
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
29件中 21〜29件目表示
コールセンターはいつも繋がらず
住所変更をしようと思ってもいつも電話が繋がらず諦め。ローンの話の電話が掛かってくるし、TSUTAYAで使うがあとは必要性がない。年会費もアホらしいし、もう、カードも解約する。
タグ ▶
参考になりましたか?
使えない
口座引き落としで、1回引き落とし出来ているのにその翌月の引き落としがされていなくて電話がかかってきた
引き落としにしてるのに結局コンビニ払いなので手数料かかってくるし面倒。対応も言ってる意味わからないし有り得ないもう使わない
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
2か月の間に
3月にカード作って7月に入ったら不正利用されてカード停止。
再発行されたと思ったら1月もたたないのに再度不正利用されてる。
ネット通販や旅行に使ったこともないのに、使用者がフィッシングに遭ったと言う。
誠意も感じられないし、何よりセキュリティどうなってんの???
マジでやめた方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
一括払いが勝手にリボ払い
ツタヤで契約したときに、一括払いを自動でリボ払いにする仕組みで加入させられていたらしい。ちゃんと理解しなかった私も悪いが、本当にあり得ない。手数料を取るためにそういうことする会社は滅べばいい。そういうカードを契約させたツタヤにも二度と行かない
タグ ▶
参考になりましたか?
顧客対応がひどい
カードの不正利用をされ、2週間から1ヶ月で連絡すると言ったまま、全く3ヶ月音沙汰なし。都合の悪いこと、面倒なことは、対応しないと組織的に決定されている可能性が高いためお勧めできません
タグ ▶
参考になりましたか?
やりたい放題
支払いの延滞も無い状態でいきなり「利用停止」の紙切れ一枚。月割りの年会費はネコババ!サイトを見れば「退会申請中」??誰が?
リボで利息を稼ぎカードを止めて年会費の搾取
リスク押さえて高収益!
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?