
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
187件中 71〜80件目表示
ちゃんとした人は行かない?
急な事で倅の礼服を買いに同店へ。
色々調べてから行けば良かったのですが、とりあえず店員さんに「正札通りで値引き無しですか」と聞いたところ「はいそうです」と喰い気味で返事がありました。
スマホで決済後調べると、15,000円引きのクーポンを発見、キャンセルしようかと思いましたが閉店後の為断念しました。
急いでいたので良く調べもしなかった自分もバカでしたが、確認した時に教えてくれないのもどうなんでしょう。それとオーダーでも無いのに結構しますね、イオンや西友辺りだと同等品でも半額くらいです。
初めて買う人、買いなれない人、面倒くさいのが嫌な人専用でしょうかね。
参考になりましたか?
フレッシャーズセール?
息子の入学式用にハガキが来たのです来店。
まず、どこで息子の卒業名簿を入手してるのか?
個人情報保護法はあるのか?
次に19.800円、29.800円、39.800円のスーツ
追加で10.000円出せばベルト、靴、ワイシャツ、ネクタイ等揃えると言うプランあり。
29.800円のスーツと10.000円プラスでお願いしたが、29.800円のスーツなら別で
小物20%OFFの方が得ですとの返答。そんな訳ないだろうと思うも?店員の言うとおり
にしたらお会計、69.420円ですとのこと。
息子の前で揉めるのも嫌なので会計しましたが、こんな店つぶれてしまえー!
参考になりましたか?
残念でありえない対応!
平日の昼過ぎに行きましたが、
時期的に混むから仕方ない場合もあります。
ただ行った日は最悪でした。
スタッフが少ない為か、すごく待たされ、何か順番待ちみたいなのもなく、声をかけても店内で見て待つで、時間かかるならハッキリ言うべきだと。
結局、通りがかりに代わるがわる声をかけられるけど、
先に進まず😶
さすがに2時間半、疲れてしまい自分達で決めて会計に。
案の定誰もいなく、
声かけたら、誰が担当でしたか?とトンチカンな回答😮💨
さすがにハッキリ言うと上司みたいな人がパッタリ来なくなり。
若い方が対応。
人を見下す上司の対応
行かなくても大丈夫な店!!です。
参考になりましたか?
最悪
DMのクーポンが頻繁に送られて来たので試しに購入してみました。
サイズの合わないものをこちらがキツイと言ってるにもかかわらずゴリ押し。上のサイズの試着はさせて貰えずこれで良いとの事。入学してから必要になるとパンツまで追加され、ブラウスは言われた棚から選べばお会計で追加料金請求。
パンツは入学してから必要になるとは聞いたことないんですけどね?
後日引取りの際に説明して取り替えを要求したら なだめられる始末。店長はこちらをクレーマー扱い。結局別の日にまた再来店しワンサイズ上を試着したら、ジャストサイズでした。それを見て態度を変えてきて本当に腹立たしいです。二度と行きません。
参考になりましたか?
サイズ間違えられ、返品返金対応無し
就活用にスーツを購入しました。
上5号下3号でお願いし、店員さんにもその通り伝わっていました。
しかし帰って着てみるときつく、確認したところジャケットが3号のものでした。
返金と返品をお願いし、問い合わせの窓口からは店に送ってくれと言われましたが、店舗からはなんの連絡もなしに送ったものを突き返されました。
その後窓口からの連絡はありません。
ジャケットと、使えなくなったスカート代数万円がお店の手違いで無駄になりショックです。
生地も他よりテカテカですしもう利用しないと思います。
参考になりましたか?
十分の品質
AOKIにて長年スーツを購入しており、満足しています。格安と言っても店内には値段の高いものから安いものまで沢山の選択肢があるので、好みのデザインと値段を探すことは可能です。スーツを毎日着るのでどちらかと言うと消耗品に当たるため、3万円前後の予算で探せるのは魅力。2年ほどで買い換えるものを先ず1着選びました。2着目半額などの割引があるので、「2着で合計いくら」という計算でもう一着高めで質の良いものも選びました。日頃着るものと出張用と2着揃えて10万円を切ります。値段もデザインも満足で、これで十分だと思います。
参考になりましたか?
意味が分かんない・・・
AOKI・・・接客ははっきり言って悪すぎます。
新卒のスーツを買いに行ったんですが忙しいのか中々対応してくれずやっと接客してくれたと思ったらパパっと一着持って来るや否やフィッテングルーム。
色々試着させてもらえるんだなと思っていたら・・・これでよろしいですかの一言。
はぁぁぁぁぁ?!でした。
いやいや待ってください、カラーもこちらの好みがあるんですがと言って他のも試着。
お値段も分からず説明もなく。びっくりしましたね接客。
そのくせ色々進めてきます。予算5万くらいが85000円強になりました。
セットにしなきゃ割り引けないだとか・・・。
いちいち小物も高めを進めてきます。
もう行きたくないです。
参考になりましたか?
勧誘がしつこい
学校から配布されたクーポンで買う予定で行きましたか、
予算を先に伝えておいたのにクーポン無視のスーツを勧めるわあれこれ買わそうとしてとりあえず予算を先に伝えておいたのに、まだ買えますよと。おかしいと思いながら合計金額は予算の総額3倍。
予算分は内金でと言い出して、引き取りの時に全額支払いしてくれればとか言い出してました。
削ってるのにまだしつこく勧める店員。
で、意味もなく帰りがけに割引クーポンを渡す店員。
クーポン配って客を呼んで高い物を勧める。
ここの会社のやり口なのでしょうか?
疑問に思いました。
参考になりましたか?
嘘つき
津田沼にあるAOKIに行きました。
対応してくれたのは男性で、スーツの裾直しや丈の調整などの料金を把握しておらずいちいち確認するためにあっちにいったり、こっちにいったり…
しまいにはカバンを一番安い物を見せてくださいと頼んだところ一番安いものから2倍近く高い物を出されました。
自分で他のも見て指摘するとそれはセールなのでと意味のわからない言い訳をされ、呆れて言葉が出ませんでした。
接客や自社商品、料金の把握が酷すぎます。
しまいにはこちらの要望と全く違うものを出す。
カバンに至っては最早詐欺まがいですよね?
もっと自社スタッフの育成をした方が良いのでは?
参考になりましたか?
接客、勉強してください
AOKIのスーツもシャツも、長持ちするのにスタイリッシュで好きで買っています。
ですが、店員さんの接客力が低すぎて、とても残念な気持ちになるときがあります。
全員そうではないものの、上から目線の人もいるし、気持ちがこもってない挨拶、こちらからのお願いに嫌な顔をする…。普通の感性なら2度と行かない店になりますよ。品質がいいから、店員さん改善したらもっと買いたくなるんですけど、現状は残念ですね。AOKI以外の紳士服店は接客どうなんだろう?今度ためしに覗いてみようと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら