
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
785件中 304〜313件目表示
次は頼まないであろう
転勤で引越することになり巷で話題になった消費税増税前の駆け込み引越の時期に融通を利かせてくれたのもあり頼んだ。作業の方は確かに仕事も早くキビキビと動いていたが物の扱いが荒い。あらゆる家電に傷がつき冷蔵庫などは扉に目立つへこみを作られた。荷解きした際確認しなかったのも悪かったが前回引越した際に利用した業者が傷やへこみがあった場合その都度確認をとってくれていたのでまかせっきりにしてしまった。引越する度家具家電に傷が増えていくのは仕方がないのかとも思い今更抗議しても埒が明かないので泣き寝入りするつもりだったが先日引越の際の段ボールを回収してほしいと依頼したら「3週間くらいかかる」と返答。「そんなにかかるのか?」と聞くと「繁忙期ですから。何ならご自身で処理頂いても結構ですが」と言われ怒り心頭。支払の終わったお客はもう客ではないのであろうか。兎に角自身また引越する事があったり知り合いが引越する際は絶対に利用しないし勧めない。
参考になりましたか?
ぼったくられてしまいました
見積りが安かったので決めました。
見積りをしてくれた人も、対応が良かったです。
しかし、引越し当日にエアコンを取り付けに来ていた業者の人は、、、
「部品が足りなかったから、つけておいた。6万円以上かかった。領収書をかかなくて良いのであれば6万円にしてあげる」
と言われ、
引越し代金とは別に個人的に業者へ6万円支払ってしまったが
引越しして、しばらくしてから
その話を友人に話したところ、
「領収書を渡さなくて良いのならって、業者さん部品代を多目に見積ったね。。安いエアコンならもう1台買えてるよ」
と言われ、ぼったくられた事に気付きました。
おまけに、引越し作業員の態度がすこぶる悪かった。
思い出すたびに嫌な気持ちになりますし、余分に支払ったお金を返して欲しい。
もう2度と利用しないと思います。
参考になりましたか?
最低な気分だった…
市内近距離、小型のトラックで二往復の引っ越し。
新居の見取り図を元に、荷物をどう運んで欲しいか、などを前もって説明しようとするも、
「現地で指示してくれ」の一点張り。頑なに話を聞かない。
実際新居に行くと、同じようなことを何度も聞いてきてうんざり。往復して運んでいる
時間が惜しいから、自分がいなくても進められるようにしたかったのに、びっくりするほど
会話が成立しなかった。こっちのいうこと理解してる?ってレベル。
元の部屋で使っていたカーペットを転居先でも使うといったのに、運び出したのは最後。
部屋に荷物入れてますが。敷けませんが。何も考えずに運んでるって印象。
リーダーはやたらと発疹があり、作業中も掻いている。体質ならば仕方ないけれど、
あろうことかシャツに下から手を入れて、腹を出してボリボリ掻いていた。客(私)の目の前で。
あり得ない。
勝手に箱詰めされたものもあり、何を入れたともどこに置いたとも一言もなし。
荷造りが完全でなかったのはこちらの手落ちにしろ、ものを探し出すのが大変だった。
最初から最後までイライラさせられ、金は払うからもう帰ってくれと言いたくなったほど。
せっかくの新居に、泥水をぶちまけられたような不愉快さだけが残った。
見積もりに来た人は丁寧だったけど、二度と利用しない。
いくつか利用した業者の中でいちばん不愉快だった。運び方も中の下くらい。
運搬前のトラック施錠確認も一切してないのに、作業完了書には「確認しました」と書かされた。
技術の高さを売りにしていても、客とコミュニケーション取れないなんて最低。
リーダーとしか話しなかったけど、日本語が通じないのかと本気で思いました。
参考になりましたか?
あり得ない!!!!
先日、訪問見積りをしてもらった時の話。
まず、営業で来た担当者がとにかくチャラい。
「こんな感じの営業でいいのかな?」と思いながらも見積りをしてもらっていたのですが、
旦那さんが不在で30分程で戻ると言うと、余計な雑談をやたらしてきて時間稼ぎをしている感が見え見え。
肝心の引っ越しの見積りは全然話が進まず、やっと見積りの話になったと思ったら
「安くすればいいんだろ?」と言わんばかりにどんどん割引をしてきて契約を取ろうとしてくる。
とても不愉快。
言っていることがすべて的外れで相手をしているのがめんどくさかった。
終いには、部屋に敷いてあった子供の布団を悪びれもなく踏んづけられて、私の怒りはMAXですよ(*`Д´)ノ!!!!
それでも我慢して大人の対応をしつつ「旦那さんと相談をするから」と、19時に電話をもらう約束をして帰ってもらった。
しかし時間になっても電話はこず、旦那さんと電話こないねーと話ながら、子供を寝かしつけて一息ついた時、23時近くに電話をかけてきた担当者。。
あいにく着信に気付かなかったので出ませんでしたが、
いくら忙しいからってこんな時間にお客様に連絡をするなんて、いい大人があり得ない!!!!
すべての営業マンがそうではないのだろうけど、とても残念でなりませんでした。
参考になりましたか?
値段も安く満足です
3月という忙しい時期にも関わらず他社よりも断然安い値段で引き受けてくれました。
他の方が書いている様な事は無く、見積もりのメール連絡もすぐ返信。段ボールも希望日に届けて頂き、2日前に到着時刻予定の連絡。当日遅れる際も2度連絡くれました。
前作業がおしていて予定時間の範囲より30分遅れてスタート。
子供達がうろうろしてしまいましたが笑顔で対応。
新居に着いたのが7時半過ぎていたせいか荷物は急いで走って運んでくれていて有り難かったです。
作業中何度も「遅くなってすみません。」と謝罪もありました。
出発前には各部屋の荷物の確認、終了後に荷物の配置確認とトラック積み荷の確認がありました。
積み忘れ、下ろし忘れが無いかきちんと確認出来たので良かったです。
終了後は8時半を過ぎていたので早く帰りたかったのですが、最後に会社からお礼の電話をと電話機渡されました。これは要らないかなと感じましたがもし苦情があれば作業員のいるうちに報告が出来き対処も早いのでいいのかと思います。
子供達のテンションが上がり新居で騒いでしまったので管理会社よりウルサイとの苦情を受けてしまい予定通りの時間に来てくれていたら…との思いはありますがそれを含めての安価だったので業者に責任は無いと思います。
参考になりましたか?
もうすぐ引越し
先日、一括見積りでアークさんと話をしました。担当がまず、見積り時間が30分遅れると連絡が当日ありました。連絡もありましたし我が家から1時間以上かかる場所からなんで交通事情もあると思い了承しましたが…
ついて部屋に入った途端、名刺を切らしてしまいと…
お前、営業でしょう。ありえませんよね。
大丈夫…?って当人にも伝えましたが。
商談に入っても自分は会社辞めるつもりでしたが…とか話をしたず始末。
金額の提示に関しては安い提示をしてくれたんで契約を結んでしまいました。
が…
ダンボールを置いていく時に、小さいサイズしか持ってきていませんと。
なんだか、不安です。
あと、1週間後の引越しです。当日まですごく不安です。
名刺、お客様に伺う時には必須のアイテムですよね。
ダンボール、引越しの契約に関して各サイズ当たり前に持参するのが営業でしょう。
参考になりましたか?
料金設定が謎
初めて利用した時と2回目に利用した時で料金で値段やサービスに差がありました。(両方とも同じ時期)
初めて頼んだ際、営業担当者には日付や値段など融通を利かせてもらい特に問題なかったのですが、
次に利用した際の見積もりでは、日付はこちらが融通を利かし、前回よりも移動距離も少なく荷物も少なくなっているのに前回より値段が高くなりました。
理由を聞いても「前回は新人が担当したから安かった」などの意味不明な発言もあり、不信感が増しました。(ベテラン営業が担当すると値段が高く見積もられるのか?と)
営業としては値段を下げずに注文を受けるのが正しいのでしょうが、また次に利用しようとは思いません。
参考になりましたか?
時間通りに来ない。。
見積もりの時に13時に来れると言われたが、来ない。電話をしたら「少し遅れます。15時になります」と言われた。仕方なく待っているが来ない。再度電話するが「少し遅れているがすぐに着くと思います」とのこと。16時を回っても来ない。もういいかな、と思っているとインターファンが鳴り、やっと見積もりの営業が来た。かなり強引に契約させられ、大量のダンボールを置いて帰った。。後から時間を守らない引っ越し屋は当日時間通りに来るのだろうかと不安になり、結局他社にお願いすることに。契約破棄の電話をすると、「お客様都合のキャンセルだから元払いでダンボール返送してください」と冷たく言われた。ダンボール勝手に置いてったくせに酷いなと思った。ちなみに返送は結構金かかった。見積もりしなきゃよかったと激しく後悔した。。
参考になりましたか?
あまりにも雑すぎます。
引っ越し業者としての自覚を持って頂きたい。アーク引っ越しセンターの段ボールに品名を書くところがあったので全て書きだし、こわれもの注意と書いたにも関わらず段ボールを投げる始末。電気スタンドは向こうが用意した段ボールに投げる様にされました。結果、何点か壊れ物がありました。丁寧にしてくださいと言ったにも関わらず無視。やっつけ仕事のようなことをするし終いには、タンスをひきずり床に傷を付ける・・・・。何より呆れたのはお金の前払いで、領収書は後ほど郵送との事、こんな事が成り立つのでしょうか。もしお金もらってないと言われたら領収書がないので支払った証拠にならないのでたまったものではありません。これらは改善すべきです。似た名前の某引っ越し屋さんがアークさんと間違われてたら気の毒です。
参考になりましたか?
家具、壁紙破損、紛失
3DKから5LDKへの引っ越し。収納も格段にアップしている。幼い子連れの平日の引っ越し。そのため梱包荷ほどきもお願いしていた。
にもかかわらず、どの部屋も箱だらけで寝る場所、ご飯食べる場所もないほど散らかし放題。荷ほどきのおばちゃん達はおしゃべりばかりで
中途半端なまま。では時間なので帰ります。残っているものはどうするのか聞くと、連絡しておきます。でも何の連絡もないので、こちらから連絡して長い討論の末荷ほどき代の返金で決着。
一方、冷蔵庫破損、部品行方不明、壁紙破損、床の傷などが次々判明。当日の作業員さんが撤収していく際にサインをしたから。と非を認めず。
あれだけ散らかしておいて、傷の確認などできていないのに。
もう二度と頼みません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら