
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
194件中 11〜20件目表示
対応が悪い
目当ての部屋を内見したいから予約したが、全く関係のない物件を紹介してくるし、私が見たいところが入れないかも鍵がないかもとか色々言われて見せてくれたくないようしか見えない。今住んでるとこが狭いからもっと広いとこに引っ越すしたいので、紹介してくれた物件が狭いからそう伝えたら、スタッフに今のことより広いでしょうと言われて、ハッ?でした。物件の詳しいことを聞くと「把握していない」との返答と把握しょうもしない言動はとても不思議でした。最初の目当ての部屋がとても気に入りましたので、管理会社も別だしとりあえず申し込んで初期費用を払ったが、その後1ヶ月も何も連絡が来ない。結局大家さんの事情で賃貸できなかったので、口座を担当スタッフに送ったのに返金が来ない。メールで聞いたら、「見落とした」と。口座番号は言われた通りSMSで送信したからその日のうちに既読ついてましたのに見落としたって言い訳しか見えない。一見丁寧そうな話し方で全然丁寧さがないスタッフでした。こんな人も管理職になれる会社もどうかなあと思うけど。それとも私は外国人だから特別扱いかもしれん。何せよ二度と利用しない。
参考になりましたか?
これで給料もらってるなんて許せない
x月上旬に物件を申し込んでその後連絡なし。同月半ばの日曜夕刻に「明日までに初期費用を全額振り込んでほしい」との電話。
…こっちはお金用意して待ってたんですけど。今まで何やってたんですか。
振り込んだ翌日、「明日か明後日に契約書の読み合わせをしたいのでご来店を」と連絡。仕事のスキマ時間で明日に行きますと返事をしたところ、また夜間のメールで「当日は住民票をお持ちください」と。
…そういう大事なことをどうしてギリギリに言うんですか?必要書類も振り込み期日も最初に伝えてくれれば済むことじゃないですか。
あまりの要領の悪さにいろいろ不安になってキャンセルしました。それから1か月半ほど経ちますが未だに初期費用約50万円は返金されていません。家賃滞納分と同じ利息をつけて返してくださいね。
参考になりましたか?
入居は数年前ですが初めから酷かった
入居初日。
2008年の出来事ですがオートロックだったのですが、書類に記載された暗証番号と違っていた。(他の入居者が丁度いらして説明し番号聞きました)
一度、家賃が2重払いが発生。
数日後におかしい事に気付き電話で確認。
「2回払われてますので来月分は不要です」と…。
こちらが電話しないと、黙っているつもりだったのか??
退去決めて未払い等ないか確認。
立会。
完全退去後、追加修繕費等もあるため未払い等ないか確認。
「支払い確認しています。大丈夫です。」と言われたのに数年後、仲介会社から催促が。
支払い明細等はなく何の不足なのか…?
更に数年後、和解提案書が。
あげく催促時と和解提案書の損害金記載日が四カ月以上違う。
もう面倒なので十数万払ったが確認して未払い等無いと言ってたくせに。
全てに置いてずさんな管理、対応。
2度と賃貸探す時はアパマンは使わない。
参考になりましたか?
アパマンプロパテー関西支社の失礼な対応
京都市内のマンションに2023/06月に転居。
前住居のレオパレス物件にて騒音問題に耐えきれず、こちらに転居したが騒音問題が更に悪くなる。
アパマンプロパティー関西支社に騒音主に改善を求めるが、梨の礫。
担当の○にいうが、ここの建物は足音が鳴る物件だと開き直り。
レオパレスの相談窓口もクソだったが、アパマンプロパティー関西支社は更にクソ。
みなさん、この管理会社は信用できないのでご注意を!
久坂玄瑞の言葉、諸侯頼むに足らず。つまり、誰かに頼ってもダメで、最後は自分の力で解決する能力が必要。
騒音も騒音主に厳しく詰問したため、解決。
是非ご参考に。
参考になりましたか?
ひどい。
アパマンショップを一年前に使ったのですが、まあひどい対応を受けました。まず、大家とコミュニケーションが全くとれていない。借りるときに当然契約書があり重要説明があると思うんですが、実際入居してみたらハウスクリーニングはされていないし、フローリングは砂の砂利があった状態でアパマンに確認したら「そこは管理物件ではなく個人物件です」っと言われて私は「は?」っとなりました。私が勉強不足だったのかも知れませんがそんなの借りる側だったら知らない話だと思います。
それから大家に誹謗中傷や建物の設備の戸車がすり減っていたので扉が重いと問い合わせると「おめぇみてえなやつは初めてだ!出ていってもらっても構わない!」っと入居3日目で言われました。
あとは大家自信がアパートのペンキを塗る作業をしていて養生は車にされていたのですが完璧ではなく車にペンキが付着。契約駐車場に自分の所有物を置く。駐車できない状態にさせられました。水槽とか…
これも筋を通してタイセイプランに確認したところ「大家さんに直接話してくださいと逃げられる。」話が通じない人だから困っているのに…
ペンキの件も車の傷の件も警察に通報したが本人からなにもない。人としてどうなの?っておもいました。
私は今日でこのひどい仕打ちをされたアパートを出ますが、皆様は私と同じ思いをしてほしくないのでここに残しておきます。またこの記事を確認したアパマンの上層部を私は恨みます。一読ありがとうございました。
参考になりましたか?
24時間!やってない
ネット無料(家賃込み)の部屋を借りました。
夕方、5時頃(PCで)ログイン中、
突然「ネットに接続されていません」エラーメッセージ。
LANケーブルの挿入口(壁、嵌め込みタイプ)
ライトが消え、真っ暗。
「24時間サポートセンター」に電話(誰も出ない)
PCを強制的に「シャットダウン」その日は諦めました。
次の日、やはり「サポート」に電話が繋がらない。
開店時間を待ち、不動産会社に掛けました。
昨日からの話をすると、女性社員に
「サポートセンター、10時からなんです」
(お~い!パンフに「24時間」て書いてあるぞ?)
その後、
建物全体の「配電盤」が落ちたとか?
1時間くらいで、ネット復活。
これが「ガス」や「電気」だったら、更に悲惨な状態。
契約時「受付時間」重要確認です。
参考になりましたか?
残念なことに
夜中、階下から床が振動するほどの物音が多かったので、ただ苦情入れるだけでは信用してもらえないと思い、録音、測定アプリで測定し管理会社に行った所、頑なに録音等を見ようとしてもらえず、こちらの話を遮ってまで
「集合住宅なのでお互い多少の音は我慢してもらわないと…」
「こちらからは注意しかできません」と。
下からの足音が響くと言った瞬間から「ほんとうに?」下からするはずないでしょみたいな反応をされ、だから信用してもらうために録音等して持ってきたのに…
引っ越すしかないようです
参考になりましたか?
俺様主義が好きな人ならいいかもしれません。
急な引越しで、内見せずに賃貸を探さないといけない状況になり、電話で相談をしました。
自称責任者の方曰く
「どのような事情があっても、大家さんに会わずに契約を結ぶのは非常識」
とのことで、電話口でものすごーく説教されました。
北海道の僻地でも必ず時間を見つけて会うのが常識だと。
急な転勤で引き継ぎもあり、どう頑張っても事前に一度行くのは(物理的に)不可能でした。
確かに、不祥事が起きて急に転勤が決まり、引き継ぎ予定の人がご家庭の都合で来れなくなり、てんやわんやでやばい状況下になったのは、確かに大家さんもアパマンショップさんも関係はありません。
ですが、曰く「お客様の都合は関係がない」とのことですので、客の要望に合うところを相談して探すのではなく「俺様主義」な商売をされているようです。自称責任者の方がおっしゃられていたので、アパマンショップ全体として、客の都合なんて知ったこっちゃないとのことでした。
別の不動産屋さんに電話で相談したところ、普通にこちらの都合に合うところを紹介していただき、親身に相談に乗ってもらいことなきを得ましたが、2度とアパマンショップさんに電話をすることはありませんし、知り合いにもアパマンショップさんはお勧めしません。
俺様商売的な商人がお好きな方ならば、おそらく合って良いのかと思います。少なくとも、親身に相談に乗ってもらったりこちらの都合を考慮して欲しいという人は、電話口で説教を受けるというストレスを受けるだけなので、関わらない方が良いと思います。
某中部地方の県のとある市周辺限定かもしれませんが、責任者の方がそのように対応されていたので、全体としての意思と判断しております。
参考になりましたか?
管理会社が最悪だし、(24時間サポートしないサポート)で月々2000円年間24000円も、ぼったくられる最悪な会社!
とにかく最低!鉄筋コンクリートと言いながら隣の部屋の声が丸聞こえ(やばい声も)上の階の音が酷い!(安い木製アパートレベル)24時間サポートとかで、月々2000円、年間24000円も引くけど、結局、なんの対応もしてない。
夜間の故障なども、結局、朝にならないと業者が来ない!(夜中来たのは、詐欺っぽい業者で高額の金銭を要求された)
経年劣化による故障にも関わらず、クレーマー扱いしてくる最低な管理会社!更に、在日の人にはろくな対応せず、差別意識を露骨に出すという最低ぶり!(お客だぞ?)
タバコを吸うな!とか、張り紙が貼りまくってあり、まるで刑○所のような緊張感!気が休まらない。
2年縛りで、2年以内に出るなら50000円以上のペナルティを科してくる!(普通一年で出れるはずなのに)更に【敷金なし】とかうたってるけど、退去時に50000円近く、クリーニング代とかで強制的に引かれる。
入居時に、【汚したらその分慰謝料請求する)と、脅された。
(なんのためのクリーニング代?)とりあえずヤバイです。
他の部屋の住民も、引っ越すと言ってた。僕も早くでなければ。
参考になりましたか?
他の口コミを見て大きなショック 個人の担当者の問題ではなかったんですね。。。
もっと早く口コミを確認しておくべきでした
私は静岡市での利用でしたが全国で
こんなに態度が悪いことが有名だったのかと大変なショックを受けましたし
貴重な時間も本当に勿体ないです
他の不動産屋さんに行くことを心からおすすめいたします
またアパマン本社の方はこの問題を認識してきちんと改善されてほしいなと感じました
私も店員の態度が本当に最悪で信じられない対応をされました
例えFCであってもアパマン本社のイメージもかなり悪くしている事に気がつくべきです
今まで色んな不動産に行きましたがこんなに態度が悪い所ははじめてで大変不快な思いをしましたしこんな店あるのかと信じられないです
特に何か私から無理なことを言ったとかでもなく普通に入店した時から店内も暗い感じで大変ギスギスした雰囲気ですごくおかしい異常な感じでした
こちらにははじめての来店でしたが入った瞬間からずっとぶすっとしていて不機嫌なままの最悪の態度でした
契約する気でいきましたが大変残念です
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら