当のスタッフも終始笑顔なく、事務的に喋っていたのもマイナスでした。またスーツを決めた後も裾上げを初め色々プラスアルファの料金がかかり、最終的には高い買い物をさせられた気分になりました。同じ額の物を買うにしても、こちらが気持ち良く納得した買い物が出来るお店で今後買いたい物です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら