
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
192件中 11〜20件目表示
放置されてる?
アパマン直属の管理物件に住んでます
かれこれ15年ぐらいになりますが、築年数も古いため
設備の老朽化などで水漏れやガスが出ないなどと言ったトラブルも何度かあります
その度に、管理会社に電話して対応を求めているのですが
とにっかく遅い、遅いだけならまだいいんですが
一週間、2週間、果てには一か月とか経っても何の連絡も来ないケースもありました
もしかして放置されてるのではと思って、しつこく督促電話しても折り返しますの一言だけ
その折り返しがこなくて困ってるんですがね
ようやく担当者が出たと思ったら、凄く気怠そうな声音で、はい、はい。と事務的対応
一度天井から漏水したことがあるのですが、業者の方がきてすぐに漏水自体は止まったのですが
配管工事のため天井の穴を開けてビニールを被せただけの状態で数か月放置されました
まるで忘れていたかのように、ある日業者の方から連絡がきて天井を塞いでもらいましたけれども
そしてこの度、新たな不具合が発生してしまい
管理会社に問い合わせたのですが、既に2週間ほど放置を喰らってます
確かに古い建物ですけど、私15年も住んでるんですけど
私は非常にめんどくさがりなので、引っ越しなど面倒なことは極力したくないのですが
もういいやと思い、今回、近いうちに引っ越しを決心いたします
次の物件でアパマンを選ぶことはまず無いでしょう
参考になりましたか?
対応が悪い
目当ての部屋を内見したいから予約したが、全く関係のない物件を紹介してくるし、私が見たいところが入れないかも鍵がないかもとか色々言われて見せてくれたくないようしか見えない。今住んでるとこが狭いからもっと広いとこに引っ越すしたいので、紹介してくれた物件が狭いからそう伝えたら、スタッフに今のことより広いでしょうと言われて、ハッ?でした。物件の詳しいことを聞くと「把握していない」との返答と把握しょうもしない言動はとても不思議でした。最初の目当ての部屋がとても気に入りましたので、管理会社も別だしとりあえず申し込んで初期費用を払ったが、その後1ヶ月も何も連絡が来ない。結局大家さんの事情で賃貸できなかったので、口座を担当スタッフに送ったのに返金が来ない。メールで聞いたら、「見落とした」と。口座番号は言われた通りSMSで送信したからその日のうちに既読ついてましたのに見落としたって言い訳しか見えない。一見丁寧そうな話し方で全然丁寧さがないスタッフでした。こんな人も管理職になれる会社もどうかなあと思うけど。それとも私は外国人だから特別扱いかもしれん。何せよ二度と利用しない。
参考になりましたか?
警察沙汰
階下の住民の深夜の騒音が幾度もあり、相談したが次の日一枚だけ「お静かにして下さい」的な紙切れ一枚ポスティングされているだけ、当然状況は変わるわけも無く警察に電話するしか無かった、このまま何も進展せず、自腹で引越しする予定、被害者を泣き寝入りさせるやり口が社内ルールなのか!
参考になりましたか?
マニュアルにない事は流す
近所の住宅の人に「あなたの所のゴミ捨て場はここじゃない」と言われて
どこがうちのアパートのゴミ捨て場かアパマンに問い合わせをしました。
電話の受け答えは明るい印象なのですが
メールで送ってもらったゴミ捨て場の
調査表のゴミ捨ての地図の場所に行ってみると
キレイな家が建っていたので
よく調査表をみると、調査日が2005年と古かったので、
今はどこがゴミ捨て場なってるか
調べて下さいと連絡をしたら
市役所の電話番号を教えられ、
こちらに問い合わせしてくださいと
メールがきました。
市役所の方も
物件のゴミ捨て場について、
管理会社が電話して来ないので
居住者に連絡をさせているので、
「なんのために管理料払ってるんですかね?」と言っていました。
本当にアパマンには問い合わせをしたくないので
部屋の中に蟻が侵入してくる件を3〜4年言えずにいました。
今年は特に蟻の量が多かったので、(机の上に群がってました)
ついに連絡をしてみたらところ
「どのようになったらいいでしょうか?」
と聞かれてので
「蟻が入って来ないようにして欲しいです」
と答え、
「折り返しお電話致します」
と返答され、
やはり連絡は来ず。
一週間後、
自分から折り返し電話しても
また同じ返答をされ、
連絡は来ず。
今度はそのアパートの狭い出入り口に
(人が二人か、三人並べる程のエントランス)
アパマンの、
のぼり旗を設置されたので
私は
「雨風にさらされて、汚れるから撤去して下さい」と
連絡をしましたが、
おそらく撤去しないと思います。
蟻の件やゴミ捨て場の件でも
「マニュアルにない事を聞かれたら、自分で調べた方がいいですよ」
と私は言いましたが、
今までの経験上、
聞き入れないと思います。
仕事をしないのに、
汚れる物を設置したり、
余計な事はしていくので本当にアパマンは嫌いです。
これからあののぼり旗が汚れて、
アパートを出入りする度に、顔の高さから
菌やホコリを飛ばされるのです。
おそらく自分で外したら、
営業妨害とか法律を出してきて騒ぎそうです。
「街中にあるお店とかの、のぼり旗で、手や顔を拭けますか?」と
相手に理解できるように話したのですが、
本当に人の話は聞かないし、
相手の立場を考えない会社です。
365日24時間出しっぱなしののぼり旗なんて
街中のお店ののぼり旗より汚れるのに、
のぼり旗を立てて、Googleマップに写りたいんでしょうね。
仕事をしないアパマンが自己主張してると、
冷ややかに見ています。
居住者の事など全く考えない管理会社です。
いつも明るく聞き流されます。
参考になりましたか?
一度お店に行くと、転居が決まるまで、しつこい営業
メールで初期費用、内見希望日、引っ越し時期を等を記載して、メールしてるのに、
初期費用も教えて貰えず、メールに記載してるのに、いつこれますか?、他にこんな物件いかがですか!
と、1日数十回メールが着て、電話も出るまで、何度も掛かってきます。
そして店舗に行くと、忙しいせいか、予約時間を、1時間過ぎて、やっと対応、内見となったが、営業の対応もイマイチだったので、保留してると、毎日メールが着て、電話もきます
質問メールには回答無し
国土交通省も消費者庁も、被害が出ないと動いてくれません。
やりたい放題の業者です。
ちょっと要注意の業者ですね
参考になりましたか?
本当にひどい
アパマンの管理物件に住んでいます。
契約時から不安はありました
契約書類の不備が多々あり
こちらから言わなければ対応しない。
対応も遅い。
ペット不可の物件にもかかわらず
犬が隣で朝5時ごろから鳴き続け
連絡入れるも確認しますの一点張り
2週間ほど毎日連絡を入れ続けて確認取れましたが
すぐには退去させることができない
一か月後に退去が決まっているから
我慢してくれと言われる
何のためのペット不可物件なのか
更新手続きをした際
賃貸契約書もこちらから言わなければ
送付してこない。
入居時のチェックシートを提出したが確認取れない。
退去の手続きをしていますが
もしかしたらもめるかも知れません。
これって普通なのでしょうか?
参考になりましたか?
ひどい。
アパマンショップを一年前に使ったのですが、まあひどい対応を受けました。まず、大家とコミュニケーションが全くとれていない。借りるときに当然契約書があり重要説明があると思うんですが、実際入居してみたらハウスクリーニングはされていないし、フローリングは砂の砂利があった状態でアパマンに確認したら「そこは管理物件ではなく個人物件です」っと言われて私は「は?」っとなりました。私が勉強不足だったのかも知れませんがそんなの借りる側だったら知らない話だと思います。
それから大家に誹謗中傷や建物の設備の戸車がすり減っていたので扉が重いと問い合わせると「おめぇみてえなやつは初めてだ!出ていってもらっても構わない!」っと入居3日目で言われました。
あとは大家自信がアパートのペンキを塗る作業をしていて養生は車にされていたのですが完璧ではなく車にペンキが付着。契約駐車場に自分の所有物を置く。駐車できない状態にさせられました。水槽とか…
これも筋を通してタイセイプランに確認したところ「大家さんに直接話してくださいと逃げられる。」話が通じない人だから困っているのに…
ペンキの件も車の傷の件も警察に通報したが本人からなにもない。人としてどうなの?っておもいました。
私は今日でこのひどい仕打ちをされたアパートを出ますが、皆様は私と同じ思いをしてほしくないのでここに残しておきます。またこの記事を確認したアパマンの上層部を私は恨みます。一読ありがとうございました。
参考になりましたか?
24時間!やってない
ネット無料(家賃込み)の部屋を借りました。
夕方、5時頃(PCで)ログイン中、
突然「ネットに接続されていません」エラーメッセージ。
LANケーブルの挿入口(壁、嵌め込みタイプ)
ライトが消え、真っ暗。
「24時間サポートセンター」に電話(誰も出ない)
PCを強制的に「シャットダウン」その日は諦めました。
次の日、やはり「サポート」に電話が繋がらない。
開店時間を待ち、不動産会社に掛けました。
昨日からの話をすると、女性社員に
「サポートセンター、10時からなんです」
(お~い!パンフに「24時間」て書いてあるぞ?)
その後、
建物全体の「配電盤」が落ちたとか?
1時間くらいで、ネット復活。
これが「ガス」や「電気」だったら、更に悲惨な状態。
契約時「受付時間」重要確認です。
参考になりましたか?
☆1つも付けたくありません。
賃貸は、初めてだったのですが、思った様な客じゃなかったのでしょう。最初から、面倒くさそうに、物件の相談をしたら、無理ですね。それも厳しいな。どこで探してますか?と言われて、この辺りでというと家賃は40万位になりますよ。とか言われて、あのね、私の住む町で40万なんてあるでしょうが、思い切り高い物件をふっかけて来て、あなたの対応はしたくない!と言った様子丸出しで、もういいです。と言って帰りましたが、落ち込みました。こんな酷い対応はびっくりです。
参考になりましたか?
ゴミ
騒音トラブルで何度も電話してるが相手が電話に出ないから。
と留守電を入れるだけ。
当然改善されないし今日もうるさい。
単身者マンションで同棲してるからと追い出すことはできないらしいですw
なのでアパマン管理の物件はやりたい放題の無法地帯です!
前の賃貸会社は監視カメラを設置してくれて隠れて半同棲してた隣人を退去させてくれたので対応の差に驚き。
アパマンはやめた方が良いし次回から賃貸し借りる時は絶対避けます!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら