
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,187件中 114〜123件目表示
見積もりに来た奴の態度が悪すぎ
ネットでの無料見積もりに登録。すぐにアートから電話がかかり、いついつに訪問させていただきますとのこと。その際に、単身で隣県へ、引っ越し日は〇〇日でお願いしますと私からアートに伝え、了解しましたとの返事がきた。見積もり訪問日、担当の人間が家まで来て、軽く部屋を見回し、引っ越し日の希望はいつかと聞いてきた。電話で伝えたはずだけどなと疑問に思ったが、〇〇日でお願いしたいと伝えると、隣県までは2日かかり、金額が18万になると言われた。その後も引っ越し希望日までの期間が今からだと短すぎるだとか、普通は一ヶ月前から準備するものですけどね、みたいなことを上から目線で言い始め、最後に我が社で引っ越しするなら今この場で即決しろと言ってきた。流石にムカついたし、18万なんて高すぎるのでキャンセルすることに。キャンセルを告げるとそそくさと部屋を出て行った。本当に不愉快。一ヶ月前から準備したくてもできない事情があったということが想像できないのだろうか。また、オペレーターと訪問者は別人であったが、全く連携が取れていない様子。今後一切アート引っ越し社を利用することはない。そして、ネットの見積もりに関しても利用は控えようと思った。
参考になりましたか?
大手にあるまじき営業態度です。
アート引越しセンターは、不動産屋さんの勧めでお願いしました。「大手企業なので安心してできる」とのことで一ヶ月前に見積もりをさせていただき、ダンボール資材も不動産屋さんとの提携で無料になり指定の日にきちんと送っていただきました。今回、「閑散期なのであまり混雑はしてない」とおっしゃっていたため営業の方にオススメされたサービスの一つで指定時間は決めず午後13時以降のおまかせのサービスにしました。詳しい時間は引越し2、3日前には知らせると言われたので待機してましたが一向に来ず。多忙なためこちらから連絡をする時間も無く引越し前日朝に痺れを切らしてこちらから電話をしたら当たり前のように遅い時間を言われました。2、3日前に連絡をするといったのにどういうことかと問い合わせてみても謝罪も無くむしろ連絡をしたつもりだと言う始末。もちろん履歴には思い当たるものは一切無く、こちらに非は無いとでも言うかのような上からな態度でした。こちらのレビューを読むと、時間指定をしても大幅な遅刻があったと書かれている方もいらっしゃり、CMで拝見した信頼性も皆無でした。結局、少し早めの時間にしますと言われましたが最初からそうして欲しかったですし、その時間も正直遅く感じます。引越し当日の方には罪も無いだろうと期待をしてますがアートの営業に対する信頼は皆無になりました。こちらが学生で女性単身だからとなめられたのかもしれないですが本当に不快に思いました。友人や周りの方には、アートをオススメしようとは思いません。サービスに対する大手企業の態度がこのようなもので本当にがっかりしました。
参考になりましたか?
バイトしてたけど、、、
・パンフや面接の時にも、わからないことがあればチームリーダーに聞いてね。と言われていたのでリーダーにわからないこと聞いたら、キレられた。
・わからないこと聞くと、「頭悪いやん」とも言われた。
・他にも、トラックで走行中にタバコを吸ってはいけないのにもかかわらず堂々と吸い出す。
・未成年に「タバコ吸っとらんの?」とか、「タバコいつ吸い始めるの?」などと聞いてくる時点でお察し。
・トラックに乗ってる時は、バイトを挟んで両隣に社員が座るから、二人ともタバコ吸うやつだと地獄でしかない。
・作業は手袋つけてやるはずなのに、手袋つけてない。
・汗は荷物につかないようにタオルでこまめに拭かなければならないのに、タオル持ってきてすらないから荷物汗でめっちゃ濡れてる。
・養生しない。
・段ボールしかなきゃいけないのにしかない。
・謎にプロスピに80万課金してる自慢始まる。←は???
・ヤンキー上がりの馬鹿そうなやつばっか
・更衣室汚すぎる。
・事務作業してる人の対応が雑すぎる。
・いちいち口悪い
・チームリーダーは基本的にバイトのこと見下してる。
まとめ
・少なくとも未成年はすべきじゃないバイト
・未成年なのにタバコ吸ってるやつとか、副流煙で体悪くしたいよーって人には超おすすめ!
・まじでこんな業者には引っ越し頼まない方がいい
参考になりましたか?
テレビを壊され、新築の壁紙を傷つけられました、
見積もりをとって、他にもっと安いところがありましたが、大手社の安心感から、アートにしました。
スタッフが引き上げた後で、壁紙の傷とテレビ破損が見つかりました。スタッフは確認せずに帰りました。
転勤族で、引っ越しは何回もしていますが、ものを壊されたのは始めてです。もちろん、小さい運送業者に依頼しても、そのようなことはありませんでした。
壁紙はすぐなおしてくれましたが、テレビは、事故担当者の対応が不誠実で、1ヵ月以上経つのに、いまだ弁償してくれません。
移動時間20分程度の近距離だったのに、ほかに木製のお盆も割れていました。
新築の新居にせっかく引っ越したのに、ガッカリです。
そのあたりの運送業者としての倫理観は、現場スタッフのみならず、会社サイドも薄いです。
時間が押していて作業が雑になったようですが、家具や家電の下に引くマットのようなものを、やたらしつこくすすめられ、仕方なく購入してしまいました。
ホームセンターで500円くらいで売っているものが、4800円でした。引かないと床が傷つくと半ば不安を煽るような販売の仕方で、女世帯なので、ちょっと怖くなりました。こちらが女とみると、現場スタッフも事故担当者も足元見るようです。
とても大手社とは思えません。
今回2回目でしたが、もう絶対に頼まないし、これから頼もうと考えているかたにも絶対おすすめしません。
修理に来た業者さんが、⭕️カイさんは、料金高めだけど、全然事故がない、と言っていました。次回はそちらにしたいと思います。
参考になりましたか?
何しに来たのか不明な見積もり
まずコールセンターの女性が、語尾を伸ばす話し方で何を聞いてもまずは訪問見積もりを推してきました。荷物量を伝えているのに、大体の目安も分からず、朝の8時からの訪問見積もりをしていただくことに。訪問見積もりは時間の前日確認もあり、約束の時間通りに来訪。荷物量をタブレットに入力して…あたりまではきちんとしていましたが、参考にと他社の見積もり金額を聞かれたので応えたところ、その営業マンさんがもう諦めたのがバレバレな対応に。軽くその業者の悪口を言い、結局アート引っ越しセンターでの見積もり金額は教えてもらえずでした。何しに来たのだろうか。だったらあの電話で事が済んだろうに。金額は高くても、丁寧さに自信がありますとか、相手を卑下するのではなく自社に誇りを持ってセールスしてもらえれば検討の余地もありましたが、残念な気持ちにしかなりませんでした。成約したらもらえたであろう粗品が丸見えでしたが、そのまま持ち帰られました(笑)。おかげさまで他社さんにする決心が付きました。
参考になりましたか?
見積段階でNG営業マンな会社
WEB一括見積でアートも選択。30分後にTEL有り訪問見積予約して、当日。今のマンションに引越した時の引越し会社の段ボールを残していたら、「〇〇さんに頼まれないんですか?」と「なんで〇〇さんに今回も頼まないんですか?」と聞いてくるので「費用が高いなと思ったのと傷をつけられたのでね-」と適当に嘘を言ったら(笑)「いくらでした?」と聞いてくる「¥¥円でした」言うと「かなり安いですよ!」だって。他社情報を客から聞き出すその姿勢。その時点でうんざり。「あー、うちはそんな事ないですよ」「でもうちのような大手は高いです!」と言ってきた。そしてクローゼットを当たり前のように開けようとするので「ここはやめてください」と言うと疑いの目で見てきたので「服と段ボールに入れる小物しかないので」言うとさすがに開けなかったが。以前の〇〇引越し業者はクローゼットなど開けようとしなかったし、対応が全く違う。挙句の果てに、ぼったくりのようなばか高い見積を提示してきた。他会社の同距離引越しで荷物も増えていないのに、6万円も高い(笑)他会社作業人数2名で余裕で作業されていたのに、アートは3名。引越し環境にそんな違いは無し。見積に来た人は「アートは大手だから」みたいな事を主張していたが、口コミ、評価…そんな良いことばかりじゃないでしょ。今後アートに依頼する事は皆無。ちなみにアート提携会社とやらから「電気、ガス、開始手続きサービスします」との電話も有り。それも関電とガス代一括請求営業。提携会社とやらに見積依頼してきた客の情報を渡しているんですか?まーこのサービスはこちらとしても助かるので依頼して、面倒なので一括請求も取りあえず契約した。でも引越したらすぐ、乗り換えるけどね(笑)それにしても、訪問見積でこんな横柄な営業マン初めてでした。ま、アートさんは確かに大手でしょう。現場で働く作業する方はしっかり丁寧な仕事をしてる評価も見ます。が、営業がこれだと見も蓋もない。
参考になりましたか?
商品破損知らんぷり
先日引越しの依頼をして、搬出時にはあった4本あるはずのタンスの足が、搬入時には1個壊れてて、新居の床には破損した欠片が落ちていました。センターへ電話し、引っ越す前にあったのにと言ったのに、壊れている事への謝罪や確認もなし。見つける素振りもなく、タンスは1番下の引き出しが使えない状態です。荷物搬入時に2階だったからなのか分からないが、足音はすごいわ、階段を駆け下りてくるわで、下の階に迷惑だと感じてしまいました。それと、ものを運び込む際の養生もされませんでした。最終的に荷物を包む布?みたいなのが空のダンボールに入って梱包されているのが見つかり、センターへ電話したところ、今空いてるダンボールは無料で引き取ります。って張り切って言われたけど、物壊されてて、オマケに使い古しの梱包資材置いていかれて、それでトントンみたいな言い方されたので、もぉ絶対に使いません。
参考になりましたか?
最悪でした
ハーフコース→高校生バイト一人が訪問。開口一番、何もわからないから教えてくださいとのこと。結果的に、ハーフコース頼まず、自分一人でやった方が早かった。
荷出し時のスタッフ→前日の梱包スタッフより、靴は専用箱があるのでそのままにします。とのことだった。しかし、当日のスタッフが独り言?で、なんで詰めてないんだよ等の文句を言われた。荷物量に関しての文句まで。こちらは、それ相当のお金を払っているのに対し、かなり気分が悪くなった。
荷受時→加湿器が破損していた。電化製品のため、梱包はスタッフごされていました。しかし、荷物内容がキッチン用品の評価。割れ物の評価もなし。
破損の対応→二週間前に担当部署の方が確認にこられ、修理可否をまず確認しますとのこと。進捗連絡しますとのことでしたが、その後二週間連絡なし。
本当にびっくりするくらい最低でした。以前にも3回ほど利用しており、その際には全く不満はなかったです。全国展開している会社ですが、地域差が大きいのか?事前に、当日の流れなどについては、せめて確認しておく必要があります。
参考になりましたか?
家具を傷付けられ報告もなし
単身、長距離の引越しに利用させていただきました。
引っ越し業者によって地域毎に強い/弱いがあるそうで、他社に比べて非常に安い値段で対応していただきました。
また当日作業してくださった社員さんと思われる方々もとても爽やかで、テキパキと動いてくださり、とても満足しておりました。
異常に気が付いたのは引っ越しから半年ほど経ってのことです。
模様替えをしようとベッドを動かした際に、壁付けされていたベッド側面に大きな傷がついていることに気が付きました。
引っ越しの際はベッドの解体、梱包、再組立てから配置まで、全て作業者さんにやっていただいたのですが、どうやら梱包のテープを剥がす際にベッド組みの表面も剥がされたようです。
当日作業にあたっていたのはアルバイトと思われる方でした。ずっとベッドの組み立て作業にあたっていましたし、この大きさの傷ですので、気が付かない訳はありません。傷が付いた側面が壁付される形で配置されたのも、傷付けたことを隠すためだったのではないかと疑ってしまいます。
相談窓口に連絡しましたが、対応してくださるのは引っ越し後3ヶ月以内ということで、取りつく島もありませんでした。
気が付かなかった私にも責任があると思いますが、傷付いてしまったことを報告してくれなかったこと、さらにはあろうことかそれを隠したことに非常に強い怒りを覚えます。
すぐに教えてくれさえすれば保証していただけたのに。
総じて、作業にあたってくださったほとんどの方は親切丁寧で、且つ値段もリーズナブルであり、悪いところは無いかと思っていましたが、今回の傷の件で不信感を抱きましたので星1としました。
知人にもおすすめできる業者さんではありますが、引っ越し後は絶対に傷の有無の確認を、と忠告すると思います。
参考になりましたか?
つい最近引っ越しました。
主人の転勤に伴い、福岡から埼玉に引っ越しをしなければならずアートさんにお願いしました。
私が主人の実家(青森)に子どもと帰省する2日前の8/1に社長より直接言われたので、見積りは帰省より帰宅した8/17の夜にとりました。
プランは"フルパック"で税込の432,000円でした。
私が7月より体調を崩して総合病院を受診。薬を服用しなければいけなかったので、フルパックでお願いしました。
予定は8/28午前中に段ボール詰め、14時よりトラックへ積み込み。
18時くらいに全て終わる予定。私たちは福岡から埼玉まで車で移動。
8/30の9時から埼玉の家に搬入の予定でした。
見積り~引っ越し当日の段ボールに詰める作業と荷物をトラックに積み込む作業は終始テキパキしてて、こちらも『さすがアート!』って思うくらい良かったですが、問題は埼玉に着いてからでした。
埼玉に着くと他の支店の人間に変わるので、作業はかなり雑でした。
9時から搬入の約束だったのに、トラックすら着いてませんでした。
トラックが着いてから、ある程度段ボールを室内に運び込むと、3人いた作業員の姿はみえなくなり、『どこいった?』と思っていると、荷物を運んできたトラックがバッテリーが上がったみたいで3人で後ろから押していました。
しばらくして、また戻ってきて段ボールを運んだり照明をつけたりしてくれましたが、そのあとも何回か『どこいった?』と思っているとトラックを押していました。
引っ越しより、トラックか?って思いましたが、そのあと「これで作業は終わりです」とにこやかに言ってきましたが、その頃には主人と呆れ返っていたくらいです。
さらに、キズの確認もせず何事もなかったかのように帰っていきました。
その1時間後エプロンの方々が来ましたが、この人達もつわものでした。
貴重品や書類等、自分のもののように段ボールを全て開けて片付けてくれちゃいます。
お陰で、服薬しなければいけない薬や重要書類等みつかりません。
(貴重品やみられたくないものは自分で詰めて下さいと言われたので、大事なものだけ自分で詰めました。)
体調が悪いなか今探している状態です。
あげくの果てに、子どものおもちゃ箱や本棚からは食料品が出てきたりしました。
こんなことになるなら、自分ですれば良かったと思いました。
それに洗濯機はキズついて乾燥かけるとエラーで止まるようになりました。
43万も払って、散々でした。
洗濯機のキズもどこか棚かなにかにぶつけて引っ張ったようにボタンのところが剥げてます。
最悪です。
営業の対応も終わってしまえば最悪です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら