320,995件の口コミ

アリさんマークの引越社の口コミ・評判 27ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

792件中 264〜273件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 3.00

見積もり依頼

訪問見積もりを頼んだのですが一社目で決めたところに、お見積り訪問来てしまい、その場で一社目の営業マンの方がお断りしてくださったのですが、やはり来ていただいたのに話も聞かず帰られてしまったので申し訳なく思い先程の訪問について謝罪の電話をしたところ始めは電話に出ず、
折り返し掛かってきた際にいきなり
「先程電話しましたぁー?」と。
いや、携帯にかけてるけどあいさつや名乗ったりしないのかなと思いながら、見積もりキャンセルの旨を伝えたところ
「はぁー…、そうですかぁー」と、
こちらが頼んでいたのに断ることになってしまったので申し訳なく思い「また機会がありましたらぜひよろしくお願いします」と伝えたとこら「はぁーい」でブツッ。
私が謝罪を伝えている間も聞いてるのか聞いてないのか、返事もせず、喋り方も語尾や所々気になる、断ったとはいえ、電話の最後も失礼しますやまたよろしくお願いしますといった営業マンなら必ず言うであろう台詞もなく…
これなら電話しなくてよかったじゃんと思ってしまいたくなるくらい対応が悪かったです
大手さんなのに残念

参考になりましたか?

印象最悪

繁忙期なこともあり、アリさんが唯一見積りを行ってくれました。不用品回収もしてくれるとのことでアリさんにお願いをしました。が、営業担当がダンボールを持ってくる際に見積もりの時にお願いしていた布団袋を持ってきていませんでした。それはまだ良いのですが、当日朝早くからの積み込み作業にも関わらず大声で私語、家具の取り扱いが雑でよく床にぶつける等、住宅街のアパート2階での作業ということを考慮して欲しかったです。
作業中、こちらの不手際で不用品の家具に荷物が入ったままでした。申し訳ない旨を伝え、すぐに取り払いましたが、やはり作業のテンポを崩してしまったようで、階下の駐車場にて作業員(多分社員)の方が大声で「荷物そのままにすんなよ〜説教だな」と仰っていました。
実際引越し後の書類を書く際に我々の不手際のことを仰られていたため、やはり先ほどの「説教だな」という台詞は我々に向けられたものだと理解しました。作業員のみに聞こえるように言うならまだしも、我々に聞こえる場所でそのようなことを仰るのは心底不快でした。
また、その不手際も見積りの際に営業の方に聞いていた話と差異があること、見積もり後にこちらから布団袋の件を連絡して以降連絡がなく、引越し直前に再度連絡をしてやっと当日の概要がわかったこともあります。
営業と作業員の連携不足、又は営業の説明不足が話をややこしくしたのだと思います。
見積もりから引越し当日までの経緯を作業員の方にお伝えして一応は納得していただいたのが唯一の救いです。(話の流れ的に+で料金を請求されそうだった)

今後引っ越しをするとしてもアリさんには頼みません。
大変なのはお互い様ですが、もう二度と不快な思いはしたくありません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • スタッフ -
  • 作業内容 -
  • サービス 2.00

大きい会社なのに対応がアナログすぎる

金額やスタッフの方の接客応対、どちらも不満ありません。
が、対応がアナログすぎます。今どき全部の連絡を電話でって。
単身で引っ越す人って大体働いてて忙しいと思うんですよ。都度電話で会話できないですよ、オフィス務めなら他の人の目もありますし
少量の荷物だったら電話でなくメール見積で済ませて欲しいです。

メールでってお願いしても「うちは電話なんでメールでの対応はしてません。フリーダイヤルだからあなたからかけてください」みたいな返信されると、正直めんどくさいし時代遅れな体制だなと思います。
実際にBtoC対応してくれてる現場の方へは不満ありません。だってそういう仕組みではたいてらっしゃるんでしょ、仕方ないことだと思います。

問題は本部ですよね、いつまでこんな時代遅れなアナログな対応を続けるんでしょうか、もっと小さな引っ越し業者さんでもメール返信くらいしてくれますよ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 1.00

営業は良かったが、梱包材が残念だった。

契約時、営業から「ダンボールは、後日に改めて日時を連絡のうえお届け」と案内を受ける。
しかし、その後特に連絡が無いまま日数が経過し、ある朝8:00に配達員から突如電話あり。「家の住所を教えて下さい。外観は? 表札は出ていますか?」など、状況を分からない様子で質問される。
当方、出勤直前だったため、「改めて連絡してくれ」と伝え、先方了解のうえ通話終了。しかし、帰宅したところ、自宅玄関に50枚以上のダンボール他備品が直接立てかけられたまま放置状態。上記の「改めて連絡」は無く、また、家人に確認したところ、インターフォンの音は無かったとの事。

営業マンの対応や提案、料金面などは満足だったが、ダンボール放置があまりに強烈な印象だったため、減点評価。実際問題として、都心なので防犯上も不安大の対応であり、早急に改めるべきだと思う。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 3.00

惜しい…

大阪から神奈川までの引越しでした。営業の方にはかなり無理を言ったのにも関わらず、電話で何度も確認を取りながらほとんどの事を了承していただきました。引越し当日も大阪の方はキチンとした挨拶で態度もテキパキとしていました。最初は2人しかいなかったので少し不安でしたが、とんでもない。結構な量の廃棄する物、引越し荷物の家具や段ボール、衣装ケースなど次々と運び出され、3時間ほどで終わりました。プロの仕事だと感心しました。
神奈川の方では3人来て頂きましたが、1人はバイトさんなのかリーダーに度々注意されながら、少しふてくされ気味でした。大阪でのプロの仕事っぷりを見た後だったので、少し残念に思いました。
こちらの都合で中1日開けて荷物を届けていただいたのですが、途中トラックからトラックへと荷物を移し替える際、ダイニングテーブルの脚を破損させてしまったらしく、後日修理の手配をして頂くことになりました。それが完了したら星の数を上げて、また書き込みにきます。ダメなようなら星の数を減らしたいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 1.00

ひどい見積もり

先日ネットで一括見積を依頼し、実際に訪問見積もりをとのことなのでお願いしました。

料金については、最初に高値を提示してこちらが他社で電話見積もりをした際はいくらだったと説明すると、○○社はあとからこれ(扇風機や電気ストーブ)に追加料金をつける等、悪いことばかり言っていました。

引っ越し日程が迫っていたのでこちらもだんだんめんどくさくなってしまい、その場で妥協し契約しました。
2日後に仕事の関係で搬入を一日送らせてほしいとお願いするともう組んでしまったから無理、あの時こちらに任せるといいましたよね?と高圧的な態度で押し込む対応でした。

引っ越し日程を決めるときも契約書にサイン後に○○日でいいですよね?時間はあとから連絡しますと勝手にトントン進めていき、あとから○時ですと連絡をしてきてこちらの都合は一切無視です。

2年前の同時期に大手の別会社にお願いした際も時間日にちについて、ある程度引っ越し会社さんに合わせましたが、上から目線で無かったし言いくるめるようなことはされませんでした。

こちらも無理なことをお願いしているので、断られるのもしょうがないかと考えてはいましたが、無理やり言いくるめる感じがとても不愉快です。

もう二度と利用したくないし、契約書にサインしたことをとても後悔しています。

参考になりましたか?

2.00

次の引越しでは、頼みません

見積りに来ていただいた方は丁寧でしたが、他社批判のオンパレードでした。それだけ自信があるのならと、依頼をしました。なるべく安く済ませたく最小限で見積りをしてもらい、段ボールも貰った個数より少なく見積りをされ、当日見積り以外にも積み込めるだけ持っていきますので。と言うことで安心していましたが、引越し日に、作業する方からは見積り分しか持っていきません。と言い切られました。
営業と作業員との温度差は激しく、トラックにはまだ段ボールが入るスペースがあるのに全てを持っていってくれませんでした。そして、積み込みが下手くそです。空間を全く考えずただ積み込むだけの様に感じました。
見積り段階でもっと話を詰めるべきだったのか、作業員にもっと強く言うべきだったのか、呆れてしまいました。
また、作業員は作業開始に手は洗いません。靴下はそのままです。靴を履かず外に出てそのまま部屋へ上がります。養生の敷物は年期の入った古びたものです。ダニやノミ、アレルギーや敏感な方は、言った方がいいと思います。私は無事でしたが、旦那の方が敏感に反応していました。
残念でなりません

参考になりましたか?

二度と使わないし許さない

アリを使って引っ越ししたが 
1 レコーダが動かない 
2 座椅子の脚が折れている
3 冷蔵庫の上が傷だらけ 
4 皿が大量に割れている 
5 コーヒーメーカーが動かない 
6 電子レンジの電源が入らない  
などなど、引越し前は何の異常もなかったのに!  
1と3は業者に見てもらったが、かなり手荒な扱いをしないとこうならないとのこと。  
安いからこの業者を選んだのは間違いだった。

参考になりましたか?

1.00

もうアリさんには頼まない

3人家族の3t分の引越しで小物のダンボール梱包から搬出、搬入、ダンボール開梱まで全てお願いしました。
営業さんはとても感じがよく、金額も最初から他社より安く、社員教育には自信があると豪語し、当初開梱は翌日になると言われていたが、上司にトラックの空き確認の電話をしたらうちの子供の声が聞こえたようで、小さい子供がいるなら当日に全て終わる方がいいだろうと言ってくださり朝から夕方までで終わる工程に同額でして下さいました。
なのでアリさんにお願いし、引越し当日来られた作業員さんは特別良くも悪くも感じず、まぁ3月の繁忙期の引越しだしバイトがいても作業さえきちんとしてくれればいいやと思ってました。
しかし、他の方も書いてましたが雑で工具や部品などは床に投げ捨て、玄関横に置いてあった自転車は積み忘れて出発されたので、電話して取りに来て貰うように言うと、「あの玄関横に置いてあったやつですか?」と謝罪もなしに言われ、わかってたんなら最初から積めよと言いたいところをおさえ、戻ってきて貰いました。
見積りは3t、当日は2t2台だったので余裕と思いきや積み方が下手いのか自転車が乗らず雨なのにトラックの上に積まれびしょ濡れ。
新居では次の作業があるからと1台が先に帰って行きましたが、テレビのリモコン2台とエアコンのリモコン2台を積み降ろし忘れて次の現場へ。
作業が終わってその場にいる作業員さんにリモコンがないと伝えると急いで確認してくれすぐ取りに行ってくれたが、作業員さんと営業さんの温度差が激しい。
ストーブの子供のやけど防止ガードは小さな部品を紛失され謝罪もなしに放置。
エアコン設置時には3階から1階までホースを延長して室外機を1階に置くから追加料金が発生しないスーパープランにしたものの、高所作業代を別途5,000円取られた。
営業さんの勉強不足。謝罪はなし。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

パソコン壊された

引越し当日朝までは普通に使えていたパソコンが、引越し後に電源が入らなくなっていた。事前説明で念のためデータバックアップをしておいた方がいいとのことだったので、バックアップはとっておいたものの電源が入らなければバックアップも全く意味なし。しかも謝罪すらない。それどころかそんな事もあると逆ギレされた。とにかく最悪な担当者だった。当然二度と使わないし、絶対におすすめ出来ない業者です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら