
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
792件中 74〜83件目表示
今でもトラウマ
私服の男性(大学生にしか見えなかった)2人が来た。部下風の男性の態度は普通だったが、リーダー風の男性が常にピリピリイライラしていた。そばにいた私の年老いた母親に対して荒い態度を取り、母親は怖がって廊下の影に隠れた。後に母のトラウマになった。これだけで腹立つ。
荷物集荷後、私と母は引っ越し先まで電車で行くため、少しお待たせする旨伝えたら、「早く来て下さい」と威圧的に言われた。何を言っても、とにかく早くとしか言われなかった。引っ越しの段取りは見積もり時より伝え済なのに、なぜそんなに急いでいるのか、早く遊びに行きたいのか?という感じだった。(私服の革ジャンだったし)
引っ越し先の賃貸マンションでは、洗濯機置き場の戸を外して洗濯機を入れるシステムのところだったが、そのリーダー風の男性は戸の外し方を知らなかった。壊しても文句言わないならやりますけどどうします?と言われた。(言い方そのまま。)
そんなこと言われてお願いしますなんて、言えるわけない。
いちいち上からの威圧的な態度で、部下への叱責(恫喝?)の声も母を怯えさせた。
部下の男性は普通の態度だったが、リーダーの態度に苦笑いで、これは早く終わらせるのが吉、と何も喋らなくなった。
スタッフ全員社員てウソですよね?あれはバイトにしか見えませんでしたよ?
母のトラウマをどう責任とってくれるんでしょうか?
今まで十数回の引っ越しをしてきたが、トップで悪かった。二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
安いし提案力もあるが、引っ越しのスタッフはいまいち
他の業者の営業と比べ、いつなら希望の金額に近く出来るかを考えてくれる姿勢を感じる。当日の作業もサクサクと進むのだが、いつも何かしらの不満は残る。前回は買ったばかりのパソコンを落とされ、少しフレームが歪んだ。スタッフが外で自力で直したと言ってそのまま返され、アフターフォローも一切なし。今回は、洗濯機設置後に水漏れが無いか確認する際、引っ越したばかりで水道の元栓を開けて無かったのでスタッフに見て貰ったら、まだ開通してないと断言され、後で文句を言わない旨のサインをさせられた。しかしアリが帰る直前に東京ガスの人が来て、あっという間に開通してくれたのを横目で見ながら、逃げる様に去ってしまった。急いで水漏れがないか確認した所、少し水漏れするので慌てて電話したが、さっきサインしましたよね?もういいですか?と冷たい対応。せめて申し訳ありませんが、など言えないのか。
参考になりましたか?
ベッドに傷が…
見積もり一括サイトを利用し、何社か見積もりを取りました。
アリさんが一番安かった事と前にも利用した事があり決めました。
一人分の荷物、同県内の引越しでした。
当日の作業員は2名、慣れた様子でテキパキ動いておられましたが、終始作業が雑でした。
玄関より随分手前で靴を脱ぎ、靴下の状態で地面を数歩歩いてから玄関へ上がるため、居室内にかなり砂埃が入り不快でした。
特にこれから生活を始める引越し先(新居)の方は、前日に掃除機をかけ床の水拭きも行い、前もって綺麗な状態にしておいたにも関わらず、作業終了後には砂埃がいっぱいでとても不快な気持ちになりました。
靴を脱ぐところにブルーシートなどを敷いて、砂埃で床が汚れないような対策をとっていただきたかったです。
また、家具を搬出する際に家具を保護する毛布のようなものも地面にドサッと置き、その毛布で家具を包まれたためにとても嫌な気持ちになりました。
毛布自体も黒く薄汚れていて、定期的な洗濯等はされてないように感じました。
作業員の身なりも今ひとつで、薄汚れて穴が空いている靴下をはかれていました。
とても気持ち悪かったので作業員が帰られた後に床も家具も一通り水拭きしました。
更にベッドのフレーム(本体)に傷が付き、ベッドのマットレスにも焦げたような跡が付いていました。
テキパキ動いておられましたが、素人目に見ても明らかに雑な作業でしたので『やっぱり傷が付いてるか…』という感想です。
今回は値段だけでアリさんに決めてしまい、大変後悔しています。
安かろう悪かろうでは意味がありません。
全く満足感を得られず不快な思いばかりしましたので、次回引越しの機会があっても二度とアリさんは利用しません。
参考になりましたか?
勝手に上がり込まれた
1.利用したきっかけは、複数の引越業者に見積りをし、一番安かったために、2020年7月末に大阪府北部での引越に利用しました。
2.良かった点はありません。
3.気になった点としては、依頼者である私たち夫婦が不在であるにも関わらず、引越先の新居に勝手に上がり込み、養生とエアコン取り付けの作業を開始されたことです。
6ヶ月の子どもがおり、新型コロナウイルスがあるために、引越業者の方と子どもを接触させたくないために、私の母(70歳)に、引越先である新築の新居にて、子どもの面倒を見てもらうようにしておき、私たち夫婦で引越元での立ち会いをしました。その後、業者の方は運搬車で私たちは自家用車で、別々に引越先へ移動となりしました。業者の方は、ぼちぼちで移動してください、とのことだけで、時間の約束はありませんでしたが、自分たちで運ぶ荷物を自家用車に積み込み、15分もしないうちに出発しました。
車で移動後中に電話がかかってきたために出ると、エアコンの位置はどこかを訊いてきました。訳がわからないので状況をお聞きすると、引越先でなぜかすでに作業を開始しているとのことでした。今回の引越の依頼者であり、また新居の家主である私たち夫婦がまだ移動中で不在なのにです。
引越先の新居には、ただの留守番で、物の配置が指示できるわけでもなく、引越に関しての支払い及び契約に何も関係していない、子(6ヶ月)と私の母(70歳)しかいない状況でした。
後から母に聞くと、玄関の電子錠の開け方すらわからない母が、インターホンに応答しなかったにも関わらず、庭先から大きな声で呼び掛けて、窓の鍵を開けさせて窓から上がり込み、玄関を勝手に開けたとのことでした。さらに母からは、物の配置がわからないことも伝えたそうですが、養生だけさせてくれと勝手に作業を始めたそうです。
私たちには理解不能の状況だったため、業者にすぐに電話し、一旦家から出るように言いました。その際にも、なぜ出なければならないのか、なかなか理解していただけていませんでした。
その後、10分ほどで私たちが到着したところ、庭への吐き出し窓と玄関が全開のままで、道路に業者の方々が待機している状況でした。
業者の代表の方に話をしたところ、自分達の到着後15分待ったが私たちが来なかったので、中に人がいるようだったので声をかけて開けてもらった、とのことでした。
ありさんマークの引越社では、引越に関係がない、立ち会い者ではなくとも、成人が一人でもいれば、上がり込むのだそうです。
私には、庭から老人に声をかけて、窓の鍵を開けさせて上がり込むのは、通常の良識ある業者のやることではない、異常なことだと感じました。
作業内容についても、荷物の場所の指示ができる私たちのいない間に勝手に上がり込んだために、荷物を運び込まない関係のない部屋に勝手に養生していましたし、さらに、作業後には養生による細かなゴミを掃除せずに引き上げて行きました。
また、以前に利用したサカイ引越センターではしていただいたような、運ぶ荷物の中で、本棚などにほこりがついていた場合に、拭いていただけるようなこともありませんでした。
CMされているような、老人にも親切なイメージとは正反対の内容でした。
4.3に記載したようなことがあったため、今後も引き続き利用・使用したいとは思いません。記載した内容を問題ないと感じられる方でしたら、ご利用されれば良いかと思います。
参考になりましたか?
二度と利用はしません
繁忙期の最中での引越しでとても大変な思いを営業さんも現場もしていると理解した上で、二度と利用はしません。
訪問見積もり
丁寧な対応で、主人だけでなく、妊娠中で動けない私にも挨拶をしてくださいました。この時点では好印象です。
梱包資材
事前に梱包資材を自宅前に営業の方が置いておいてくださるとのことで、50枚の段ボールを頂きましたが、同時に渡されるはずの布団袋はありませんでした。これについては、引越し当日まで渡し忘れであることが私たちで気が付かず、現場の方が大きな声で渡し忘れで、こっちで梱包して下に運ぶから、とお話しされていたのを聞き、営業さんのミスなのだと気付きました。
引越し二日前に、段ボールに荷物が入りきらない旨を電話し、当日追加で5枚持ってきていただくこととなりました。
一般家庭に比べて、荷物量が多かった可能性もありますが、営業さんの見積もりは甘かったのだと思いました。
積み込み作業
社員二人、アルバイト一人と言った感じでした。繁忙期にしては当たりかな、と思いましたが、大間違い。
若い社員とアルバイトが、荷物を下に運び、中年の社員が、トラックに積むという流れの様子でした。
到着するなり、名乗りもせず、簡単な挨拶で作業を開始。
不足分の段ボールを手渡され、入らない小物類は置いていきますからと言われました。段ボールに入り切らない荷物が多かったのですが、持っていけませんの一点張り。仕方なく車を手配して、自分たちで運び出すしかありませんでした。
積み込み作業中、アルバイトの方に向かって、若い社員の方が、今日これから千葉から神奈川行って、千葉戻ってまた神奈川行かなきゃ行かなきゃいけないんだから!と、怒っていました。動きが悪いのはわかりますが、それ、わたしたちに聞こえるようにいう必要ありますかね。
何度も、荷物をぶつける事があり、加えて、段ボールを落下させる音がしました。若い社員の方が落とすぐらいなら急がないでと言っていたので、落としたのでしょう。不安で仕方なかったので大切な食器は自分たちで運ぶと申し出ました。
ガス台も、運んで欲しいとまとめておいた荷物も明らかに残った状態で、もう積み込む荷物はないか見てくださいと若い社員に言われ、唖然としました。ガス台については運んでもらえましたが、段ボールに入らず袋に纏めておいた小物類は、持っていけませんの一点ばりでした。
残りの荷物は両親に頼み、手配した車にも乗り切らず、主人と妊娠中の私は乗り切らない重い荷物を持って電車で移動するしかありませんでした。
荷物を残して出発して困っていることを営業に電話ましたが、確認して折り返しますと。車の運転、電車移動があるため、2時間後に折り返して欲しいとお願いをしました。
荷入れ作業
電車で移動した私たちは間に合わず、両親に立ち会ってもらいました。米櫃が破損してしまったと母に申し出があったそうですが、弁償の話はなく、処分しておきますと。落とした時ですかね?と尋ねると、そーですかねー?と曖昧な回答だったとなことです。数日後荷解き中に他のものを確認したところ、米櫃と同じ箱に入っていたジップロックも割れて破損。衣装箪笥側面に傷がついていました。
折り返しの電話
2時間後に電話が欲しい旨をお伝えしていましたが、その日中に連絡が来ることはありませんでした。
申し入れ
翌日主人から営業に電話をし、まずなぜ折り返しの電話をしなかったのか尋ねると、当日の責任者が電話をしなくて良いと言ったからしなかったとのこと。
まずは、米櫃な件をお伝えし、弁償を要求しました。
積荷時の対応については、現場からお客様の了承のもと出発したと聞いているの一点張り。
両親に迷惑をかけてしまっており、不必要な費用がかかってしまっているため、そちらに電話をするよう依頼しました。
申し入れ結果
米櫃の弁償と、ガソリン、高速代として、7000円の返金をされることになりました。
謝罪はなく、上に確認したら払って良いと言われたから払います。と、事務的に対応をされました。両親との電話でもそうだったそうです。
感想
二度と使いません。
無理な作業を要求され続けている現場がかわいそうだとも思いますが、その仕事を選んだのはあなたたちですし、私たちは対価を支払っています。謝罪もできない、破損の原因もわからない、何がお客様に寄り添う…ですか。
弁償もこちらが要求しなければもみ消しですよね。きっと。
営業の対応も信じられません。めんどくさいクレームだと思ったのだと思いますが、放置するとか…考えられません。
そして、ここの営業は、謝れません。申し訳ございませんでしたとかは一切なく、積荷時に積んで欲しいって言ってくれないと出来ない、現場からはそういう話と聞いていない。お前たちが悪いと言われているようでとても気分が悪いです。
引越し業のことはわかりませんが、接客、サービス業を行なってきた私からすれば、最低の接遇です。
たまたま、対応してくれた支社、営業、現場の人材が悪かった可能性もありますが、私にとって、この会社の人たちはその人たちだけなので、それだけでイメージが付きます。
補足ですが、社員らしき二人は楽しそうに冷蔵庫などの保護作業をしながら、頑張れ47歳とアルバイトを揶揄うような言動もありました。そんなつもりは本人たちにはないでしょうけど、気分が本当に悪いです。
運が悪かった、と思うようにはしてますが、本当に…世の中には信じられない事がたくさんあるなと思いました。
参考になりましたか?
きちんと見積もりをしてもらえなかった
転勤が決まりなるべく早めに見積もり・引越しの日程を決めようとアリさんマークの引越し社のWebで見積りの依頼をしました。翌日午前中に電話がありましたが仕事で出れなかったため折り返し電話をしました。しかし、営業の方が今すぐ電話できないとのことで改めて電話しますとのことで電話を待っていましたが、夕方になっても折り返しがなかったため再度電話をすると今度は支社に電話をして下さいと言われ、支社に連絡しなんとか見積もりの日程を予約することはできました。
今回引っ越す先が新築のマンションであったため荷物を搬入する時間枠の予約が必要であり、スケジュールの管理をサカイ引越しセンターさんが幹事会社として入っていたので、見積もり当日このことを営業の方へお伝えしました。すると、空いている時間枠がわからないと見積もれないということで、おおよその値段を教えてもらい、空いている時間枠を確認後改めて連絡下さいとのことでした。
その後、時間枠を確認ができたので、アリさんマークの引越し社さんに連絡し、時間枠を伝え再度見積もり書を依頼すると営業の方から改めて連絡すると返答がありました。その日は営業の方から何も連絡がなかったので、翌日もう一度連絡し、事情を説明すると『今日は営業が休みのため本日見積もりはできません』と言われました。いつならできるのか尋ねると『2日後ならできます』というのでその日に見積もり書を出してもらうように伝えて電話を切りました。その時の受付の方は、対応が悪くとても感じが悪い印象でした。
その後会社からの連絡もなければ、見積もりをしてもらうことはありませんでした。
荷物の搬入時間の調整で他社が幹事会社が入っているとはいえ、別にその会社を利用し引っ越す必要はありませんでした。
私はきちんと比較し、引越し会社を決めたいと思い連絡したのに、連絡もしてもらえず無視されたととても不快に感じています。
参考になりましたか?
もうに二度とお願いしないと思います
見積もり時に通常の引っ越しとテレビ、洗濯機などの設置をお願いしたところ、会社の請求になる旨も伝えていたので、担当の方より
「それであればテレビや洗濯機などの項目は見積もりの中から削除したほうがいいので、それで対応します。でも引っ越しの際には設置について入っていますので大丈夫ですよ」
と言われたので安心してお願いをしました。
しかしながら引っ越し前日の確認電話ではお願いした時間が違い、その電話時にお願いしておいたダンボールの当日持ち込みについては聞いてないと言われ、またテレビの設置については今回の引っ越しには入っていないと言われました。
当日運搬作業にきて頂いた方々は良い方々でしたので、そこだけは満足したのですが、そのあと営業の担当の方とお話ししたところ、担当の方から言われた親切なお言葉については忘れており、見積もりにも入っていないので・・・という回答。
見積もり時にワザワザ書き込みをされなかったのは御社であり、私はお願いをして見積もりをしていただいた旨伝えたところ、すぐ手配しますと・・・。
しかしながら当日待っても連絡なく、翌日再度電話をしてお願いをし、ようやく電話がきたと思ったら1週間以上先でないとテレビの設置ができないという事態に。
これであれば金額が高くてもほかのところにすればよかったと本当に思いました。
会社にも状況を伝え、今後弊社ではこちらの企業は使用しないという事になりましたが、親切だと喜んでいた事からこのような事があるという事をお伝えしたくここに書き込みしました。
担当の方がどんな理由でおっしゃっても、やはりお願いしたい内容は見積もりに入れてもらうのが安心です。
私はもう二度とこちらを利用する事はないですが、利用をされる方もいると思います。
その際は気を付けてください。
参考になりましたか?
色々と酷い
他社の見積を引き合いに交渉して、安い料金で利用できたが、サービス面は色々と酷かった
・到着が2時間以上遅れたにも関わらず、謝罪は一切なし
・インターホンを鳴らすだけで、社名を名乗らない
名刺を渡しての挨拶等はなし
・元々ある傷を指摘して、自社のせいではないアピールをしてくる
・作業が雑、無駄に喋りかけてくる
・傘を運ぶように指示したが、忘れられていた
・洗濯機の設置は無料だが、給水部分の取り付けに手こずっており、別の部品が必要なので電気屋に行ってくれと言われた。しかし、後で自分で説明書を読んで取り付けすると、問題なく取り付けできた。
・照明の取り付け時、自社の脚立ではなく
私の私物を無断で利用。きちんと消毒して利用しているのか不明。
スタッフは3人いるはずなのに、1人で取り付けを行い、何故か私が部品を渡す等の手伝いをさせられた。
・後日ダンボールの回収を依頼したが当日時間を過ぎても来ず、電話すると日付を1日間違えており、明日行きますとのこと。
最後の最後までこれ…
参考になりましたか?
営業悪すぎ・・・。現場コロナウイルス感染症対策に対応できてない
引っ越しと一緒に不用品の廃棄をしてくれるのはアリさんだけなのでお願いいしました。ほとんどのものはすでに段ボールに入れてあったのですが封はしていませんでした。アリさんからいただいた箱以外の荷物を一つ一つ封をしていたらガムテープが足りなくなりました。ので貰えますかと言ったら営業が自分の見積もりで足りるはずだからこれ以上は有料とのこと!!びっくりしました。客はコンポのプロではないので無駄も出るし、今ある箱を閉じなきゃいけないのに・・、そのうえアリさんでくれた小さなクッション材はテープ使わないと不安なので・・。まあ、それらも含め使いすぎたこちらが悪いのといいうならしかたないか????
廃棄するものがなければ2度とアリさんには頼みません。逆に考えるとサカイ等々に勝てないから廃棄続けているのだろうと思いました。現場の方は一生懸命していたいただきましたが、このご時世マスクしてないし、養生の道具も薄汚くて不安になりました。
参考になりましたか?
福岡のスタッフは☆5 関東のスタッフ☆1
福岡から関東に引越しを依頼した際は すごく対応がよく、見積もりの方と引越しのスタッフの方、梱包ガールの方、皆さんとても丁寧で人柄も良くて本当にお世話になりました。
その後、また転勤で関東から引越しをすることになり、またアリさんにお願いしたら、関東のスタッフの方は めんどくさそうで、忙しいアピールはするし、見積もりの方の身だしなみも不潔で、時間にルーズで1時間遅刻してくるし、態度も悪くて上からで、とても不愉快な思いをしました。現地までトラックでは運べないらしく、JRで運ぶにも関わらず値段は高いし。福岡から関東に来た時はトラックで来てくれたのに。
ダンボールを持ってくる日も、連絡なく何時に持ってくるかも分からない。福岡のスタッフは事前に時間指定して持ってきてくれました。関東のスタッフは愛想もないし、ただ やってるって感じで雑でした。とても残念で、ちゃんと届くか心配になりました。
忙しいとか、お客さんには関係ないこと。それを、お客様に言い訳してはいけないと思う。忙しく仕事が回らなくてお客様に迷惑かけるんなら、もっと関東のスタッフの人員を増やして下さい。
なので、福岡のアリさんは☆5で、関東のアリさんは☆1です。
間をとって☆3にしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら